記録鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
こんにちは✋はくたかです。この記事を作成するにあたってジャンルを「ひとくち乗車記」か「探訪記」にするかで少し迷いました。タイトルやサムネイルにある通り本川越駅駅構内で行われたLaview夏祭りに参加したの...
熊本県北東部に位置する小国町。1984年まで走っていた旧国鉄宮原(みやのはる)線の終着駅だった肥後小国駅跡地に立つ道の駅小国「ゆうステーション」では、同線にちなんだキーホルダーが販売されています。小国...
れきてつさんのブログ
スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線みどり口駅訪問Part2の紹介です。⇧前記事のつづき改札内上りホームへの階段上りホームから改札への階段みどり口駅の上りホーム係員が1人常駐相対式2面2線ホームの高架...
レッドボーイさんのブログ
今回の【駅】シリーズは、愛知県新城市の北東部かつ旧・鳳来町の北東部、宇連川の狭い谷に形成された小さな農村集落に位置する飯田線の駅で、愛知県民の森や湯谷園地といったレジャー施設への最寄駅である、三河...
大宮駅6番線に停車中の181系特急「とき」です。ボンネットの吸気口とタイフォン(警笛)の形状から、クハ181-109であることがわかります。撮影:1982年7月ところで、「駅名標」に注目してみてください。国鉄書体...
さいたま運転所amebloさんのブログ
西条市の中心市街地に位置します。 (2023年8月5日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 高松方 駅前The post 予讃線 伊予西条駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
バーターさんのブログ
旧・伊予三島市の中心市街地に位置します。四国中央市役所の最寄り駅です(道のりで900m)。 (2023年8月5日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前The post 予讃線 伊予三島駅 first appeared ...
バーターさんのブログ
額田郡幸田町の中心駅で、基本的は普通列車のみ停車する小駅ですが、1時間に1本程度一部快速列車が特別停車しています。相見駅開業後利用者が減っていた時期もありましたが、近年は住宅開発も進んでいるようで、...
西日本を西から東へ巡る旅(本編)、第025回。前回に引き続き、因美線・那岐駅からお届けしていきます。ちなみに那岐駅は前回の初訪問の時同様旧事務室部分が診療所に転用されており、今も営業されておられるよう...
塩尻18:50~中津川 JR東海 中央本線普通中津川行き313系1300番台B513編成+B510編成(4両)ラビュー:蕎麦食べ損ねてショックなレオナちゃん…なのは置いといて、ホーム降りたらちょうど中津川行きの普通列車が来まし...
国鉄民営化直後の1988年に開業した駅で、駅南側には名鉄蒲郡競艇場前駅も隣接しています。名古屋方面からの利便性もあるため、現在では名鉄から蒲郡競艇場へのアクセスの座を完全に奪っており、競艇開催時には新...
天竜浜名湖鉄道 「常葉大学前駅」今日は「ときわ」ではなく「とこは」です。「常葉大学前」は2013年、浜松大学が常葉大学と名前を変えたため、駅名も「浜松大学前」から「常葉大学前」に変わりました。(駅...
ICHIEKIさんのブログ
豊野駅では飯山線から降り、改札口を出てしなの鉄道の切符を購入して再入場します。 改札口脇に鉄道むすめのパネルがありました。 上田れむと言うらしい。 駅名標はどこだ~と探していたらもう乗車列車が入線...
kd55-101さんのブログ
スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線みどり口駅訪問Part1の紹介です。今日からは、スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線みどり口駅を紹介していきます。写真の枚数が多いので、複数回に分けてお送りし...
レッドボーイさんのブログ
JR四国で一番の幹線に位置付けられる、岡山・高松〜松山を結ぶ特急しおかぜ・いしづち号。 ここでは8000系と8600系2種類の車両が走っています。 8000系は1992年から走っている古い車両、860 ...The post 【最高】...
Pass-caseさんのブログ
今回の【駅】シリーズは、三重県四日市市南東端、紡績の町だった旧・楠町の南部地域の中心部に位置する近鉄名古屋線の駅で、駅の西側一帯はトーア紡マテリアル四日市工場(旧・東亜紡織楠工場)、宝酒造楠工場で占...
こんにちはpb-philaです。僕の記念すべき最初の記事の話題は関西ではなく関東です。最近行ったので書きやすいかなと思いこの話題にさせていただきました。本題に入る前にルートを紹介します。駅名があるのは降車...
鉄道旅行会さんのブログ
三河湾内の港町として知られる蒲郡市の中心駅で、名鉄蒲郡線との乗換駅となっています。岡崎や刈谷程の賑わいはありませんが、快速停車駅ということもあり利用者数は岡崎~豊橋の中間駅内で一番多い駅だったりし...
新京成電鉄 「常盤平駅」「松戸」から5つ目の駅です。まわりはどちらかというと住宅地でしょうか。駅ビルの3階から上はURになっているようです。(駅名標) (ホーム) (ホーム)(ホーム) (改札) (...
ICHIEKIさんのブログ
蒲郡市東部の住宅地にある駅で、駅の西側では東海道新幹線と並走しています。沿岸部にあるテーマパークや商業施設のある複合施設「ラグーナ蒲郡」の最寄り駅で、休日やイベント開催時には一部の快速系統も停車し...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。