地方交通に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
この時期ならではの・・湖西線の強風の影響で遅れが発生、遅れ貨物狙いで出撃をします。機関区では4076レのカマ替え機が転線。カマはレッドサンダー13号機あいの風とやま鉄道・541M521系AK19やがて3097レスジで来...
あいの風・Ryoさんのブログ
早いですね、今年もあと2週間あまりとなってしまいました。年賀状、まだ作っていません。郵便料金が値上げになったから、もういいかな(笑)。今年最大の出来事は、ニコンプラザ東京のTHE GALLERYで4月2日(火)~1...
2024年11月14日(木)11時半、横浜の空は青く晴れ渡り、街は祝福の青色に染まっている、というのはかなり盛ってしまったが、少なくとも天気は晴朗、横浜駅コンコースには「横浜日本一」のポスターが溢...
ー 本日2024/12/13新たな情報として琴電の新車2000系ですが完全新造車両とのことで製造先についても報道がありました
nankadai6001さんのブログ
日曜日に撮影した写真です。東京臨海高速鉄道の車両E231系特別快速E259系NEX成田に向かう堂々の12両 渋谷の駅が見えてます。
場所を移動して撮影を続けます。このタイミングでやってきたのは小湊鐵道最新のキハ40。様々な色があるキハ40のうちこの日は東北色と小湊色がきました。トミーテック(TOMYTEC) TOMIX Nゲージ 国鉄 キハ40 500形 ...
しなの鉄道115系 横須賀色(S9)を撮影しました!!約1ヶ月振りに本線へ復帰しました。冠雪した浅間山と一緒に撮影出来て良かったです。
秩父鉄道は2024年(令和6年)12月3日、熊谷→秩父間に『EL秩父曳き山夜祭り号』を運行しました。秩父夜祭(大祭)開催にあわせた臨時列車ですが、今までの秩父夜祭関連臨時列車(SL秩父夜祭号、EL秩父夜祭号、秩父夜祭...
前回の記事の続きです。 下今市でSLの入区を撮影します。 下今市で撮影したら、南栗橋行で南栗橋まで戻ります。 南栗橋まで戻り、少し寄り道して帰ることにしました。 次の記事に続きます。 前回までの記事...
サンホースさんのブログ
おはようございます。12/8この日も真岡鐵道参戦して来ました。枝がだいぶ切られてしまいましたがまだ撮れそうでしたのでここからスタートすることに決めました。無線くんを魚眼レンズでセットしてみました。手持...
2024年12月17日号秩父鉄道北武蔵号-波久礼駅東武鉄道、浅草駅-羽生駅、秩父鉄道-羽生駅-秩父駅、西武鉄道-秩父鉄道-秩父駅-西武新宿駅の乗車ツアーです北武蔵ツアーのヘッドマークです波久礼駅に入線です時間がわ...
続きをみる
ご覧くださりありがとうございます[前回の記事]の続き『北陸鉄道浅野川線エコフリーパス利用で往復乗車』ご覧くださりありがとうございます[前回の記事]の続き『[敦賀乗り換え]サンダーバード・つるぎ乗車...
おはようございます!先日、こんな情報を入手しました。JR東、長野県23駅がSuica対応に - Impress Watch https://t.co/QNUCwhK8gR→長野から浪江まで途中下車できない地獄を誰かやりそうだな。あと、土呂・宮原・...
名残りの紅葉と落葉した木々の脇を、凄まじいドレーンとモクモクの煙を上げてやってきました。風で煙が倒れてしまったのがちょっと残念。往路のラスト、紅葉は見納めとなりました。2024年12月8日 真岡鐵道 SLもおか
前回は大井川鐡道での5両編成の電車をアップしましたが、今回は4両編成の113系近郊電車が乗入した頃の様子からです。既にJR東海では113系も消滅していますが、かつては乗入れもしていました。 川根路の...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
福井駅に停車中のモハ2112 京福電鉄時代(1998年頃 撮影)阪神電車時代のモハ2112号(阪神5231形 5252号)ネガを見ていたら京福電鉄時代の写真が出てきたので、この車両の阪神電車時代のものがないか探したとこ...
katsucyanさんのブログ
秋色の景色の中で。撮影日: 2024年12月6日撮影地: 天竜浜名湖鉄道 大森~アスモ前
ケンチャンさんのブログ
本日(12月17日)は、以下の出来事があった日です。東京・京橋で最後の仇討ち(あだうち)事件があった日。(1880年(明治13年))東京都台東区上野公園に位置する上野動物園内に日本初のモノレール(東京都交通局上野懸垂...
五能線キハ58非冷房車で津軽鉄道訪問へ。JRになっていたが、「国鉄」の日常がまだたくさん残っていたなぁ♪「ニコマート」と言ってカメラを連想する人も(スーパーとか連想?)現代では減ってしまったろうなぁ。。...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。