鉄道コム

「#WEST EXPRESS 銀河」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

281~300件を表示 / 全368件

新規掲載順

  • 京都鉄道博物館では、明日7月29日(土)より、新たに「117系電車(クハ117形1号車)」を展示することを発表しました。当館に新たな車両が仲間入り 117系電車収蔵のおしらせ(京都鉄道博物館) :JR西日本概要は以下...

    hanwa0724さんのブログ

  • 7月16日日曜日。この日はWESTEXPRESS銀河をJR神戸線で撮るつもりにしてましたが、朝起きれずに仕方なく吹田で撮って、そのあとJR京都線で221系快速などを撮影し、JR総持寺から阪急に転戦して大阪梅田へ出て撮影し...

    express22さんのブログ

  • IMG_3801

    117系の引退に寄せて

    • 2023年7月22日(土)

    ■117系定期運用離脱… 京都地区の117系の引退に続いて、岡山地区の117系の定期運用が終了しました。これによって「WEST EXPRESS 銀河」を残して117系の定期運用は消滅。関西地区の「新快速」から始まった117系の...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230722/19/kakogawa86/44/36/j/o0854054415315560192.jpg

    117系引退

    • 2023年7月22日(土)

    昨日岡山地区を走っていた117系電車が定期運用を終えました。117系はWESTEXPRESS銀河として走っていますが、定期列車としては見られなくなりました。姫路駅にて 新快速時代加古川駅にて 金光臨岡山駅にて...

  • 国鉄117系7000番台電車JR西日本 伯備線新見駅-備中神代駅2023年05月27日昨日をもって、岡山地区での117系の運用が終了しました。残る117系は、WEST EXPRESS銀河の7000番台のみ。時代の流れとはいえ、寂しいです...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230721/21/powerlifter2401/d9/0d/j/o0600045015315218668.jpg

    さよなら、117系ラストラン

    • 2023年7月21日(金)

    7月22日(土)、JR西日本、岡山地区で、唯一残って、定期運行して居た、117系が、新型車両、227系の運行開始と共に、運行が終了する事に成りました。117系は、京阪神を結ぶ、新快速の3代目車両、新快速専用車両と...

  • JR西日本が運行する夜行運行もこなす観光列車 9月から3月は紀南コースです 種車は新快速として活躍した117系電車 外観は濃紺 車内はリクライニング座席をはじめ、ベッドにもなるグリーンボックス席、グリーン...

    mの日常さんのブログ

  • JR西日本の長距離列車「WEST EXPRESS 銀河」では、今年も紀南コース(京都~新宮)を運行することを既に発表しています。今回、この2023年度紀南コースの運転日や運転時刻、おもてなしの内容等が発表されました。...

    hanwa0724さんのブログ

  • 本日、JR西日本から「WEST EXPRESS 銀河」の紀南コースを2023年9月1日から約半年間運行すると発表がありました。(WEST EXPRESS 銀河)​WEST EXPRESS 銀河とは「WEST EXPRESS 銀河」は、2020年9月からJR西日本が運行し...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 7月16日(日)。早朝、4時に起きて、WEST銀河を、定番の撮影地、JR京都線、島本駅で撮影して来ました。8420M 特急WEST EXPRESS銀河 山陰コース上り 117系M117編成回2052M特急「くろしお」2号 287系回1D特急「は...

  • 2023年7月1日から9月30日まで開催されている 「兵庫デスティネーションキャンペーン」。そのオープニングを飾る列車として、「WEST EXPRESS 銀河」 が 城崎温泉駅発着で運転されました。【往路】2023年7月1日(土...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yaneshin/20230715/20230715231804.jpg

    山陰紀行2023・3日目

    • 2023年7月15日(土)

    山陰旅行も3日目。予定は移動日で途中で松江市内観光をと考えていたのですが。島根県を襲った大雨でスケジュールの大幅変更を余儀なくされました。大雨の中の朝食To Instagramまずは、大雨と落雷の中で目覚めた後...

  • 久しぶりに鉄道ネタあれこれです22日に岡山地区に新型車両227系500番台「Urara」が運用開始しますけどそれに伴い同地区で活躍していた117系が運用終了しますそこでこれまでこのブログに載せた117系の写真を...

  • 2023年7月1日から9月30日まで開催されている 「兵庫デスティネーションキャンペーン」。そのオープニングを飾る列車として、「WEST EXPRESS 銀河」 が 城崎温泉駅発着で運転されました。【往路】2023年7月1日(土...

  • 2023年7月1日、吹田総合車両所京都支所所属の117系M117編成(WEST EXPRES 銀河編成)を使用した団体臨時列車が、兵庫ディスティネーションキャンペーンの特別企画として、姫路→吹田貨物ターミナル→福知山線→城崎温...

    シーーラカンスさんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yaneshin/20230713/20230713194250.jpg

    山陰紀行2023・1日目

    • 2023年7月13日(木)

    ほぼ一年ぶりに長期休暇を取って先週の木曜日から4泊5日の旅へ行ってきました。今回の目的地は山陰地方。当初はWEST EXPRESS 銀河を予約しようと頑張ったのですが、残念ながら当選はならず。結局は新幹線と特急を...

  • JR九州は数多くのD&S列車(デザイン&ストーリー列車)を走らせていますが、この「36ぷらす3」もそんな列車の一つです。 ただし、スケールがD&S列車で最大級で、一週間かけて九州一周するスタイルの列車にな...

    lilithさんのブログ

  • ようやく春18記事です。とはいっても3月末の事。 このダイヤ改正では京都地区の車両面で大きな変化がありました。それ以前からちょこちょこ置き換えとかで変化はありましたが、元阪和線沿線民としては見逃せない...

    堺の少年さんのブログ

  • JR東日本長野支社は2023年7月7日、プレスリリースにて2023年7月〜9月の夏の臨時列車を公表した( 夏の臨時列車の増発について )。今回はこれついて見ていく。 1. 4年ぶりに長野県で夜行列車復活へ! 今回の2023年8...

    Rapid W plusさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 昼飯を終えて午後の部へと参ります。午後一発目は午前中にも撮影した第3高梁川橋梁ですが、今回は光線具合も勘定して北側から撮影してみることに。 お立ち台に行く途中、岡山行きの「やくも」...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ