記録鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
近鉄大阪線 近鉄下田駅情報 Kintetsu-Shimoda STN(D22) 駅 名 Station name きんてつ しもだ 近鉄下田 K...
くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 信越線・越後線: 柏崎 をUPしました。*****06/09 (日) 撮影分のUPです。「スマホで「押し鉄」!! 新潟・庄内デジタル駅スタンプラリー」に参戦し、 残るは柏崎1駅となり...
コラボ再び?JR九州では、ここ最近様々な作品とタイアップした臨時列車を運行しています。これまでに、「SL鬼滅の刃」(熊本→博多間)、「呪術廻戦」(博多~長崎間)、「スプラ号」(博多~大分間)が運行されており、...
風衣葉はなさんのブログ
駅訪問シリーズ。今回は、2022年12月17日に訪問した嬉野温泉駅です。もくじ概要駅舎・温泉口(西口)塩田川口(東口)券売機コーナー運賃表改札外待合室みどりの窓口改札口改札内コンコースホーム駅名標次回紹介予定...
「Station-駅から始まる物語」を第1725回更新しました。62.JR山手線新大久保駅を加筆修正および画像追加いたしました。https://ringono.nengu.jp/「駅名標コレクション」を第449回更新しました。「せ」に横浜...
JR北海道宗谷本線佐久駅訪問Part2の紹介です。⇧前記事のつづき佐久駅2番線ホームへのスロープ佐久駅2番線の駅名標佐久駅の2番線ホーム稚内方面を背に奥が名寄方面相対式2面2線ホームの無人駅令和6年9月23日で2番...
レッドボーイさんのブログ
上総村上駅の上りホーム側に駅舎があります。 2013年3月に無人駅となってから11年経ちましたね。 駅舎入口上部の駅名標は木製で立派です。 駅舎入口の様子です。中小私鉄 ローカル私鉄 上総村上駅 駅舎...
kd55-101さんのブログ
肥薩線の不通区間を巡りました。今回は葉木(はき)駅を見ていきます。葉木駅前肥薩線 不通区間について葉木駅前葉木駅ホーム駅前おまけ次回参考肥薩線 不通区間について シリーズの最初なので肥薩線の不通区...
高松琴平電鉄 長尾線 「西前田駅」駅名標が緑なので、長尾線の駅であることがわかります。ちなみに琴平線は黄色、志度線は赤の駅名標です。もう廃止になってますが、その昔、「東前田」という駅があったみたい...
ICHIEKIさんのブログ
こんばんは。管理人です。今日も首都圏旅行記をお送りします。前回は東急田園都市線を完乗する行程を紹介しています。東急の中央林間駅は駅舎と商業施設が一体となっています。改札口にある発車案内表示の横には...
ban7310さんのブログ
私は根がひねくれているので、「日暮里で甲府カシオペア」なんてタイトルはつけません。 日暮里駅常磐線ホームを直流電気機関車。それもEF64が通過するシーンを生きているうちに見たく、「日暮里」の駅名標と常磐...
HEROさんのブログ
個人的に、南阿蘇鉄道高森線は、沿線風景も去る事ながら、鉄道の走る優雅さに魅了されました。とある駅に着くまでは…『中松駅』の駅名標を撮影しようと思い、待ち構えていたら、なんだか長閑な駅に似つかわしくな...
今まで私が旅先で出会った二次元の萌えキャラを紹介していきますw完全に手抜き記事ですがww第5回は、新京成電鉄の萌えキャラ、鉄道むすめの『五香たかね』です。まぁ名前の由来は五香駅と、高根公団駅・高根木...
2024年12月7日に、885系SM-5編成を使用した臨時特急「ピクミン号」が博多→大分間・大分→博多間で運転されました。特別車内放送が実施されました。座席は、全車指定席でした。出発前に博多駅では、出発式が開催さ...
2nd-trainさんのブログ
くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 信越線: 見附, 加茂 をUPしました。*****06/08 (土) 撮影分のUPの続きです。「スマホで「押し鉄」!! 新潟・庄内デジタル駅スタンプラリー」に参戦し、柳都Shu*Kuraに乗...
晴れた! テンション上がりますね。 車庫の裏側から中を覗いたところです。 並ぶ電球が良い雰囲気です。 キハ104が表に出るための準備中でした。 安全第一、重要ですね。 七戸駅の駅名標です。廃線跡 七...
kd55-101さんのブログ
青森県西津軽郡深浦町大字柳田宮崎にある 陸奥柳田駅です 無人駅の待合所内です 駅ノートがありました 時刻表 運賃表 階段を上がって ホームから見た駅です 駅名標 東能代、北金ケ沢方面へ 川部、陸奥赤...
国縫駅に折り返してきました。かつてあった瀬棚線跡を見に。乗車してきた普通列車をお見送り。国縫駅名標。国縫駅の木造駅舎。かなりの大きさで貫禄たっぷりだが、利用者はわずか10名以下。跨線橋から森方面を見...
世羅町唯一の駅ですが、中心部からは道のりで8km離れています。 八田原ダム建設に伴い、河佐~当駅間は1989(平成元)年に新線に切り替えられました。 (2023年9月2日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 府中...
バーターさんのブログ
福塩線福山~府中間は平均して駅間距離が短いですが、その中でも湯田村~当駅間と鵜飼~府中間は最も短く、営業キロで0.9kmしかありません。 (2023年9月2日 訪問) 駅入口 駅名標 待合所 駅構内 駅前The post...
バーターさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。