鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ケンチャンさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 61~80件を表示しています

全1405件

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/71/16008966932c129ff0661fe223f36fb0.jpg

    桜と菜の花

    • 2024年4月17日(水)

    満開の桜に菜の花、国道一号線の向こうの名鉄特急。撮影日: 2024年4月6日撮影地: 名古屋鉄道 名古屋本線/名電赤坂~御油

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7c/e28ecba4dd0b198e9a0aa878e362380e.jpg

    桜と天浜線、其の五

    • 2024年4月16日(火)

    桜満開の中、天浜線列車が行く。撮影日: 2024年4月4日撮影地: 天竜浜名湖鉄道/大森~アスモ前

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e0/55b2c3b0a9696aefebf24d8df1bc8d06.jpg

    桜と天浜線、其の四

    • 2024年4月15日(月)

    春爛漫の中、"花のリレープロジェクト"ラッピング列車。撮影日: 2024年4月4日撮影地: 天竜浜名湖鉄道/尾奈

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0f/5718e0b8546acdcd44b8023637751685.jpg

    桜と天浜線、其の三

    • 2024年4月14日(日)

    春ですね。撮影日: 2024年4月4日撮影地: 天竜浜名湖鉄道/奥浜名湖~尾奈

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/20/9ba251768f1f759fab23ba6aec00a75d.jpg

    桜と天浜線、其の二

    • 2024年4月13日(土)

    毎年素敵な春を提示してくれる尾奈駅。撮影日: 2024年4月4日撮影地: 天竜浜名湖鉄道/尾奈

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6c/f29fba8d6eb9f5a3187a347eafe79fa2.jpg

    天浜線と桜

    • 2024年4月12日(金)

    桜と俯瞰の天浜線。撮影日: 2024年4月4日撮影地: 天竜浜名湖鉄道/アスモ前~大森

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/49/d601a46821479cb90c435b79d4ce6dcd.jpg

    春爛漫

    • 2024年4月11日(木)

    色とりどりの花壇のお花に、桜と菜の花が色を添え、さらに、"エヴァンゲリオン"ラッピング列車が応援に来ました。撮影日: 2024年4月4日撮影地: 天竜浜名湖鉄道/尾奈

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c1/5caafe32b25a24ba5bb132ff4c08043a.jpg

    KATANA

    • 2024年4月10日(水)

    ラッピング列車"KATANA"に春の彩を添えました。撮影日: 2024年4月4日撮影地: 天竜浜名湖鉄道/尾奈~知波田

    ケンチャンさんのブログ

  • 5日のドクターイエロー

    • 2024年4月9日(火)

    5日のドクターイエローは、曇天の下、見頃な桜の中を走ってきました。撮影日: 2024年4月5日撮影地: 東海道新幹線/三河安城~豊橋

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4f/f6bf1a2cccd04adf60f1f831570c150c.jpg

    花だより

    • 2024年4月8日(月)

    やっと暖かくなってきて、花便りの季節となりました。撮影日: 2024年3月27日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/芦原~高師

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ba/af85fc0cd9fb002ca59526569188a6c1.jpg

    菜の花

    • 2024年4月7日(日)

    これは線路端の菜の花。撮影日: 2024年3月27日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/植田~向ヶ丘

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/70/3ddfaffbfce7b50e5575748f8ad1b991.jpg

    雑草の春

    • 2024年4月6日(土)

    バラストの雑草にも春が訪れていました。撮影日: 2024年3月27日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/小池~愛知大学前

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b9/602db48d302150776e8bfe5f55264682.jpg

    葉っぱイルミネーション

    • 2024年4月5日(金)

    キラキラと葉っぱが輝いていました。撮影日: 2024年3月27日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/芦原~植田

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/19/bdf777f477fae1d2ab1e084706a568cf.jpg

    離合

    • 2024年4月4日(木)

    渥美線、さらに、東海道新幹線の離合の様子。撮影日: 2024年3月27日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/小池

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/21/f292f691a36ac567bc2d1b01c9b7f376.jpg

    豊鉄100周年ラッピング

    • 2024年4月3日(水)

    渥美線で、豊橋鉄道の100周年記念のラッピング列車を見かけました。撮影日: 2024年3月27日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/植田

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e6/2c2f8ab821c5b2ee3b3111728c1022c6.jpg

    黄色のコラボ

    • 2024年4月2日(火)

    黄色の"ドクターイエロー"を、黄色の菜の花で包んでみました。撮影日: 2024年3月27日撮影地: 東海道新幹線/豊橋~三河安城

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8e/581049c26587585a1ff277065aee34e7.jpg

    チューリップ

    • 2024年4月1日(月)

    いつもよく整備されている寸座駅の花壇、チューリップでパチリ。撮影日: 2024年3月18日撮影地: 天竜浜名湖鉄道/寸座

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/21/d2345ce64dd48ccdd8f7626bf1d99d2c.jpg

    垣根

    • 2024年3月31日(日)

    きれいに刈り取られた垣根。撮影日: 2024年3月18日撮影地: 天竜浜名湖鉄道/尾奈~知波田

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4a/981590ce51a95784d5c45e73d25fa2df.jpg

    知波田駅

    • 2024年3月30日(土)

    知波田駅に咲く白い花。撮影日: 2024年3月18日撮影地: 天竜浜名湖鉄道/知波田

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/80/ab4036a39f8b7f6a999215457dddbc20.jpg

    KATANA

    • 2024年3月29日(金)

    浜名湖、青空、そしてKATANA。撮影日: 2024年3月18日撮影地: 天竜浜名湖鉄道/都築~三ヶ日

    ケンチャンさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信