鉄道コム

おざようさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 421~440件を表示しています

全528件

  • 020-033.jpg

    国鉄いろいろ(1984年)

    • 2020年1月29日(水)

    昨日の記事が名鉄画像のひとまとめでしたので、今日は同じ頃の国鉄画像をひとまとめにしました。もちろんサルベージ画像です。豊川橋で撮影した飯田線定期列車。既に旧型国電が走らなくなって一年以上。それでも...

    おざようさんのブログ

  • 020-030.jpg

    名鉄3880系 他

    • 2020年1月27日(月)

    サルベージ画像です。まずは広島からの帰り、新岐阜駅で3880系が停車していました。東急から購入し、名鉄の車両に大きな影響を与えた3ドア車3880系3893Fです。この頃の新羽島行きの系統板には「新幹線連絡」の文...

    おざようさんのブログ

  • 今さら・・・感は否めないですが、昨年11月9日に行われた航空自衛隊小牧基地オープンベースの画像を(今頃)UPします(^_^;)航空祭の後、祝賀パレードなどイベント続きで画像を見る事すらしていませんでした。今さ...

    おざようさんのブログ

  • 020-019.jpg

    1984年秋広島地区遠征

    • 2020年1月22日(水)

    広島工場内撮影分の続編です。EF59-16の運転台ブロックです。EF53をイメージしたのかデッキ手すりが白色に塗られています。まだEF59在籍時ですが、16号機は既にこういった形で保存されていました。今でも保存され...

    おざようさんのブログ

  • DSC_6957.jpg

    2020-1-1山口線画像補足

    • 2020年1月19日(日)

    元旦に「SL津和野稲成号」を撮影したのは記事にしました。下り大山路・下り徳佐S字カーブ・上り本門前踏切その時UPし忘れた画像を数枚紹介します。大山路でテスト撮影したキハ40-2003かな?そうなんです。JR西日...

    おざようさんのブログ

  • 019-021.jpg

    1984年秋広島地区遠征

    • 2020年1月18日(土)

    続編です。前回記事はコチラへ。次なる撮影目的は広島工場だったようです。現在のJR貨物広島車両所です。っていうか廃車車両の解体を見に行ったようです。広島工場では多くの車両の解体をしていたので。芸備線?...

    おざようさんのブログ

  • 019-003.jpg

    1984年秋広島地区遠征

    • 2020年1月16日(木)

    八本松で走行解放を撮れたafterで横川駅?で再びあれこれ撮っています。当時徐々に105系の運用が増えていった頃かな?停車中の105系を撮っています。「クモハ105-529」と読めます。調べてみると「モハ102-1062」...

    おざようさんのブログ

  • EF6477img_0.jpg

    元お召し機 EF64-77 解体さる!

    • 2020年1月15日(水)

    昨年秋に解体予告がされて、なぜか保留で年越しをしてしまった EF67-77・DD51-1146・DD51-1147 の3機の解体が1月14日始まってしまいました。Twitter情報によると少なくともEF64-77は14日でほぼ解体終了してしまっ...

    おざようさんのブログ

  • o1100076314679457084.jpg

    豊橋鉄道モ3202廃車へ・・・

    • 2020年1月14日(火)

    豊橋鉄道モ3202は名鉄モ581を1981年に購入し改造したものです。以来38年余り元気に活躍してきましたが、ついに余命宣告されてしまいました。※豊橋鉄道の公式発表福井鉄道で余剰になり豊橋鉄道に異動?してきたモ8...

    おざようさんのブログ

  • 続編です。前回記事はコチラへ。瀨野八における走行解放は最後EF67-0番台を用いて2002年3月まで行われており、最終的には夜間のコンテナ列車で、最後尾はコキ104-10000番台が限定となっていました。1984年当時はE...

    おざようさんのブログ

  • 018-021.jpg

    1984年秋の瀨野八(7)

    • 2020年1月12日(日)

    続編です。前回記事はコチラへ。八本松での撮影画像の続きです。EF67-1+EF61-204の単重連回送です。EF67-0が2機デビューし、EF61-200が主役でEF59は予備といった時代でしたので、異機種重連はそう珍しくはなかっ...

    おざようさんのブログ

  • 018-011-1.jpg

    1984年秋の瀨野八(6)

    • 2020年1月11日(土)

    タイトルは違いますが続編です。前回記事はコチラへ。前回記事は広島駅で夜間撮影していますので、たぶんそのまま駅前のホテルで宿泊したと思われます。今回記事はその翌日分と思われます。翌日も八本松の自動解...

    おざようさんのブログ

  • 017-011.jpg

    1984年秋の広島地区遠征

    • 2020年1月8日(水)

    UP画像の都合で題名を変えましたが続編です。前回記事はコチラへ。西条駅に行く前に横川駅で撮ったと思われる画像はコチラです。クハ79004です。73系には詳しくないので説明を割愛します(~_~;)クモハ73313です。...

    おざようさんのブログ

  • 続篇です。前回記事はコチラへ。徳佐S字カーブでの撮影を終えた私はのんびり撤収をしました。ここからの追っかけはあり得ないですし、上り列車まではかなり時間がある。上り列車を撮りたい場所は決まっていました...

    おざようさんのブログ

  • 続篇です。前回記事はコチラへ。大山路での撮影を終えた私は小走りで車に戻りました。長門峡で何度か撮っていた時はSL通過15分前頃から急に鉄が増えてきました。その大半が大山路撮影後の追っかけ組と想像された...

    おざようさんのブログ

  • 仕事柄、毎年元旦は仕事をしていましたが、今年は元旦のみ休みになったので・・・とあれこれ考えていたら、JR西日本が発売する「元旦乗り放題切符」に興味がわきました。しかしながら、元旦に出撃許可が出るかど...

    おざようさんのブログ

  • 017-016.jpg

    1984年秋の瀨野八5

    • 2020年1月1日(祝)

    あけましておめでとうございます。本年も当ブログをよろしくお願いします。今年最初の記事はどうしようか・・・と考えましたが、明朝といっても数時間後、西に出発しますので安直に続篇過去ネタです(^_^;)続篇で...

    おざようさんのブログ

  • DSC_6913.jpg

    営業運転に入った名鉄9500系

    • 2019年12月29日(日)

    ※昨日UPしたつもりでしたが、下書き状態で眠っていました(;´Д`)名古屋鉄道の新形式9500系は7月に最初の2編成が新製されているのに、なかなか営業運転に入りませんでした。やはり新形式という事で試運転を入念に...

    おざようさんのブログ

  • DSC_6860.jpg

    名鉄5300系5305F解体

    • 2019年12月26日(木)

    最初にお断りしておきます。鉄道車両の解体画像がこの後登場します。見たくない方はスルーして下さい。名鉄5300系5305Fが12月23日自力で廃車回送されました。年内には廃車になるという情報を得ていたのですが、回...

    おざようさんのブログ

  • UPするのを忘れていました(^0^;)東京まで祝賀御列の儀を撮りに行ったさい、往路は夜行バスでしたが、復路はさすがに新幹線利用でした。「のぞみ」で帰りたい気分でしたが、ここは節約(^_^;)「ぷらっと こだま」切...

    おざようさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信