まつかぜ82さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2447件
皆さんこんばんは。 久しぶりに 夕方の部。本来なら 最新の阪急プライベース試乗 などをお届けしたいところなのですが、 家の用事 仕事などが重なって まだ実車すら見れていません。。。2001年の阪急今津...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 西舞鶴駅南側の踏切の端から 駅構内を撮影。白い車体が、この日は、運休だった KTR8501± 8502編成。 正面 駅舎の下に止まっているのが 福知山から綾部まで普通335Mで乗車した 113系S...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 いよいよ最終目的地 京都丹後鉄道西舞鶴運転区を外から眺めに行きます。駅を出て 茶色の道の突き当たりの建物の手前を左折。車2台がギリギリすれ違えるぐらいの道を進みます。運輸区の建...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 綾部駅で はしだて号まいづる号の分割を見てから 次の西舞鶴行の普通列車まで 40分ほどの待ち合わせ。暑いのと 小腹が空いたので 食糧を求めて 福知山まで125系の普通336Mに乗車。 ...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。まずは 1996年の綾部駅。特急あさしお4号 京都行。手前のホームには、京都からの特急タンゴエクスプローラー1号久美浜行。 当時のタンゴエクスプローラー1号は、 この駅で折り返して 舞鶴...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。綾部駅につきました。まずは 1996年 28年前の一枚。急行丹後5号 豊岡・敦賀行です。 逆光のひどい写真ですいません。 綾部駅1番線に停車中。そして 2024年。ほぼ同じ場所での撮影。正面...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。いよいよ 阪急電車座席指定サービス 明日から開始ですね。ちょっと 明日は 行けそうにないので 今日仕事終わりに 運転開始前日の梅田駅に様子を伺いに行って来ました。もちろん 前夜祭...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。豊岡から乗った 特急こうのとり14号も4両編成。車内は、温泉帰りのとおぼしき人たちで 半分ぐらい埋まっていました。 城崎温泉では、売店があったのか 弁当をたべているひともちらほら。。...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 豊岡駅に来た目的は、もちろんこれ。おそらく昭和の中頃には立っていたと思われる 元祖鳥居型駅名標。支柱は鉄製ですが、上部の梁?は木。 数十年 風雪に耐えて駅名を知らせてくれてい...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 デジカメになると スナップ的な写真が増えますね。普通三宮行5002Fと 普通梅田行7023F。 発車しました。今津南線に向かう 6021F。 現在は日中の車両交換はないみたいです。宝塚駅に移...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 もしこれから 普通429Mに乗られる方 ご注意ください。発車までのひと時 車内を今少し観察。本物の網棚。栓抜きはなくなって 小型の物に交換されてしまいましたが 小さいテーブルは健...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。お待たせしました?今回は、113系旧福知山色 S-9編成の登場です。長編です。 興味のない方は飛ばしてください。黄色の113系というと 岡山地区にも走っていますが、青の帯が入るだけで印象が...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。福知山駅で もう少し撮影。東舞鶴発福知山行普通330Mの回送。 小浜線専用だと思っていた 125系が2両編成で 東舞鶴ー綾部ー福知山間の運用にも入っていました。駅の東側にて。特急こうの...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。まずは、こちらの写真。1988年福知山駅3番ホームに到着した 臨時快速お座敷楽々ふるさと号 大阪行。2024年同じ方向というと。福知山駅の北側に位置する 京都丹後鉄道福知山駅。 この辺では...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。まずは この一枚。1988年の福知山駅まだ485系の時の 特急北近畿16号新大阪行。 地上駅時代の福知山駅。 クハ481の側面には JNRマークが残っていました。 右手 ホーム上屋の奥の電光の...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 お待たせしました。4回目にして やっと 113系の登場です。9時6分ごろ 豊岡方向から 黄色の113系がやってきました。普通426M。 早朝6時8分に福知山を発車して 城崎温泉まで1往復し...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。特急河原町行6330F。この時から23年がたち、 頭の中で妄想していた阪急電車の座席指定車が ついに走ることになりました。3326F急行梅田行。 微妙な位置で止まってしまった 方向幕。 もう...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。 3回目にして まだ篠山口駅を出ていませんが。またまた 1986年の写真。この写真、何回かご紹介していて その度に大阪行の普通と言っていたのですが、今回間違っていたことに気づきました...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。 前回の8300系の違い、移設された車番、8303Fでは、窓下なんですが、8315Fでは、窓が大きなって 車番が窓の内側で電照式になりました。普通梅田行5323F。この編成は、ほぼ製造時から7両編成...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。急行梅田行3329F。 幕回しの途中で 特急河原町行!!この3329fは、2003年に3300系で初のリニューアルが施されて 2022年まで8両編成で活躍していました。 現在は7両編成です。 もう優等列車...
まつかぜ82さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。