鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ひげリーダーさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 521~540件を表示しています

全686件

  • こんばんは12月29日 雪のちくもり 気温マイナス4℃気温が低いのでサラサラしたゆきです、明らかに昨日までと違い寒い冬が舞い戻ってきた感じです。今日は臨時特急が運転され沿線はいつもより活気がありました。2...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_3532.jpg

    ツートン&山明

    • 2022年12月28日(水)

    こんばんは12月28日 晴れ 気温マイナス4℃昨夜少し雪が降ったらしく今朝は冷え込みフロントガラスがバリバリ凍ってました。フロントガラスの氷をガリガリ削り沿線へ。2D 北斗2号 回送雪131レ DE15-1533 ノロ...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは12月27日 くもり 気温0℃日中の最高気温が4℃、駐車場の雪が融けるくらいの暖かさ。しかし年末にかけて大雪や吹雪の恐れが有るそうで、大きな雪害にならない事を祈りたいです。2D 北斗2号 回送雪131...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_3134.jpg

    キハ150-108(札トマ・締切回送)

    • 2022年12月26日(月)

    こんばんは12月26日 くもり 気温2℃昨日降った雨が朝方には凍結しツルツル滑る路面に焦りました。車だけでなく歩道を歩く時も滑って転倒しそうです、朝晩は冷え込むので注意が必要ですね。2D 北斗2号 回送雪13...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_2854.jpg

    試練の宗谷線・石北線

    • 2022年12月25日(日)

    こんばんは12月25日 雪 気温0℃雪の影響で運休が続いてる宗谷線と石北線。札幌も大雪となりそうだと今朝の天気予報でいってましたが、夕方から雨が降り出し朝はどんな状況になるのかちょっと心配です。宗谷線も...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは12月24日 くもり 気温0℃宗谷線、石北線の大雪は深刻な状況ですね。宗谷線音威子府駅周辺で170センチ、石北線白滝駅周辺で130センチの積雪が有り、今後更に積雪が見込まれます。湿った雪なので除雪作...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは12月23日 雪 気温0℃重くて湿った雪が降ってます、こんな日は傘をさして観察するのが一番。2D 北斗2号 回送雪131レ DE15-1509雪131レ DE15-1509バックショット923Dとなる回送キハ40-1790(山明)...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_1664.jpg

    宗谷線に新特急色の風が吹く

    • 2022年12月22日(木)

    こんばんは12月22日 くもり 気温マイナス6℃今夜から荒天で明日の特急列車等に運休が発生しているようです。札幌は夕方から重たい雪が降り出し、雨が降る時間もありましたね。2D 北斗2号 回送雪131ㇾ DE15-15...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは12月21日 くもりのち雪 気温マイナス4℃今日は夕練もしてちょっと長めの記事になりますがお付き合いください。2D 北斗2号 回送2号車から手を振ってくれた車掌さん いつもありがとうございます雪131...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは12月20日 晴れ 気温マイナス8℃厳しい寒さが続いていますが空知地方では大雪が深刻な状況です。今朝は9時頃まで岩見沢~滝川で除雪作業の為運休が発生していました。2D 北斗2号 回送雪131レ DE15-1...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは12月18日 雪 気温マイナス5℃昨夜から降り続いた雪ですがどっさり積もりましたね、足首の上まで積もったので25センチは積もったと思います。日中は最高気温がマイナス2℃と真冬の寒さに震えました。2D...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_0096.jpg

    2日連続923Dウヤ

    • 2022年12月17日(土)

    こんばんは12月17日 晴れ 気温マイナス5℃大荒れだった道内、朱鞠内では積雪148センチ滝川で86センチなど札幌とは比較にならないくらい積もっているようです。そんな札幌も今夜から明日にかけて積雪が増えそうな...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_9793.jpg

    923D 雪131レ ウヤ

    • 2022年12月16日(金)

    こんばんは12月16日 雪 気温マイナス6℃今朝はサラッと雪が積もりました、まだチラチラと雪が降る中の観察です。2D 北斗2号 回送バックショット雪131レが来ません ウヤかな?朝練中はやってきませんでした。9...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは12月15日 雪 気温マイナス5℃函館線で特急列車と除雪機が接触する自事故が発生しました。函館線 豊沼駅構内において、旭川 5時18分発特急ライラック2号が除雪車(ホイールローダ)と接触した影響で一...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_9382.jpg

    キハ143-101入場

    • 2022年12月14日(水)

    こんばんは12月14日 くもり 気温マイナス2℃昨日の降った雨が雪を解かし今朝はツルツル道路です歩道もツルツルなので滑って転倒しないよう注意が必要ですね。2D 北斗2号 回送雪131レ DE15-1534 ノロッコラッ...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは12月13日 雨 気温0℃何故かこんな時期に雨が降ってます明日は冷え込んで荒れ模様らしいですね2D 北斗2号 回送雪131レ DE15-1533雪131レ DE15-1533 ノロッコラッセルですバックショット923Dとなる...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_8233.jpg

    山線ラッセル始まる

    • 2022年12月12日(月)

    こんばんは12月12日 雪 気温マイナス3℃昨夜から降り続いた雪は朝方にはどっさりと積もり、20センチは積もったと思われます。車の雪をおろして沿線へ。2D 北斗2号 回送2号車の小窓から車掌さんが2日連続挨拶し...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは12月11日 くもりのち雪 気温マイナス2℃サッカーワールドカップも4強が出揃い終盤に入ってきましたね。ブラジルが負けてしまったのは残念ですがモロッコがどこまで勝ち進むのか注目です。話題がサッカ...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_7842.jpg

    新特急色キハ183-8565

    • 2022年12月10日(土)

    こんばんは12月10日 晴れ 気温マイナス1℃今日は120Mが大幅に遅延、雪の影響でしょうか?山線ラッセルが本日から運転が始まったらしいです。2D 北斗2号 回送923Dとなる回送キハ40-1821バックショット 1930D ...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_7672.jpg

    キハ260-101入場

    • 2022年12月9日(金)

    こんばんは12月9日 晴れ 気温マイナス3℃苗穂周辺はまだそれほど雪が積もっていませんが、札幌市内でも北区方面では除雪が必要なくらい雪が積もったそうですね。2D 北斗2号 回送923Dとなる回送 キハ40-1701バ...

    ひげリーダーさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

新京成線は「松戸線」に

京成電鉄と新京成電鉄の合併が国に認可。従来の新京成線は「京成松戸線」に。

画像

「バラバラ発表」の理由は?

春、夏とバラバラに発売が発表されている「青春18きっぷ」。その理由は? JRに聞きました。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

ハッピートレイン写真募集中!

東急のラッピング車両「いけたまハッピートレイン」。投稿写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信