記録鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
以前からお伝えしていた、泉北高速鉄道の南海電鉄への吸収合併。 「2025年度の早期を目指す」と案内されていましたが、今回その日付が「2025年4月1日になる」と […]The post 「さよなら泉北高速鉄道」南海...
鉄道プレスさんのブログ
松山城ロープウェイ東雲口駅の最寄り停留場です(道のりで400m)。 (2023年8月7日 訪問) 停留場全景。交叉点の左方向(南方向)に大街道商店街が続いています。 駅名標The post 伊予鉄道城南線 大街道停留...
バーターさんのブログ
松山赤十字病院の最寄り停留場の一つです。松山赤十字病院の南西に当停留場、敷地から少し離れた南側に平和通一丁目停留場があります。 (2023年8月7日 訪問) 停留場全景。左奥の建物が松山赤十字病院です。 ...
バーターさんのブログ
岩倉市南部の住宅地にある駅で、駅の東側には田園地帯が広がっています。名古屋駅へ20分弱の好立地ではあるものの住宅開発もそれほど進んではおらず、利用者数は犬山線内ワースト3位の少なさとなっています。駅舎...
原木駅から乗車した列車は終点修善寺駅に到着しました。 隣のホームにED31形が展示されていました。 こちらの編成も撮影者が多く見られました。 修善寺駅の駅名標です。 1年前と変わりましたね。 そう...
kd55-101さんのブログ
この時間は、愛知県の駅をぐるりします。本日の駅は、東海道本線の逢妻駅です。写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする際はご注意ください...
安房鴨川駅から乗車した列車を大原駅で下車しました。 ここでいすみ鉄道に乗り換えるためです。 大原駅の駅名標です。 改札口を通って駅の外に出ます。 大原駅の駅舎です。 何か前と違うと思ったら3月末で...
kd55-101さんのブログ
2024年9月29日より、リニモ1編成(3両)に愛知万博20周年記念事業「愛・地球博20祭」の一環として、「愛・地球博20祭PR」ラッピングが取り付けられ運転されました。掲出は2025年9月25日までの予定です。併せて、9月...
2nd-trainさんのブログ
思い出のスナップ「特急<あさま>」さよなら記念日 1997.9.30 ~189系を 愛でる~記念日シリーズ VoL.49今から27年前の 1997年9月30日、上野と長野・直江津間を結んだ 在来線の特急「あさま」の運行が最終日...
前の記事はこちら。 根室本線廃止区間 全駅巡りも、いよいよ最後の駅へ。最後を飾るのは布部駅です。北海道らしい三角屋根が好いですね。 駅前には大きな松と、木製の碑が設置されています。碑には「北の国 此処...
山形鉄道 フラワー長井線 「南陽市役所駅」「赤湯」の隣の駅です。市役所の駐車場の中でしょうか。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (待合所) ホーム構造← 赤湯宮内 →(ekiShスタンプ)接 続 : な...
ICHIEKIさんのブログ
※当初は企画切符の紹介も兼ねてご紹介する予定でブログを作成していたんですが、最近は忙しく気がつけば販売期間が終了してしまいました… 申し訳ございません。「ひょうご夏の体験デジタルパス」の販売はすでに終...
岩倉市の中心駅で全列車が停車するほか、昭和30年代までは一宮市内まで向かう一宮線や小牧駅まで向かう岩倉支線も発着する拠点駅として機能していました。利用者数は30年ほど前をピークに2010年頃まで減少を続け...
「Station-駅から始まる物語」を第1706回更新しました。1985.三陸鉄道恋し浜駅を公開いたしました。https://ringono.nengu.jp/「駅名標コレクション」を第437回更新しました。「ま」に新京成線前原駅を新規公開...
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、千葉県の房総半島を横断するいすみ鉄道・小湊鐵道の旅です。本日は小湊鐵道の上総牛久駅から先に進みます。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「...
松山大学の最寄り停留場の一つです。松山大学の南西に当停留場、南東に鉄炮町停留場があります。 (2023年8月7日 訪問) 停留場全景。交換可能だった跡が残っています。中央の建物は正林寺です。 駅名標 停留...
バーターさんのブログ
松前町の中心市街地に位置します。 (2023年8月7日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前The post 伊予鉄道郡中線 松前駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
バーターさんのブログ
2020.09.29 Tuesday 20:39皆様こんばんは(^^)今朝ほど管理局さまがタイ料理なんちゃらという話題を記事で触れましたがブログ更新後昼前くらいから鎌倉〜由比ヶ浜〜極楽寺〜江ノ電乗り鉄〜腰越〜片瀬江ノ島コース...
くさたんさんのブログ
2024年 9月 7日(土) JR九州 宮崎空港に戻ってきました。 撮影記録です。九州出張の合間の撮影記録の続きです。業務を終えて、JRで宮崎空港に戻ってきました。787系"特急ひゅうが"で宮崎空港へ。787系と航空...
こんにちは、カルです。2024年9月29日、僕の地元松山市の主要駅「松山駅」は高架化に伴い、新駅舎が開業しました。今回はそんな新JR松山駅を開業日に、隅から隅まで見てきましたので、ぜひ最後までご覧ください。...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。