鉄道コム

「七鉄の会」スタッフブログ

「七鉄の会」スタッフによるブログ(外部サイト) / 81~100件目

全2536件

  • わたらせ渓谷鉄道をたどったあと同じ道を戻ったのでは芸がない、ということで国道122号線を突っ走り日光側に抜けました。で、人も車も多い日光・今市を抜け勝手知ったる辺りに着きました。あの築堤の見えるところ...

    oridonさんのブログ

  • /tetsudoehon.com/blog/wp-content/uploads/2024/10/20241003_01-480x320.jpg

    10月3日は103系

    • 2024年10月4日(金)

    誰が言い出したかは知らないけど10月3日は103系の日ということで、 7年前に撮影した大阪環状線の103系の写真を引っ張り出してみました。 この日、最終の103系に大阪から京橋まで乗車しました。 何度か...

    munekiさんのブログ

  • わたらせ渓谷鉄道をたどる旅。最後は終点の1つ手前・足尾駅に寄ってみました。 いかにももと国鉄な風情。 こういう駅名板。いいですわぁ。変な達筆だったり(失礼)、変な電照だったりするよりシンプルなのが一...

    oridonさんのブログ

  • 前回東海道新幹線が開業してから東京駅を発着していた車両たち、第一弾としてすでに走り去ってしまった車両たちの写真を取りまとめて見ました。0系、100系、300系、500系、700系。改めて見てみると個性的な車両...

    oridonさんのブログ

  • 新幹線、今でいうところの東海道新幹線が開業してこの10月1日で60年を迎えました。ふと、その60年の間に東京駅を出入りした新幹線車両ってどれくらいの種類があったんだろう?と、思ってしまいました。0系、100...

    oridonさんのブログ

  • 新幹線、東京〜新大阪が開業して60周年となりました。ふと何かしら賑やかしはないだろか?そう思って東京駅内を歩いてみたのですが・・・・・・何もない・・・あえて東海エリアである八重洲側を歩いたのですがど...

    oridonさんのブログ

  • この数か月、テツ分は夏の暑さと共に低下していましたが、模型の予約はポチポチとしておりました。 最近は予約しておかないと後々手に入らないことがほとんどですから。 400系山形新幹線(つばさ・登場時塗装)セッ...

    munekiさんのブログ

  • 1回目の東京オリンピックの開催を間近にひかえた1964年(昭和39年)10月1日に東京・新大阪間で開業した新幹線が開業60周年を迎えました。今でこそ「東海道新幹線」と、あえて言わないとどの新幹線?と問われてし...

    oridonさんのブログ

  • わたらせ渓谷鉄道をたどる旅。上神梅で立派な駅舎を見、国道沿いの自販機でうどんをすすり、さらに北上しています。で、まず立ち寄ったのは神戸。あの東武DRCがレストランとして使われている駅。 まだ営業開始前...

    oridonさんのブログ

  • /tetsudoehon.com/blog/wp-content/uploads/2024/09/20240929_04-480x319.jpg

    久しぶりに南海を撮りたい

    • 2024年9月29日(日)

    雑誌を読んだ影響か、久しぶりに南海を撮りたいなと思い始めました。 もう10年近く撮影していないんじゃないかな。 25年くらい前は南海高野線の狭山遊園前駅(現在の大阪狭山市駅)が最寄だったんですけどね。 ...

    munekiさんのブログ

  • 久しぶりにわたらせ渓谷鉄道の上神梅駅にお邪魔してみました。 いつ来てもキレイに整備されていて駅舎内に入るのに靴脱がなきゃあかんかな?、と思うくらい。 これだけの風格の駅舎が残っていること自体も驚きで...

    oridonさんのブログ

  • 只見線にお邪魔したあと磐越西線の喜多方にも立ち寄ってみました。5年前までは仕事で頻繁に訪れていた街です。なのでこの辺りの地理ならお手のもの。会津若松には寄らず、会津坂下からショートカット。久しぶり...

    oridonさんのブログ

  • 第六只見川橋梁での撮影を終える頃には太陽もかなり高い位置にまで昇ってきて気温もかなり高くなってきました。こうなると私の活動限界も近くなり(おいおい)只見線も午前の部の運行がひと段落する頃となります...

    oridonさんのブログ

  • /tetsudoehon.com/blog/wp-content/uploads/2024/09/20240926_01-480x320.jpg

    そろそろドクターイエローを

    • 2024年9月26日(木)

    久しぶりに撮影へ出向きました。 引退が発表されて人気がますます加速中(?)のドクターイエロー。 数年前はドクターイエローをそこそこ撮影していたはずですが、最近は全く撮っていなかったので そろそろ記録し...

    munekiさんのブログ

  • 朝の只見線と只見川と橋梁を撮る旅。第二、第四、第五と来てお次は第六です。ここは本名ダムの上からしか撮ったことがなかったような・・・。というわけで下に降りる道を探してダムと橋梁と両方を撮ることにしま...

    oridonさんのブログ

  • 只見線を撮ろう、そう思った時に真っ先に頭に浮かぶのは各鉄橋上を行く姿。もうちょっとレパートリー増やさなきゃなぁと思いつつも、やっぱり只見川あっての只見線だもんなぁと再認識したり。ということでこの次...

    oridonさんのブログ

  • さて会津川口駅で出発待機中の2番列車・424Dとなる東北地方色を纏ったキハ110を撮りました。このまま会津川口出発シーンを撮ってもいいのですが、あまり立ち寄っていない場所で撮った方がおもしろいよな。そう思...

    oridonさんのブログ

  • 第二只見川橋梁に立ち寄ったあと会津川口駅へ向かいました。駅を見下ろす対岸から見てみようかなとも思ったのですが・・・・・・確か最近この辺にクマ出たんじゃなかったっけ・・・?こりゃあんまり人気のない方...

    oridonさんのブログ

  • 久しぶりに只見線に行ってみました。なぜか、朝起きた瞬間にスイッチが入ってしまったのですよ。で、夜明け前の高速を走って会津若松に入ろうかという頃にようやく東の空が白み始めてきました。始動前の会津川口...

    oridonさんのブログ

  • /i0.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2024/09/IMG_2404-2.jpg?resize=800%2C534&ssl=1

    E259系しおさい、迫る迫る迫る

    • 2024年9月21日(土)

    2024年3月のダイヤ改正で255系からE259系に置き換えられた総武線特急しおさい。1往復だけE257系500番台が走っていますが7往復中6往復がE259系になってしまったので「しおさいの顔」と言ったらE259系と答え [&#...

    oridonさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

登場時デザイン撮影会で

京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

「七鉄の会」について

「鉄道写真の楽しさや鉄道の魅力を伝えたい」をモットーに活動する鉄道写真サークル。

七鉄の会メンバー

鉄道コムの「プレミアム撮影講座」(2009年10月実施)に参加したメンバーが結成。名称は、撮影講座で使用したカメラ「EOS 7D」と、「道」を組み合わせて、「七鉄の会」となった。2010年1月から活動している。

2019年4月現在 7人の個性的で愉快なメンバーで活動中。

七鉄の会メンバー

2010年夏に、鉄道写真家・広田泉氏プロデュースの鉄道写真展「銀座鉄道」に出展。2010年春には、「こども☆夢☆未来フェスティバル2010」(子育て支援NPO法人主催)で単独のプチ写真展を開催した。530(ゴミゼロ)活動も自主的に実施。今後も鉄道イベントにこだわらず多くのイベントに参加予定。また、次世代の鉄道写真家たちのために撮影マナー向上にも力を入れていく。

「七鉄の会」Facebookページ