記録鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
この時間は、山梨県の駅をぐるりします。本日の駅は、中央本線と小海線の接続駅、小淵沢駅です。写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする際...
東京メトロ 銀座線 「日本橋駅」新年、明けましておめでとうございます。本年も当ブログをよろしくお願いします。2025年最初のブログは去年(昨日)からの続きで「日本橋」になります。東京の「日本橋」は...
ICHIEKIさんのブログ
2022(令和4)年11月から仮駅舎の使用が開始されると共に、旧駅舎が解体されました。訪問時は橋上駅舎の建設や駅前広場の整備が進められていました。 駅開設時は西高屋村に属しており、また東側には白市市街地を...
バーターさんのブログ
当駅~周防花岡間では、岩徳線の真横に山陽新幹線の高架橋が並行して通っています。 (2024年3月3日 訪問) 駅入口 駅名標 駅構内。右側に山陽新幹線の高架橋が通っています。 駅前The post 岩徳線 生野屋駅 ...
バーターさんのブログ
ホームは築堤上にあります。周辺には1970年代以降に開発された住宅団地が広がっています。 (2024年3月3日 訪問) 駅入口 駅名標 駅構内。相対式ホームだった跡が残っています。 駅前The post 岩徳線 勝間駅 ...
バーターさんのブログ
謹賀新年2025年もよろしくお願い致します続きです。2日目は、宿の最寄り駅アストラムライン上安(かみやす)駅からスタートです。駅外観。駅名標。7000系に乗車します。銘板とか。本通駅に着きました。駅名標。【...
そらいろさんのブログ
今回の【駅】シリーズは、三重県南東部、伊勢市二見町の中心市街地南端部に位置する参宮線の駅で、景勝地である二見浦(ふたみがうら)が徒歩圏内にある、二見浦駅 (ふたみのうらえき。Futaminoura Station) です。...
新年明けましておめでとうございます。今年も「鉄道全線完全制覇の旅」をよろしくお願いいたします。2025年がいよいよスタートしたわけであるが、昨年はコロナ禍から脱却し、ほぼ通常の生活風景を感じた一年...
あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします2025年 元旦 前報はこちら ⇨* 目次 *・ほっこり案内板・駅長がちゃこん案山子・15km/h制限区間で軌道工事?・朝日大塚駅:ペットボトル風...
こんにちは。先日、小田急電鉄における2025年3月ダイヤ改正の内容が発表されましたね。今回の改正は久しぶりにガラッと変わるような内容となっています。個人的に驚いたのはやはり多摩線内における急行停車駅の増...
鉄道好きな小学生さんのブログ
こんにちは。先日、小田急電鉄における2025年3月ダイヤ改正の内容が発表されましたね。今回の改正は久しぶりにガラッと変わるような内容となっています。個人的に驚いたのはやはり多摩線内における急行停車駅の増...
鉄道好きな小学生さんのブログ
2024年最後の投稿でどうにか最終回を迎える事になる四国回です。 shuttle.hatenablog.com 室戸岬を後にした後はジオパークセンターで簡単に昼食を摂って、路線バスを使って海の駅東洋町へ移動します。前回来た時...
堺の少年さんのブログ
飯給駅で列車の撮影を行った後、帰る前に得きるのイルミネーションの様子を撮っていました。 駅舎です。 駅名標です。 ホーム側から見た駅舎です。 やはり綺麗ですね。中小私鉄 ローカル私鉄 飯給駅 駅舎 駅...
kd55-101さんのブログ
旧来の久保集落の東外れに開設されました。駅の北西には、1980年代に開発された住宅団地の久保団地(東陽団地)が広がっています。 (2024年3月3日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前。正面の...
バーターさんのブログ
駅の真横を山陽新幹線の高架橋が並行しており、櫛ケ浜方で交叉します。 (2024年3月3日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内。左側が山陽新幹線の高架橋です。 駅前The post 岩徳線 周防花岡駅 firs...
バーターさんのブログ
2017(平成29)年に開業した比較的新しい駅です。 (2024年3月3日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前The post 山陽本線 寺家駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
バーターさんのブログ
新春恒例のにしがま線「西尾と蒲郡のんびり鉄道の旅」イベントにあわせて、記念系統板が 25年1月4日(土曜)〜 2月1日(土曜)の間 6010F(蒲郡線脱走時には別編成)に掲出されます もちろんミニ系統板マグネッ...
mの日常さんのブログ
大阪メトロ 堺筋線 「日本橋駅」まず、年末、年始だけ「西」から始まる駅はお休みして、「日本」がつく駅を紹介いたします。東京にも大阪にも「日本橋」がありますが、東京が「にほんばし」と読むのに対して、...
ICHIEKIさんのブログ
《2024年もご訪問いただき、ありがとうございましたm(_ _)m 2025年もどうぞ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m 良いお年をお迎えくださいませ》 続きです。鷹野橋電停に移動しました。駅名標。350形に乗車しま...
そらいろさんのブログ
今回の【駅】シリーズは、神奈川県横浜市港北区北部、昭和中期~後期に宅地化された住宅街に位置する横浜市営地下鉄グリーンラインの駅で、地下鉄の駅ながら駅舎にローカル線の駅のように地域交流施設が併設され...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。