オンラインイベントに関する鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
本当にお久しぶりです、8/3からの活動休止を終えたSaipalです。 最近投稿できていなくて本当に申し訳ないです。オンライン学習が忙しすぎるんです。助けてください、てか助けろ。 というわけで本題ですね、オール...
FreedomTrainさんのブログ
撮り鉄マニア。貴方も貴女も聞いた事はあるでしょう。ひょっとして、読者のあなたがそうだ、そうだった、という方もおられるかも知れませんね。ただ、一部の撮り鉄マニアが社会問題になる行為をして駅員らとのト...
こんにちは東海道新幹線60周年記念でJR東海さんがすごい商品を次々と出してくれているんですが、今日はこちらの発売日です駅の時計や時刻表デザインの時計東海道新幹線開業60周年記念 駅でおなじみの時計を再現...
発車30分前に京都駅の改札を通ってホームへ。この時点で2番ホームの先発列車はもう16時20分発の「あをによし」になっています。同乗するお客さんも少なからず到着しており、2番ホームのベンチは既にいっぱい。最...
chikocrapeさんのブログ
ってなんかネットを見ていたらあったみたいですが・・・・・・・後藤→富山間DE151541の全般検査の回送・・・・・・・・だったみたいですがそういえばその手のって撮りましたね。。。あ!去年でした。。。...
来る2025年春、常磐線各駅停車と南武線でワンマン運転が開始される。JR東日本では2030年までに首都圏の主要路線の大部分をワンマン化する計画であるが、何故常磐線各駅停車と南武線がそのパイオニアになれたのか...
県境、正確には都道府県境というべきなのでしょうか。別に地理とか地方行政の話をするわけではありません。埼玉県人の持田には、県境にも越えやすさに難度の違いを感じます。もっとも難度が低いのが東京都との都...
まず、私が一番言いたいことを先に伝えてしまおう。JR東日本の新幹線でのトラブルが今年相次いでいる。来る年末年始に、JR東日本の新幹線で旅行や帰省をしようと考えている方も少なからずいらっしゃると思う。そ...
相変わらず3Dプリンターを使って模型を作りまくっています。今回は73年頃のデハ3500形と中間車代用になっていた3770形を連結した3505-3771-3506の3両編成を製作しました。時代的に既に緑になっていたので緑に塗装...
9月の舞台『魔女たちの新人歓迎会』で久しぶりにご一緒した役者の先輩・田仲晶さん(以下・あっきー)と一泊二日の女子二人旅をしてきました。目的地は、奈良県にある天川村。以前から行ってみたかった神社・天河...
HNモジュール東京クラブのオンラインミーティングのお知らせです。1)日時 2024/11/9(土) 21:00~2)場所 ZOOM会議 HNモジュール関連に興味がある方はHNモジュール東京クラブ hnm_tokyo@yahoo.co.jpまで...
紀伊勝浦・新宮~名古屋間を結ぶ特急「南紀」実家から名古屋へ鉄道で向かう時には、必ずお世話になる特急列車ですが、2023年7月1日より従来からのキハ85系に代わって最新鋭のHC85系が投入されました早いもので、...
4001レさんのブログ
新幹線が大雨で止まった。ネットでは「また止まった」という嘆きに対して「無理に運転して事故を起こしたらもっと叩くのだろう」という声が混ざり合って、どっちもわかるけどな、と思った。JR東海のエクスプレス...
京都市営地下鉄20系烏丸線の、鉄道コレクションを購入。ライト周りが、東京メトロ13000系(日比谷線)と似てる…と、思ったけど、そうでもなかった。でも、何かの車両と似てるような?近鉄京都線と合わせて購入した...
『脱出ゲーム 香川県からの脱出』に登場する歴史上の人物を訪ねる旅。吉備津彦神社で桃太郎こと大吉備津彦命に必勝祈願。ここからは摂末社を巡ります。『ゲームブック風アドベンチャーゲーム 【香川県からの脱出...
ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ
2024年10月31日、同年9月30日に欠員が発生した兵庫県知事の後任者を決める選挙(2024年11月日投開票)が告示された。[注意]本記事は報道機関・県選挙管理委員会が公開している候補者情報ではございません。その...
upp_natettyanさんのブログ
久留里線久留里-上総亀山の「自動車中心の交通体系に移行」報告を受けて、全線の乗車・観光計画コース案内ですYahoo!ニュース(読売新聞オンライン)、2024年10月29日付け、「JR東のローカル線、36路線72...
最近はAIRDOが定期的にタイムセールを行ってくれるので、北海道大好き民の私にとっては大変ありがたいところ。www.airdo.jp羽田からは新千歳はもちろん旭川や釧路、女満別、帯広、そして函館への便を飛ばしいます...
いすみ鉄道は28日、見込んでいた今月末の運転再開を断念したと発表しました。10月4日の脱線事故を踏まえた安全対策などに時間を要しています。いすみ鉄道、11月以降も運休継続 4日に脱線事故 安全性に課題、...
4号車の5号車寄りさんのブログ
こんばんわ♪ 雨は上がり晴れ間もありましたね。 あいの風とやま鉄道の2025年カレンダーが届きました。私の写真「レンゲ畑を走る」が表紙になっています。 A4(見開きA3)サイズ、1部1000円(税込)で、11/1から富山...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。