かいじ117さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全692件
こんにちはかいじ117号です。今日はミニカーです。OttO mobile 1/18 CIVIC TypeR FD2 チャンピョンシップホワイト今日はOttO mobileのFD2です。国内販売されたときはあっという間に市場から消えてしまったこ...
かいじ117さんのブログ
こんにちはかいじ117号です。入線日記208KATO 10-1644 【特別企画品】E261系「サフィール踊り子」 8両セット編成図東京⇦クロE261-1 モロE261-201 モロE260-1 モロ261-1 サシE261-1 モロE261-101 モロE260-101 ...
かいじ117さんのブログ
こんばんはかいじ117号です。入線日記207WIN A-401 115系300番台【横須賀色】 6両基本セットA編成表立川・高尾⇦クモハ115-300 モハ114-300 クハ115-300 クモハ115-300 モハ114-300 クハ115-300➡甲府・松本2001...
かいじ117さんのブログ
こんばんはかいじ117号です。入線日記206KATO 10-590 787系 <アラウンド・ザ・九州> 6両セット編成図長崎⇦クモロ787-10 モハ786-304 サハ787-210 サハ787-12 モハ787-19 クモハ786-10➡博多2017年4月発売品...
かいじ117さんのブログ
こんにちはかいじ117号です。今日は中央本線の配線跡、大日影トンネルの話題です。大日影トンネルは1903年の中央本線開通時から使用されていたトンネルで1997年の新大日影第二トンネルが開通するまで使用されてい...
かいじ117さんのブログ
こんばんはかいじ117号です。入線日記205TOMIX 92887 JR2110系近郊電車(長野色)セット編成図立川・高尾⇦クハ211-0 モハ211-0 モハ210-0 モハ211-0 モハ210-0 クハ210-0➡松本・長野2015年3月発売品211系0番台...
かいじ117さんのブログ
こんばんはかいじ117号です。マイクロエースの出荷日が更新されています。4月5日出荷となっていますので店頭は翌日の4月6日(本日)でしょうか?2020年8月発表品A-1440 EF15-1535 富良野。美瑛ノロッコ号牽引機...
かいじ117さんのブログ
こんばんはかいじ117号です。入線日記204MICRO ACE A-0443 105系 仙石線旧塗装 4両セット編成図石巻⇦クモハ105-101 クハ105-105 クモハ105-601 クハ105-601➡仙台2002年12月発売品仙石線の105系旧塗装です。マ...
かいじ117さんのブログ
こんばんはかいじ117号です。入線日記203KATO 10-286 885系 白いソニック 6両セット編成図大分・博多⇦クロハ884-10 モハ885-203 サハ885-303 サハ885-10 モハ885-10 クモハ885-10➡小倉2008年10月発売品九州の...
かいじ117さんのブログ
こんばんはかいじ117号です。今日は久しぶりの四季島運行日でしたので暗い中ですが撮影しました。調べてみると3/27より運行を再開したようですね。今夏には明るい時間にも見に行きたいと思います。篠ノ井線 田沢...
かいじ117さんのブログ
こんにちはかいじ117号です。入線日記202KATO 10-1248 381系<パノラマしなの>6両セット編成図長野・白馬⇦クロ381-13 モハ381-58 モハ380-58 モハ381-56 モハ380-56 クハ381-121➡名古屋2015年6月発売品今日は3...
かいじ117さんのブログ
こんばんはかいじ117号です。今日は上田電鉄全線開通日でした。千曲川橋梁を通過していく。記念乗車した臨時列車。 上田駅10:27発下之郷行き下之郷到着後に撮影。定期列車は大混雑でした。復旧した鉄橋をわたる...
かいじ117さんのブログ
こんばんはかいじ117号です。入線日記201TOMIX 92219 JR169系電車(三鷹色)基本セットTOMIX 92220 JR165系電車(三鷹色)増結セット編成図 一例(ホリデー快速ピクニック号)新宿⇦クモハ169-19 モハ168-19 ...
かいじ117さんのブログ
こんばんは~かいじ117号です。今週はKATOからE261系「サフィール踊り子」が発売されて話題になっています。昨秋に同時に製品化発表がありましたE257系は秋に発売となるようです。内容は9両セットと5両セットの2...
かいじ117さんのブログ
こんにちはかいじ117号です。TOMIXの3月発売予定品です。98714 117-7000系「WEST EXPRESS銀河」新製品3月5日発売98715 JR 205系通勤電車(京阪神緩行線)セット 23320円3月12日発売98418 JR 115-1000系近郊電...
かいじ117さんのブログ
こんにちはかいじ117号です。KATOの3月発売予定品です。「サフィール踊り子」専用ポスターその他の製品群です。新製品3月23日発売品10-1644 【特別企画品】E261系「サフィール」8両セット 32780円3月25日発売品...
かいじ117さんのブログ
こんばんはかいじ117号です。入線日記200KATO 10-338 205系(横浜線色) 8両セットAKATO 10-338 205系(横浜線色) 8両セットB編成図東神奈川・桜木町⇦クハ204-64 サハ204-104 モハ204-188 モハ205-188 サ...
かいじ117さんのブログ
こんにちはかいじ117号です。入線日記199KATO 10-292 E4系新幹線「Max」 4両基本セットKATO 10-293 E4系新幹線「Max」 4両増結セット編成図東京⇦E453-123 E455-123 E456-123 E458-23 E459-223 E455-23 E446...
かいじ117さんのブログ
こんにちはかいじ117号です。入線日記198KATO 10-1274 E257系「あずさ・かいじ」 7両基本セットKATO 10-1275 E257系「あずさ・かいじ」 4両増結セット編成図新宿⇦クハE257-4 クモハE257-4 クハE257-107 モ...
かいじ117さんのブログ
こんにちはかいじ117号です。入線日記197MICRO ACE A-8181 都営12-000形 大江戸線 3次車 8両セット編成図都庁前⇦12-091 12-092 12-093 12-094 12-095 12-096 12-097 12-098➡光が丘2015年11月発売品東京の地...
かいじ117さんのブログ
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。