くさたんさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2080件
2018.07.02 Monday 20:25皆様こんばんは(^^)7月に入り猛暑が続いております@横浜です。流石にこの時期猛暑が続くとバテますね〜(^^;さてさて・・・新しい月を迎えて新企画でございます。題して「個性派揃い...
くさたんさんのブログ
2022.07.02 Saturday 16:48皆様こんばんは(^^)7月2日ということで・・・何やらauさんのスマホは通信障害でてんやわんやだったそうで・・・(泣)_| ̄|○ il||li本日は2022年の丁度半分の日だそうです。今年後半...
くさたんさんのブログ
2023.07.02 Sunday 16:30皆様こんばんは(^^♪梅雨明け(((o(*゚▽゚*)o)))を・・・思わせるような晴天☀@横浜です。今回より昭和を懐かしむシリーズをお送り致します。じゃ〜ん〜♬マイクロエース東武鉄道1...
くさたんさんのブログ
2019.07.01 Monday 16:57皆様こんばんは(^^)梅雨の雨がシトシト降り続いております@横浜です。さてさて・・・かなり時間が空いてしまいましたが6月からKATOキハ58いいで・ざおうのディテールアップ工事を施行...
くさたんさんのブログ
2021.07.01 Thursday 19:04皆様こんばんは(^^)今日から7月朝から大雨でスタートした梅雨の@横浜です。7月1日ということで日付ネタです(^^;当鉄道にはKATOさんのEF71とED71東北で活躍した釜のご紹介です。EF7...
くさたんさんのブログ
2016.06.30 Thursday 16:18皆様こんにちは(^^)本日も懐かし撮り鉄の時間が参りました(笑)えッ!( ̄∇ ̄;いつの間にこんなコーナーが(爆)f^^;本日は今から22年前1994年(平成6年)10月常磐線日暮里駅で...
くさたんさんのブログ
2017.06.30 Friday 20:52皆様こんばんは(^^)6月もいよいよ本日で終わりですね〜明日からは7月になり、ホント時間と月日が経つのが早いです。ここ数日体調不良は回復したものの工作意欲もやや低下気味・・・それ...
くさたんさんのブログ
2022.06.30 Thursday 16:45皆様こんばんは(^^)いやぁ〜アツい☀^^;本日横浜は36℃でした〜(*_*)記録的な速さの梅雨明けと猛暑が身体に堪えます。゚(゚´Д`゚)゚。さてさて・・・明日から7月そして第一金曜...
くさたんさんのブログ
2015.06.29 Monday 13:16皆様こんにちは(^^)6月も早くもあと2日・・・明後日から7月に突入します。相変わらず@横浜も梅雨空が続き・・・最近どうしても工作へのモチベーションが無くなりKATOのキハ82への工作は...
くさたんさんのブログ
2016.06.29 Wednesday 20:18皆様こんばんは(^^)本日は懐かし撮り鉄第二弾と致しまして京成祭り番外編としてお送り致します。私にとって京成電車は意外に近くて遠い存在です。現在、横浜在住ですが、横浜から京急...
くさたんさんのブログ
2018.06.29 Friday 21:08皆様こんばんは(^^)6月というのにこの暑さは身体に堪えますね〜(^^;本日関東地方は例年より22日もはやく梅雨明け宣言が出ました。なんでも観測史上最速記録らしいです。皆様に於かれ...
くさたんさんのブログ
2019.06.29 Saturday 18:41皆様こんばんは(^^)2019年も半分終わり・・・(´;ω;`)ここでそろそろ2019年後半の管理人が勝手に妄想&偏見で(笑)本日はNゲージ製品化希望!と題してお送り致します...
くさたんさんのブログ
2014.06.28 Saturday 20:22皆様こんばんわ(^^ゞいゃあ〜うっとしい梅雨の雨模様・・・こに時期はほんと嫌ですf^^;本日はKATOの181系「あさま」と同じくKATOの181系「とき・あずさ」のクハ比較とマイクロのクハ180の比較...
くさたんさんのブログ
2016.06.28 Tuesday 12:06皆様こんにちは(^^)本日は鬱陶しい梅雨の雨模様の@横浜です。梅雨空をぶっとばせ!企画(笑)本日は先日入線整備が完了しました京成電車の新レイアウト運転会【動画】の模様をお送り致し...
くさたんさんのブログ
2017.06.28 Wednesday 17:28皆様こんばんは(^^)相変わらず梅雨空が続いております@横浜です。なんとなく工作意欲も減退気味ですが本日は先日弄りましたKATO ED75 1000前期形にほんの少し色差しを行いました...
くさたんさんのブログ
2018.06.28 Thursday 20:02皆様こんばんは(^ー^)暑い日が続いておりますが皆様はいかがお過ごしでしょうか?先日より江ノ電線所属のモデモ江ノ電300形が本日和賀野鉄道総合車両センターへ全般検査の為入場しまし...
くさたんさんのブログ
2020.06.28 Sunday 11:11皆様こんにちは(^^)朝から大雨警報で土砂降りの雨模様の@横浜です。昨夜21時過ぎに飛び込んで来たニュースでビックリ( ゚д゚)ハッ!なんと京浜東北線に2024年度をメドに新型車両を導入して車...
くさたんさんのブログ
2021.06.28 Monday 18:33皆様こんばんは(^^)今週やって来る予定だった台風さん無事消えてくれたようですホッと(*^_^*)さてさて・・・怒涛の入線整備ラッシュですが今回はKATOE353系を弄りました。じゃ〜ん〜♪KA...
くさたんさんのブログ
2021.06.27 Sunday 20:41皆様こんばんは(^^)本日は曇天の一日だった@横浜です。さてさて・・・先日より積み模(笑)の入線整備を絶賛??続行中でございます。今回はKATO 211系2000番台長野色です。じゃ〜ん...
くさたんさんのブログ
2016.06.26 Sunday 19:41皆様こんばんは(^^)本日は久しぶりに晴れの天気に恵まれた@横浜です。いゃあ〜やっぱり暑くても天気が良い方が良いですね!さてさて長〜らく掛りました京成祭りようやく本日入線整備すべ...
くさたんさんのブログ
南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。
新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。