記録鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
周辺の商業施設オープンに伴い新設された駅で、山万開業から10年後の1992年に開業しました。駅周辺にはかつてのサティであるスカイプラザモールやイオンタウンが立地しており、山万沿線のなかでは一番賑わいがあ...
たけふ新駅から乗車した列車は田原町駅からえちぜん鉄道に乗り入れて乗り入れ終点の鷲塚針原駅に到着しました。 最初は何も考えていなかったのですが、高床車の走るえちぜん鉄道に低床車が乗り入れたら乗降どう...
kd55-101さんのブログ
山万グループによる周辺の住宅開発にあわせて誕生した駅で、京成ユーカリが丘駅開業の翌日に山万線も開業しています。利用者数も山万線内では一番多く、列車発着時は多くの利用者が京成線に乗り換えていきます。...
姫路市飾磨エリア西部に駅があり、駅周辺は住宅地が広がっています。姫路以西各駅停車となる新快速が停車するなど利便性はそこそこ高いため、利用者数は姫路周辺の小駅の中ではそこそこ多くなっています。駅舎姫...
駅の第941弾は、西武新宿線の新所沢駅です。 埼玉県所沢市。 西武新宿方面の...
かがやき501号さんのブログ
姫路市西部の新興住宅地の中に駅があり、姫路市の要望を受け2008年に開業した請願駅です。駅周辺は新興住宅地の他にイオンモールなどの商業施設のオープンも相次いでおり、利用者も増加傾向となっています。駅舎...
↓②の続きです大糸線が発着する糸魚川駅のいろいろ。乗り換え待ち時間がとても短く感じられる位の楽しい駅でした。新幹線ホームの駅名標注意喚起がありますが・・・イラストが可愛過ぎて肝心の内容が入って来ない…
当駅~古町間は伊予鉄道で唯一の高架区間で、高架化前は現在面している道路の反対側(古町方)に駅がありました。 (2023年8月6日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前The post 伊予鉄道高浜線 衣山駅 fir...
バーターさんのブログ
東温市の中心部に位置します。駅の東側を重信川が流れています。 (2023年8月6日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅舎内2 駅構内 松山市方 線路終端 駅前2 駅前The post 伊予鉄道横河原線 横河原駅 first appea...
バーターさんのブログ
またまた結構間隔が空いてしまいました・・・・。6月頃に会津若松←→下今市まで直通の団臨・DL大樹号が何本か運転されました。こちらは6月30日に運転されたもののリポートです。まずは、会津若松駅からスタートで...
姫路市と太子町の境界にほど近いところに駅があり、網干エリア及び太子町内からの通勤通学需要が高い駅となっています。駅の西側には網干総合車両所があり、送り込みの関係から新快速列車や快速列車の多くがこの...
愛媛大学医学部や医学部附属病院のある重信キャンパスの最寄り駅です。敷地の南端附近に位置します。 (2023年8月6日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前。正面が愛媛大学重信キャンパスの敷地です。The p...
バーターさんのブログ
私たち御一行は、高松より「中村夜行」こと731Dに乗り高知を目指す。先程も触れたが、この列車にはグリーン車仕様のリクライニングシート車両が連結されている。中村で折り返し急行「あしずり」に変身するた...
駅名の通りたつの市にある駅ではありますが、2005年の市町村合併前は揖保川町の中心駅として機能していました。駅周辺は国道2号線が走るほか商業施設も多く賑わいはありますが、肝心のたつの市中心部は姫新線本竜...
兵庫県南西部の都市である相生市の中心駅で、山陽新幹線や赤穂線との乗換駅でもある交通の要衝となっています。岡山方面から来た山陽線普通列車の多くは当駅止まりとなっており、18きっぷシーズンは新快速から多...
赤穂市北東部にある駅で、駅周辺は田園地帯が広がっています。国道2号線沿いにあるため、駅前の交通量はかなり多いですが、住宅地の規模もそこまで大きくないため規模の割に利用者はかなり少なめです。駅舎2017年...
続きです。片原町の商店街で撮影した後は、再び片原町駅に戻りました。おっ、ことでんバス琴平線1200形【しあわせさん。こんぴらさん。】ラッピング。見たかったラッピングです連結してるのは、1200形【ユニバー...
そらいろさんのブログ
兵庫県西端にある上郡町の中心駅で、鳥取方面に抜ける短絡線となる智頭急行との分岐駅です。アーバンネットワークエリアの最西端にある駅で、大阪方面から来る普通列車が乗り入れる最遠駅にもなっています。駅舎...
今回の【駅】シリーズは、滋賀県中部、近江八幡市の中心市街地南寄りに位置する東海道本線【愛称:琵琶湖線】の駅で、新快速停車駅であり、近江鉄道八日市線との乗換駅である、近江八幡駅 (おうみはちまんえき。O...
6月1日、臨時特急「谷川岳もぐら」に乗車しました。大宮10:37始発の越後湯沢...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。