きょうてつさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1957件
苫小牧の駅先端でお気軽撮影したナメクジです。それでも渡道した折にちゃんと正面から撮影できた唯一のD51ナメクジ。。。私にとっては貴重な記録になりました。それにしても後ろに続くコンテナなど、じつに長大編...
きょうてつさんのブログ
九州で撮影した罐の中に1D2:バークシャーの軸配置を持つD60があります。直方機関区を望む直方駅のホームから撮影したD6069号機をご覧ください。この日は僚友D6061号機も直方に居て入換シーンを撮影することがで...
きょうてつさんのブログ
塩狩駅で324レを牽いてきたC5547号機を撮影した日、1時間後に下りD51貨物列車が来るので待っていたところ、なんと最初に目に飛び込んできたのが赤鬼、その後ろでD51が煙をあげていて大いに落胆したのを思い出しま...
きょうてつさんのブログ
九州の大雨被害は人吉の街が水没してしまうなどかなり甚大ですね。ニュースで見る様子は思わず絶句してしまうシーンばかりで。。。被害にあわれた皆様にはお見舞い申し上げます。球磨川第一橋梁が流されてしまっ...
きょうてつさんのブログ
以前にもアップした播但線のさよならSL三重連に出撃した際に、福知山機関区に配属されていた名機C5711も撮影していました。戦前に走っていた特急「燕」が1963年に復活した折に、門デフにかもめ翼波頭装飾を施され...
きょうてつさんのブログ
今日も門デフを付けたC57のスナップで更新です。ネタ切れなもので小出しにしていますがお許しを!西鹿児島駅でホームに滑り込んで来る客レを牽いていたのはC57175号機でした。夕方暗くなってお天気もあまり良くな...
きょうてつさんのブログ
かなり画質が悪いですが一生懸命救済してみました。なんでこんな画を撮影していたのかわかりませんが。。。これもゆる鉄でしょうか(笑)128レ 29689 西米沢 この当時米坂線上り客レは1日2本だったと記憶して...
きょうてつさんのブログ
渡道した時にどうしても撮影したかった罐はたくさんありましたが、今日取り上げた9615もそのうちの1両です。何せ1972.07時点で日本ではただ1両の生き残りだったと思われる存在だったからです。何が?その理由はキ...
きょうてつさんのブログ
私が亀山駅で衝撃的だったのはC50154号機の寂しい姿でした。私にはC50という機関車は全く縁がなくて、雑誌でしか見たことがなく亀山のマスコット的な存在で早朝などに入換をしていると聞いていたのですが。。。実...
きょうてつさんのブログ
直方のホームから撮影した行橋機関区配置の39639、ロッドも良い位置で止まっていたのでゆっくりと撮影できました。なかなか鉄道雑誌の様なきれいな形式写真とはいきませんでしたがお気に入りの1枚です。なんとい...
きょうてつさんのブログ
渡道した時によく見かけたのがゼブラマークを纏った9600、入換の仕事も多かった9600ならではの注意喚起の警戒色ですが、煙室扉や前端梁が派手になってしまうので、蒸気機関車ファンからはあまり好まれておらず本...
きょうてつさんのブログ
DとD直方駅のホームから望める直方機関区、それでもちょっとだけ時間を割いて見学に行きました。9600、D51、D60が煙をあげて駐機中でしたから上空は煙で覆われていました(笑)そんな機関区内でD6069とD51739が並...
きょうてつさんのブログ
私が渡道した時にはC62重連の急行ニセコはすでになく、お目当てのC622は梅小路への転属を控えて函館本線で普通列車を牽いて最後の活躍をしていました。そんなC622の姿を撮影したくて、小沢駅構内を見渡せる国道の...
きょうてつさんのブログ
ネタ切れで、今日も再現像・再掲画像です。小樽築港機関区へ見学に行ったのですがあまり時間を多くとりことができず、30分も滞在できなかったのですが。。。こいつだけは何とか撮影することができました。陸の王...
きょうてつさんのブログ
本当は火が入っている反向重連だったら最高だったけれども、日豊本線で本務機C5789の後ろに逆向きのC61が無火(今で言う無動)でついてきた貨物列車を撮影していましたのでアップしたいと思います。何せネタ切れ...
きょうてつさんのブログ
D61とういう機関車は1D2という軸配置、これは別名バークシャーと呼ばれる軸配置なのは皆様ご存じのとおりです。国鉄制式蒸気機関車でこの軸配置は他にはD62がありますね。私はD62は撮影したことはおろか、見たこ...
きょうてつさんのブログ
C57113号機は宮崎でも撮影しましたが、最初の出会いは播但線の夜汽車でした。以前アップした播但線さよならSL三重連撮影の前日に姫路から乗車した637レの牽引機だったのです。637レは19:30過ぎの発車ですので姫...
きょうてつさんのブログ
南九州のライトパシを続けてきましたので、今日も。。。再現像・再掲でお届けします。先日C5557号機の記事の時に、リンゲルマンチャートのステーが煙突から出ていることを書きました。ちょうど良い機会なので、リ...
きょうてつさんのブログ
昨日は私が最も愛する蒸気機関車であるC5557号機で更新させていただきましたが、今日はC57の中で最も好きな72号機をご笑覧ください。まさかこのC5772号機をこうやって撮影できるなんて思っても尾ませんでした。私...
きょうてつさんのブログ
再現像・再掲ですが登場させてください!私が一番愛する蒸気機関車C5557でございます。多くをここで語ろうとは全く思っておりませんが。。。私は鉄道雑誌でひと目見たときから憧れの的で、どうしても自分の眼で見...
きょうてつさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。