鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ひげリーダーさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 601~620件を表示しています

全689件

  • IMG_1409.jpg

    踏切7人

    • 2022年10月9日(日)

    こんばんは10月9日 晴れ 気温7℃放射冷却で良く冷え込んだ朝です。キハ281系による定期運転終了になってからは、苗穂の踏切にはほとんど同業者が来なくなりました。しかしどうしたことでしょう、今日は何故か踏...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_1175.jpg

    キハ54-506(旭アサ・締切回送)

    • 2022年10月8日(土)

    こんばんは10月8日 くもり 気温9℃日の出時刻が5:37になリました。雲優勢ですとかなり暗くなりましたが、まだまだ大丈夫ですよ。2D 北斗2号 回送923Dとなる回送キハ54-506(旭アサ・締切回送)バックショット...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_1010.jpg

    花の恵み回送

    • 2022年10月7日(金)

    こんばんは10月7日 くもり 気温4℃また一段と寒さが増しています朝の観察をされる方は服装にご注意ください。2D 北斗2号 回送923Dとなる回送キハ40-1780(札トマ・締切回送)花の恵みの回送付きです札幌側に17...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_0854.jpg

    キハ150-107入場

    • 2022年10月6日(木)

    こんばんは10月6日 くもり 気温9℃ここ数日の寒暖差に体が付いていきません。今朝もグッと寒さを感じました。2D 北斗2号 回送923Dとなる回送キハ40-1821バックショット1930D 然別行回送 H100-5+13バックショ...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_0583.jpg

    朝焼けと虹

    • 2022年10月5日(水)

    こんばんは10月5日 雨のち晴れ 気温9℃昨日の夕方から寒気が流れ込み、朝は初冬のような寒さで羊蹄山は初冠雪を記録したそうです。上着を一枚多く着込ん朝練へ出発。2D 北斗2号 回送この時間は雨が降っていま...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは10月5日 本日2回目の投稿 今日は休暇なのでオスプレイが来てる丘珠空港へ(丘珠空港緑地より撮影)10月1日から始まった北海道内での日米共同訓練に参加するアメリカ海兵隊の輸送機・オスプレイがやっ...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは10月4日 雨 気温19℃天気予報通り雨ですね少し風があるので寒く感じました。2D 北斗2号 キハ261系923Dとなる回送キハ40-1821バックショット1930D 然別行回送 H100-3+4バックショット2D 北斗2号 ...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは10月3日 くもり 気温19℃晴れ間は見えてますが雲がかかっています明日は雨が強く降るらしいですが、朝は手加減願いたいです。2D 北斗2号回送 キハ261系923Dとなる回送キハ40-1821バックショット1930...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは10月2日 くもり 気温19℃昨日は気温が27℃くらいまで上昇した札幌ですが、今日は落ち着いた穏やかな天気でした。2D 北斗2号回送 キハ261系923Dとなる回送キハ40-1821旭川側にキハ40-1816が入りました...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは10月1日 晴れ 気温15℃キハ281系による特急北斗は終わってしまいましたが、まだ実感が湧いて来ないのは自分だけでしょうか?2D 北斗2号 回送バックショット 923Dとなる回送 キハ40-1701バックショ...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは9月30日 晴れ 気温15℃キハ281系ラストランを見届けようと踏切には沢山の鉄道ファンが集いました。回送時は9人居ましたよ。2D 北斗2号 回送ラストランに合わせてくれたのかキハ281-901復刻塗装が復...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんばんは9月29日 晴れ 気温13℃泣いても笑ってもあと2日となりましたキハ281系運転の北斗2号今日も2D回送時は踏切に6人ほど鉄道ファンが集います2D 北斗2号 回送今日も増結8両、明日も増結でしょうかバック...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_8169.jpg

    キハ143-104+154入場

    • 2022年9月28日(水)

    こんばんは9月28日 くもり 気温15℃特急気動車キハ281系による定期運転終了まであと3日となりました踏切には同業3名です2D 北斗2号 回送増結8両編成バックショット923Dとなる回送キハ40-1701バックショット193...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_7615.jpg

    H100-12・HD300-503入場

    • 2022年9月27日(火)

    こんばんは9月27日 晴れ 気温13℃本日も穏やかな天気です、秋晴れの空を雲が流れて清々しい空です。踏切には先客が居たので少し下がった立ち位置から2D回送を撮影2D 北斗2号 回送バックショット先ほどの先客は...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_7371.jpg

    秋晴れ

    • 2022年9月26日(月)

    こんばんは9月26日 くもり 気温13℃気動車キハ281系定期運転終了まであと4日。日中はよく晴れた秋晴れとなりました。2D 北斗2号 回送バックショット923Dとなる回送キハ40-1701バックショット一人同業者が来ま...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_7076.jpg

    キロ261-1114+キハ260-1114入場

    • 2022年9月25日(日)

    こんばんは9月25日 晴れ 気温16℃今朝はよく晴れた天気、踏切には同業が6人位居ました。2D 北斗2号 回送バックショット923Dとなる回送キハ40-1701バックショット1930D 然別行回送 H100-11+7バックショット2D...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_6186.jpg

    室蘭本線130周年記念号

    • 2022年9月24日(土)

    こんばんは9月24日 雨 気温21℃本日は室蘭線をヨンマルを使用した団臨が運転されるそうなので撮影に行ってきました。2D 北斗2号 回送札幌側にキハ281-901復刻塗装が入ると思いましたが運用から外れたようです...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_5916.jpg

    秋分の日

    • 2022年9月23日(祝)

    こんばんは9月23日 くもり 気温18℃本日「秋分の日」ですが雨の一日でしたね。今日の日の出時刻が5:23となり、曇り空だと一層暗くなりました2D 北斗2号 回送バックショット923Dとなる回送キハ40-1701バックシ...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_5683.jpg

    今日は一桁

    • 2022年9月22日(木)

    こんばんは9月22日 晴れ 気温8℃昨日もうすぐ一桁気温になりそうと思っていましたが、今朝もよく冷え込み8℃をマークしました。いよいよ秋が深まっていきますね。2D 北斗2号 回送 札幌側にキハ281-901復刻塗装...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_5449.jpg

    朝の気温が10℃になりました

    • 2022年9月21日(水)

    こんばんは9月21日 くもり 気温10℃朝の気温が10℃になりました、そろそろ一桁の気温に届きそうな寒さです。2D 北斗2号 回送バックショット923Dとなる回送キハ40-1821バックショット1930D 然別行回送 H100-8+...

    ひげリーダーさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

JR北海道運賃改定へ

普通旅客運賃の改定率は平均6.6パーセント。料金の変更はなし。2025年4月1日以降の発売分から。

画像

カシオペア運行25周年号

JR東日本の「カシオペア」がデビュー25周年。7月16日、ツアー列車として、上野~小山間を1往復します。

画像

新京成線は「松戸線」に

京成電鉄と新京成電鉄の合併が国に認可。従来の新京成線は「京成松戸線」に。

画像

「バラバラ発表」の理由は?

春、夏とバラバラに発売が発表されている「青春18きっぷ」。その理由は? JRに聞きました。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

ハッピートレイン写真募集中!

東急のラッピング車両「いけたまハッピートレイン」。投稿写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信