シーーラカンスさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全806件
今回は宝木駅の訪問記です。(訪問日:2024年3月28日)宝木駅の概要宝木駅は1907年に開業した鳥取市気高町にあるJR西日本 山陰本線の駅です。駅構造(駅舎)趣きのある駅舎です。駅のドアは開閉可能で寒い時期も比較...
シーーラカンスさんのブログ
2024年4月11日、吹田総合車両所日根野支所所属の225系HF602編成が吹田総合車両所本所での検査を終え、吹貨東⇔向日町(操)で本線試運転を行いました。長岡京~山崎にて。曇るだろうと高を括っていたら急に晴れてき...
シーーラカンスさんのブログ
今回は乃木駅の訪問記です。(訪問日:2024年3月28日)乃木駅の概要乃木駅は1937年に開業した島根県松江市にあるJR西日本 山陰本線の駅です。駅構造(駅舎)趣のある駅舎です。無人駅ですが、飲料自動販売機や自動券...
シーーラカンスさんのブログ
本日、JR東海が東海道新幹線に個室を導入すると発表しました。東海道新幹線の座席概要(東海道・山陽新幹線の車両 イメージ)現在、東海道新幹線にはグリーン車、ビジネスパーソン向けの指定席「S Work 車両」、指定...
シーーラカンスさんのブログ
今回は玉造温泉駅の訪問記です。(訪問日:2024年3月28日)玉造温泉駅の概要玉造温泉駅は、1909年に開業した島根県松江市にあるJR西日本 山陰本線の駅です。駅構造(駅舎)駅舎は戦前に竣工したものですが、内装はリ...
シーーラカンスさんのブログ
本日、東武鉄道がアーバンパークライン(野田線)に新型車両「80000」系を導入すると発表しました。80000系の概要(80000系外観 東武鉄道プレスリリースより引用)前述の通り80000系は野田線で運用され、8000系電車等...
シーーラカンスさんのブログ
今回は博労町駅の訪問記です。(訪問日:2024年3月28日)博労町駅の概要博労町駅は1952年に開業した鳥取県米子市にあるJR西日本 境線の駅です。境線は「ゲゲゲの鬼太郎」とコラボしており、博労町駅にも「コロポックル...
シーーラカンスさんのブログ
2024年4月11日、網干総合車両所宮原支所所属のDD51 1191と安治川口駅常備のチキを使用したレール輸送が向日町(操)→吹貨西→鷹取(神戸タ)の経路で運転されました。長岡京~山崎にて。DD51牽引の工事列車も西日本だ...
シーーラカンスさんのブログ
今回は、富士見町駅の訪問記です。(訪問日:2024年3月28日)富士見町駅の概要富士見町駅は1987年に開業した鳥取県米子市にあるJR西日本 境線の駅です。境線は「ゲゲゲの鬼太郎」とコラボしており、富士見町駅にも「ざ...
シーーラカンスさんのブログ
2024年4月11日、南海2200系2208F(天空)と2000系2040Fを使用した団体臨時列車がなんば→極楽橋まで運転されました。帝塚山~住吉東にて。あまり日当たりはよくありませんが、記録ということで笑後打ち。天空に似た...
シーーラカンスさんのブログ
特急サンダーバード号やEF510牽引の貨物列車の他に、221系・223系・225系・521系等の近郊型電車を撮影する事が出来ます。①撮影対象:湖西線下り 敦賀・金沢・直江津方面オススメ度:★★★★☆順光:午前被り:可能性は低...
シーーラカンスさんのブログ
今回は後藤駅の訪問記です。(訪問日:2024年3月28日)後藤駅の概要後藤駅は1902年に開業した鳥取県米子市にあるJR西日本 境線の駅です。境線は「ゲゲゲの鬼太郎」とコラボしており、後藤駅にも「どろたぼう駅」という...
シーーラカンスさんのブログ
主に227系電車・EF210牽引の貨物列車を撮影する事が出来ます。安芸中野駅を通過する上り貨物列車は基本的に補機が連結されています。①安芸中野駅2.3番のりばから撮影撮影対象 山陽線上り(神戸方面)レンズ:望遠被...
シーーラカンスさんのブログ
2024年4月10日、阪急7000系7030F+7090Fが正雀工場での検査・ワンマン対応工事(7090F)を終え、正雀~桂間で本線試運転を行いました。正雀工場から出庫するシーン。正雀にいるのも入出場が伴う時だけですので、記録...
シーーラカンスさんのブログ
今回は安来駅の訪問記です。(訪問日:2024年3月27日)安来駅の概要安来駅は1908年に開業した島根県安来市にあるJR西日本 山陰本線の駅です。駅構造(駅舎)特急が止まることもあり、立派な駅舎です。(改札口)自動改...
シーーラカンスさんのブログ
本日、西日本鉄道がイベント開催時の快適性・利便性向上のため、臨時有料座席列車「Nライナー」の運行を開始すると発表しました。Nライナーの運転日臨時列車扱いですので、運転日が限定されています。運転日は4/19...
シーーラカンスさんのブログ
今回は上菅駅の訪問記です。(訪問日:2024年3月27日)上菅駅の概要上菅駅は1925年に開業した鳥取県日野郡日野町にあるJR西日本 伯備線の駅です。読みは「かみすげ」です。やや難読ですね。駅構造(駅舎)シンプルな駅...
シーーラカンスさんのブログ
今回は、103系1500番台の紹介をしたいと思います。103系1500番台の概要(103系1500番台)1982年に福岡市営地下鉄空港線と筑肥線との直通運転が開始されることから6両編成9本が導入されました。全3447両が製造され...
シーーラカンスさんのブログ
今回は、黒坂駅の訪問記です。(訪問日:2024年3月27日)黒坂駅の概要黒坂駅は1922年に開業した鳥取県日野郡日野町にあるJR西日本 伯備線の駅です。駅構造(駅舎)駅前にはバス停があります。(待合室)待合室には本が...
シーーラカンスさんのブログ
本日、JR東日本が2024年5月9日からデジタル金融サービス「JRE BANK」の運用を開始すると発表しました。この記事では、「JRE BANK」の概要やサービス内容について見ていきたいと思います。JRE BANKの概要JRE BANKは「...
シーーラカンスさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。