「#近鉄20000系」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
午前中の近鉄奈良線での撮影の後、午後からは近鉄大阪線にて撮影を行う為に奈良県側へ移動。先月に、赤目口駅周辺と桜井駅周辺と同路線の上り運用を撮影しましたが、今回も上りをメインにV重連を狙おうと思います...
わきちゃんさんのブログ
2024年5月19日に、高安検車区所属20000系PL01を使用した団体臨時列車が、大阪上本町→賢島→鳥羽→賢島→大阪上本町間で運転されました。賢島側に「しま号」、大阪上本町側に「パールズ号」のヘッドマークが掲出され...
2nd-trainさんのブログ
みなさん、こんばんは毎度ご乗車ありがとうございます。桜坂知弦です。さて、今回は、4月20日と21日の2日間にわたって開催された「近鉄鉄道まつり2024in塩浜・白塚」に参加してきたときの様子を載せていきたいと...
chiduruさんのブログ
早朝に高安付近を通過すると車庫内で待機中の50000系「しまかぜ」を見ることが出来ますが私はこれを見る度に「いずれは往路の列車にも乗って復路との違いを感じたいなぁ」って思ってしまい、時間に余裕があれば実...
Yoshi@LC5820さんのブログ
ー 本日近鉄 鉄道まつり2024 in 塩浜・白塚開催に伴い多数の臨時列車が記念ヘッドマーク(HM)を掲出してで運転されました
nankadai6001さんのブログ
2024年4月20日に、近鉄の主催で「往路貸切列車で行く きんてつ鉄道まつり 2024 in 塩浜・白塚ツアー」が催行されました。「きんてつ鉄道まつり2024 in 塩浜・白塚」の開催にあわせ、往路貸切列車に乗車するツアー...
2nd-trainさんのブログ
2024年3月9日に、「こまどりケーブル開局20周年記念、貸切列車で行く伊勢神宮参拝、おかげ横丁散策ツアー」が、橿原神宮前〜宇治山田間の往復で運転されました。使用車両は高安検車区所属 20000系 PL01 リニュー...
2nd-trainさんのブログ
2023年秋旅行 その5昨日もこの天王寺駅で見た221系お茶の京都トレイン。天王寺に来た283系オーシャンアロー貫通顔。イルカ顔。その後天王寺に来たパンダくろしお。通常塗装の287系と連結していました。鶴橋を通過...
2024年3月3日に、高安検車区所属 20000系 PL01 リニューアル楽を使用した団体臨時列車が大阪上本町→橿原神宮前→宇治山田→東青山→川越富洲原→京都間の客扱い区間で運転されました。特製ヘッドマークが掲出されまし...
2nd-trainさんのブログ
2024年1月27日に「往復 楽で行く!貸切プラン」の団体臨時列車が高安検車区所属の20000系PL01「楽」を使用して、名古屋〜鳥羽間で運転されました。
2nd-trainさんのブログ
2024年1月14日に、高安検車区所属の20000系 PL01「リニューアル 楽」を使用した団体臨時列車が賢島→天理→京都間で運転されました。
2nd-trainさんのブログ
2024年1月11日に、クラブツーリズムの主催で「近鉄団体専用列車『楽』と乗り比べ!観光特急『あをによし』貸切 初春の京都」ツアーが催行されました。近鉄団体専用列車20000系「楽」を使用した団体臨時列車が近鉄...
2nd-trainさんのブログ
こんばんはhatahataです。1月1日は家族運用(当たり前か-笑-)1月2日に撮影する時間が出来たので出かけました。近鉄大阪線 恩智~法善寺 特急 宇治山田行 12410系普通 大和朝倉行 1400系+9020系団体列車 ...
hatahataさんのブログ
こんばんは。年末恒例の京都・三光堂さんでの忘年運転会に行ってきました。メンバーもいつも通り、普段からお世話になっている「新幹線好き」さん、「yasoo」さん、「南武蔵野線」さん、「かしましハウス」さんと...
2023年12月17日に、鉄道旅倶楽部主催の団臨「近鉄楽で行く京名特急「クリスマストレイン2023」」が高安検車区所属の20000系PL01を使用して運転されました。特製ヘッドマークが取り付けられて運転されました。
2nd-trainさんのブログ
2023年12月12日に、高安検車区所属の20000系 PL01(団体専用列車「楽」)が五位堂検修車庫での定期検査を終えて、五位堂〜名張間(往復)で試運転を行いました。また、今回の出場で車体・台車の再塗装及びC#20101、C#...
2nd-trainさんのブログ
「あをによし」が奈良線の年越し終夜運転に初めて投入されることとなりました。今回の年越し終夜運転への充当はツアー列車扱いとなっており、20000系「楽」とともに大阪難波~近鉄奈良間を2024年1月1日未明に運行...
今年のプロ野球は阪神タイガースがセントラルリーグを、オリックスバファローズがパシフィックリーグを制し、両者との日本シリーズも7戦までもつれ、最終的には4勝3敗で阪神タイガースが制しました。https://twit...
上野市722さんのブログ
2023年11月11に、近畿日本鉄道の主催で「貸切列車『楽』で行く きんてつ鉄道まつり in 塩浜」アクセスツアーが催行されました。鳥羽方面から20000系「楽」に乗車して「きんてつ鉄道まつり in 塩浜」に参加するア...
2nd-trainさんのブログ
2023年11月3日に、大阪上本町〜鳥羽間の往復で近鉄20000系「楽」PL01を使用した 「源氏ヶ丘号 to ミキモト真珠島」が団体臨時列車として運転されました。
2nd-trainさんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。