まつかぜ82さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2456件
皆さん こんばんは。中津駅から 石橋駅。現在の石橋阪大前駅に移動しました。中山観音は わからないでもないのですが。 なぜ 石橋を 石橋阪大前にしたのか。不思議です。上りホーム西端の狭いながらも定番...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。ややこしい タイトルですいません。 新三田駅から移動したんですが、 所用を済ませて 阪急今津線甲東園駅から 徒歩で 山陽新幹線の六甲トンネルの入り口上に来ました。金網の隙間から...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。急行河原町行 5321F。 現在では、 この 丸急看板だけでなく 急行という種別も京都線では 亡くなりました。2019年です。 ほぼ同じ位置で 5321Fを撮っていました。 24年がたち 表示...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 宝塚駅2番線に停車中の 新快速色の117系普通列車。 1番線のキハ58系急行も続けて 待避しました。117系は、臨時普通新三田行でした。 キハ58は 急行みやづ 天橋立行です。その117系10...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。神戸線 普通梅田行 8001Fです。 8001Fは、神戸線系統に初めて登場した 8000系で、当初は、6両編成で 今津北線から 運用を開始したと思います。 6両編成時代の8001Fが 本線で須磨浦...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。今回からは 1995年2月 震災から三週間ほど経って 少し生活周りが 落ち着いてころに 所用のついでに記録。生瀬駅 普通大阪行です。 まだ エレベーターの設置前 駅構内はスッキリして...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。急行河原町行8301F。特急の到着とほぼ同時に発車。 奥の電車は、神戸線の普通三宮行です。神宝線系統では、8000系は、エース的な存在でしたが、京都線では、絶対的エースの6300系があり、そ...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 こだま838号は。この西明石駅で最後の長時間停車。 新大阪まで あと22分のところまで来ているのに 8分間停車します。この日は のぞみ14号だけでしたが、最混雑期には のぞみ132号と2...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。 前回までで 震災後の阪急電車の様子をお届けして来ましたが、今回からは 震災直前のお正月の時の撮り鉄分です。折り返し 臨時特急宝塚行。8000Fです。 当時のお正月は、宝塚線では、お...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 加古川駅から 新快速で一駅 西明石駅に。 今度も 最前席で全面展望を。西明石は 小中学生の頃 祖父が住んでいたこともあり、よく訪れた場所でした。 特に中学生になると 一人で153...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。少し間が開きましたが、 逆瀬川駅から 仁川駅に移動しました。当時は、ビデオなどは持っていなかったので 静止画になって わかりづらいのですが。逆瀬川からは 5203F普通仁川行に乗車して...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 姫路駅を離れて 新快速に乗って1駅 加古川駅に。 平日の10時前の新快速は 先頭車は ガラガラ 一番前の補助席に座って 前面展望を。よく考えると この辺りの日中は、多分20年ぶりぐ...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 今回は、つまらない回かもしれません。国鉄103系通勤型電車、1963年から1984年頃まで に3500両以上が製造された 日本で一番製造された電車です。 昭和40年代に生まれた私世代だと 国鉄...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。次の普通仁川行は、7022F。 ホームの宝塚方に 人混みが見られますね。 終点の宝塚では、車止めの向こう側が通路になっていて 階段の昇り降りせず 宝塚線との乗り換えができるので 対面...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。1番線を発車した 播但線普通福崎行。 この写真の左隅に写る灰色のビル付近が 旧播但線ホーム 至近になるかと思います。播但線が 福崎駅まで電化したのは、姫路駅がまだ地平ホームの時の...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。 西宮北口ー門戸厄神間に続いて 仁川ー宝塚間が 1月30日に運転が再開しました。残る 門戸厄神ー仁川間は、山陽新幹線の高架橋の撤去と線路の整備後 2月5日に開通 今津北線が前線営業再開...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 阪神淡路大震災発生後 今津線は、西宮北口ー門戸厄神間の国道171号線架道橋の落下。門戸厄神ー甲東園駅間での山陽新幹線高架橋の崩落。仁川ー小林間での軌道の歪み。 宝塚大劇場付近での...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。 姫路駅の探索に戻ります。2022年6月 現在の姫路駅4番ホーム。 姫新線普通播磨新宮行です。 キハ127系の2両編成です。この線路を東に向かうと 播但線の2番ホームの隣の線路につながってい...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 私は、震災当時は、阪急今津線仁川駅近くのマンションに住んでいました。 そのマンションから見た ある日の風景。 今は もちろん引っ越していますが。普通宝塚行。 8020Fです。 8020...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。207系普通高槻行です。 当時のJR神戸線を走っていた 207系は、基本6両編成で、朝夕ラッシュ時に2両増結の8両編成で運転されていました、 この時は、輸送力確保のために8両編成となってい...
まつかぜ82さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。