ねこひげさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1493件
台風一過となった関東地方。台風の影響を全く受ける事はありませんでしたが最高気温39℃(速報値)と危険な暑さとなりました。本日もお越しいただきありがとうございます。 山を折り海越しに”わかしお89号”狙いに...
ねこひげさんのブログ
台風7号は非常に強い勢力で千葉県沖を北上。昨日出された進路予想の東寄りのコースをたどったようですね。大きな被害が出ていないようなので安堵しています。本日もお越しいただきありがとうございます。 今日も...
ねこひげさんのブログ
15日午後5時をもって"巨大地震注意"の呼びかけが終了しましたが、20時20分頃神奈川県西部を震源とする最大震度4の地震が発生しました。防災対応が終了したからと言って油断するなよ!と言う警告なので...
ねこひげさんのブログ
台風7号が関東向って北上し接近もしくは上陸の可能性があり今後の進路が気になり目を離せなくなって来ています。本日もお越しいただきありがとうございます。 昨日は日の出前でしたが、今回は日の出の風景です。...
ねこひげさんのブログ
12日の日付が変わった頃から出かけ、13日早朝に帰宅しました。そのため、12日のブログ訪問ができず申し訳ありません。本日もお越しいただきありがとうございます。 間もなく日の出を迎える鴨川市。その中でひと足...
ねこひげさんのブログ
本日もお越しいただきありがとうございます。 日向灘を震源とする大型地震にて被災された皆様。心よりお見舞いを申し上げます。立秋を過ぎましたので、時節のご挨拶です。ご覧いただきありがとうございました。ま...
ねこひげさんのブログ
21時を回ってやっと30℃を切りましたが今夜も熱帯夜確定です。そんな熱帯夜の中、帰宅しての楽しみが待ってます。地デジで放送された番組を見逃してから6370日(17年5ヶ月10日)今まで再放送もあっただろうが、や...
ねこひげさんのブログ
今日の最高気温を観測したのは…広島県加計では39.1℃を記録し観測史上1位の値を更新しました。また、大分県犬飼では38.8℃と統計開始以来8月の1位の値を更新し愛知県以西の観測地点でベスト10位を記録しました。そ...
ねこひげさんのブログ
体温を超える危険な暑さが続いております。こまめな水分補給を心がけてくださいね。本日もお越しいただきありがとうございます。 早いもので今日で7月も終わり。そして、日本一短い航空路線(南大東⇔北大東)の約...
ねこひげさんのブログ
41℃予想が外れ酷暑一歩手前で安堵していますが栃木県佐野市では41℃を観測し今日の最高気温1位となりました。ここのアメダスは生家から6Kmほどの旧安蘇郡田沼町にありますがズル熊(熊谷市)、ズル林(館林市)と...
ねこひげさんのブログ
今日も体温を超える暑さの中、にわか雨や夕立を期待していましたが明日は更に気温が上がり、41℃の酷暑予想なので一雨欲しいです。本日もお越しいただきありがとうございます。 大詰めとなりました255系撮影録。こ...
ねこひげさんのブログ
今日も雷雨となり俗に言う”雷三日”となりました。雷三日には、梅雨の末期に雷が3日続くと梅雨明け。と夏に発生する雷が3日ほど続くという二つの意味があるようです。また、北関東三県と埼玉北部や千葉県、福島県...
ねこひげさんのブログ
昨日の雷雨で熱帯夜から解放された上に西寄りの風も加わりエアコン要らず。自然の風は心地よくキヤE193系(East i-D)の通過は夢の中となりました。本日もお越しいただきありがとうございます。 まだまだ続くよ25...
ねこひげさんのブログ
本日もお越しいただきありがとうございます。 八高線を走る復路の検測車キヤE193系(East i-D)は<出典:東京電力ホールディングスより>雷雨により撮影を見合わせる事態となりました。明日の木更津送込みは起き...
ねこひげさんのブログ
西寄りの風がグリーンカーテンを揺らし見た目だけでも心地よく感じました。しかし、県南部はゲリラ豪雨に見舞われ同じ県内でも極端な天候でした。本日もお越しいただきありがとうございます。 地元路線をE231系10...
ねこひげさんのブログ
体温を超す日中の暑さも21時を回るとやっと29℃台となり加えて西からの風の効果も相まって少しだけ過ごし易く感じます。本日もお越しいただきありがとうございます。 体温並みとなった今日の夕方、キハ110KY出場を撮...
ねこひげさんのブログ
今日22日は二十四節気の大暑で暑さが最も厳しくなる頃なのでこちらをご用意しました。その大暑の日、我が街は38.6℃(速報値)と危険な暑さとなりました。<出典:日本気象協会より>くれぐれもご自愛のほどを。本...
ねこひげさんのブログ
梅雨明け2日目となった20日は気温がグングン上がり8時の時点で30℃。そして、13時には36.5℃と体温と同じ気温となり一雨欲しい所です。本日もお越しいただきありがとうございます。 255系Be-01編成はEF81 141牽引で...
ねこひげさんのブログ
昨日の九州南部の梅雨明けに続いて、東海と関東甲信が梅雨明け。来週前半にかけ続々と梅雨明けし夏本番となります。本日もお越しいただきありがとうございます。 皆様のおかげで5000記事目となりました。その記念...
ねこひげさんのブログ
梅雨前線の影響で雨降りの一日となりました。明日は前線が北上するようなので今日のような雨降りにはならないようです。本日もお越しいただきありがとうございます。 今日は撮って出しです。横須賀線向けE235系10...
ねこひげさんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。