記録鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
駅の第939弾は、JR飯田線の小坂井駅です。 愛知県豊川市。無人駅。 駅名標...
かがやき501号さんのブログ
越後湯沢発12時14分の長岡行き普通列車は、飯山線の分岐する越後川口駅には13時08分に到着しました。隣のホームには、草がボーボー過ぎて営業中の路線にはあまり見えませんが、単行の戸狩野沢温泉行きが停車中。...
この写真は被爆直後の本通り商店街です。現在の広電 本通り電停を背に稲荷町──広島駅やJRA Wins広島と比治山の分岐交差点•••••方面を見ています。新しく路面電車の線路が敷設されて、広島駅へ向かう高架へ曲がる...
makoto.minamotoさんのブログ
『岳南電車電鐘式の富士岡県道踏切』『岳南電車岳南富士岡にて』『岳南電車岳南江尾 → 岳南富士岡』『岳南電車始発電車で吉原 → 岳南江尾』パリ五輪の開会式を観てますが改めて…ameblo.jpこれ↑のあとの話です。保...
今回の【駅】シリーズは、三重県伊賀市北東端、山あいの農村地帯に位置する関西本線と草津線の接続駅で、旧・伊賀町の代表駅だった駅、そして難読駅名として有名で、「たくしょくえき」と読み間違えてしまいそう...
2024.7/13~15の乗車記録1日目(その2)前回は大阪メトロを使って、天王寺まで行きました。近鉄の大阪阿部野橋駅↓道明寺線に乗り換えるために、河内長野行き準急を使って、道明寺へ行きました!道明寺駅の駅名標↓道...
鉄道旅行会さんのブログ
三岐線の駅近スポットで存在感があるものを挙げるとすれば、貨物鉄道博物館が筆頭格。開館日が限られているので、来館するならきちんとスケジューリングする必要がありますが、蒸気機関車(B4形39号機)のほ...
kotomitaさんのブログ
東武 東上本線 「ときわ台駅」「池袋」からは5つ目の駅で、普通列車のみ停車します。「板橋」に挟まれています。地名では「常盤台」と書くみたいです。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホ...
ICHIEKIさんのブログ
西日本を西から東へ巡る旅(本編)、第026回。那岐駅を離脱。因美線を再び北上していきます。車窓に見える田んぼの緑が綺麗ですね~。列車は終点・智頭に到着。先程は時間なくささっと乗り換えましたが今回は次の...
岡崎市郊外の住宅地にある駅で、民営化直後の昭和63年に岡崎市が建設費を負担して造られた請願駅となっています。駅周辺は新興住宅地ではあるものの少し離れた位置には今なお田畑が広がっており、開業から30年以...
幸田町北部にある駅で、2012年3月に開業した名古屋エリアの東海道線では一番新しい駅です。駅開業前は家が数軒建っているだけの田園地帯でしたが、駅開業後はマンションや商業施設の建設も進み、現在は周辺の新興...
今回の『駅【簡易版】』シリーズは、北海道札幌市中央区、大通公園の西端近くに広がる市街地に位置する札幌市営地下鉄東西線の駅で、南約120mには札幌市電の中央区役所前停留場がある、西11丁目駅 (にしじゅうい...
今回の【駅】シリーズは、香川県三豊市の、瀬戸内海沿い浮かぶ津島に鎮座している津嶋神社【津島ノ宮】の近くに設けられた臨時駅で、毎年8月3日・4日・5日の津嶋神社の夏季大祭開催日のうち、曜日に関係なく8月4...
駅名の由来となった海岸寺へは、道のりで200m強です。 (2023年8月5日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前The post 予讃線 海岸寺駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
バーターさんのブログ
旧・小松町の中心部から続く市街地に位置します。 (2023年8月5日 訪問) 駅入口 駅名標 駅構内 駅前The post 予讃線 伊予氷見駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
バーターさんのブログ
ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...
旧・土居町の中心市街地に位置します。 (2023年8月5日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前The post 予讃線 伊予土居駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
バーターさんのブログ
駅前で新得そば根室本線代行バスで新得駅にやってきました。新得駅は新得町の中心駅。根室本線と石勝線の接続駅であり、交通の要衝です。ここからは石勝線で札幌方面へ向かうのですが、次の石勝線の特急は18:18。...
風衣葉はなさんのブログ
豊野駅から乗車した列車は北しなの線の終点である妙高高原駅に到着しました。 ここで再び新潟県の駅に戻りました。 跨線橋を渡って改札口へ向かいます。 改札口の上にある駅名標です。 えちごトキめき鉄道の...
kd55-101さんのブログ
青森県西津軽郡深浦町大字大間越字宮崎浜にある 大間越駅です 無人駅の待合室です 時刻表 運賃表 窓口の名残と 駅ノートがありました ホームから見た駅です 駅名標 東能代、岩館方面へ 川部、白神岳登...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。