おざようさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全528件
先の記事で元保存先の金公園からパレード形式でJR岐阜駅前までモ513が運ばれたのを記事にしました。土曜日とあって多くのギャラリーに囲まれた状態で、モ513を吊り上げて搬入する作業が行われました。鉄道ファン...
おざようさんのブログ
先に11月11日から解体か?と書いた元お召し機EF64-77他ですが、11月15日現在まだ解体作業に着手されていません。隣接駐車場には相変わらず「11月11日から11月17日までの期間に解体作業を行う」旨書かれたままです...
おざようさんのブログ
元名鉄モ513(通称:丸窓電車)は2005年に名鉄揖斐線・市内線廃止に伴い廃車となり、岐阜市内の金神社横で保存されてきましたが、近年痛みが目立つようになっていました。そこで今年JR岐阜駅前広場整備完成10周年...
おざようさんのブログ
詳細は後日書きます(~_~;)夜行バスで行ってきました!祝賀御列の儀。今日は1枚だけ(^0^;)トヨタセンチュリーのオープンカー。ナンバーは「皇10」を装着!鉄道コムへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!励ま...
おざようさんのブログ
一部SNSに挙がった情報によると、愛知機関区で長らく保管されてきた元お召し機EF64-77が解体されるかもしれないとのこと・・・(>o
おざようさんのブログ
サルベージ画像です。中国地方へ遠征する前の名古屋まで出る名鉄車内で撮った画像のようです。名鉄7000系?7500系?どちらか覚えていませんが、当時編成を「座席指定特急」に運用するさいに、側面にある「座席指...
おざようさんのブログ
サルベージ画像から名鉄関連の画像をUPします。名鉄7500系です。編成番号は不明。当時のアパートのそばでのちょい撮りのようですが、メインが写っていませんので、ウヤだったのかな?国鉄117系と併走する名鉄7500...
おざようさんのブログ
先に1700系の画像ばかりUPしましたが、その時のついで画像の一部です。名鉄1802F+1515Fの8連です。塗装変更してからの1000系はあまり撮っていないので新鮮に感じます(~_~;)犬山遊園駅側に徒歩移動中、あまりに青...
おざようさんのブログ
続篇です。前回記事はコチラへ。この美濃太田機関区ではDD51-557の体験乗車会が行われていました。もちろん無料です(~_~;)今だったら大変なことになるでしょうね(^0^;)この公開そのものがマイナーだっためか、さ...
おざようさんのブログ
続篇です。前回の記事はコチラへ。前回の記事で途中までしか紹介出来なかったので、そのまま続きを書きます。1984年11月16日撮影分です。10月29日撮影分とあまり変化がないようです。はっきり判らないですが、通...
おざようさんのブログ
珍しく10月27日に続き10月28日も休み。前夜うたた寝をしてしまった関係で、早い出動は困難。でも、うたた寝afterで夜中元気だったので、名鉄の目撃情報と運用表をにらめっこ。そこで気がつきました。うまく流れた...
おざようさんのブログ
27日は大臣のお供で名古屋へ。大臣はJR名古屋高島屋見物に行き、とても一緒にいるのには耐えられない?私に集合時間を指定してきて現地解散(~_~;)一応、航空祭も近いことなので(昨年小牧OHの直前に行ったら、飛...
おざようさんのブログ
続篇です。前回記事はコチラへ。前回撮影した場所とほぼ同じですが、同じ場所から小池駅向き(北東向き)に撮った定点画像となります。1984年8月25日撮影分です。線路が通る場所の整地が進行中で、測量された目印...
おざようさんのブログ
続編です。前回記事はコチラへ。この公開では一部の車輌にステップが設置されており、運転台が見学出来るようになっていました。DE15-1531のラッセルヘッドです。この運転台にステップが設置されていました。キ10...
おざようさんのブログ
続編です。前回記事はコチラへ。前回・前々回は大学前の踏切から撮った画像でしたが、今回は大学構内で撮った画像をUPします。一部撮影地が定点でないですが、まず大学構内から大学前駅側を撮った画像をUPします...
おざようさんのブログ
愛知大学の中を通った豊橋鉄道渥美線仮線工事の画像などをチェックしていたら、DVD化したデータの中に興味深い画像があった・・・(;゚ロ゚)なぜ、どこで、何のために駐車車両の写真を撮ったのか覚えていません。ま...
おざようさんのブログ
サルベージ画像の続編です。1984年10月13日美濃太田機関区一般公開の画像です。今日はまず会場東奥の留置線に展示してあった車輌をUPします。キハ48-1とキハ82-88とDD16-16です。キハ82-88には絵入り「ひだ」号の...
おざようさんのブログ
続編です。この仮線工事の進捗記録で一番画像が多いのが「大学前駅前の踏切から撮影した旧本線と仮線の分岐点」を撮った画像です。昨日の小池側と反対側となりますが、何せ撮影点数が多いので2回に分けてUPします...
おざようさんのブログ
8月末に4回記事を書いて、画像スキャンが滞ったため、この特集は休止していました。今回、残り画像全部をスキャン出来たので、ようやく復活させます。過去4回の記事は主に大学北門~国道259号までの住宅地に線路...
おざようさんのブログ
続編ですが、時系列でいくと「故障したモ3201が駅前電停での応急処置を終え回送」の続きになります。赤岩口検車区に回送されたモ3201は数時間のうちに復活するという情報も入ってきましたが、朝イチから撮影して...
おざようさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。