シーーラカンスさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全911件
本日、JR西日本とJR四国が「快速マリンライナー」の指定席料金・グリーン料金を見直すと発表しました。この記事では主に料金の変更内容について見ていきたいと思います。快速マリンライナーの概要(快速マリンライ...
シーーラカンスさんのブログ
今回は元町駅(阪神線)の訪問記です。(訪問日:2024年6月21日)元町駅(阪神線)の概要元町駅(阪神線)は1936年に開業した神戸市中央区にある阪神電鉄阪神本線の駅です。駅構造(駅出入口)駅出入口はJRと共用されてい...
シーーラカンスさんのブログ
今日は7月15日、海の日です。私は長いこと海水浴には行ってませんが、福井県の敦賀にある水島海水浴場という所がオススメです。いい所ですよ。さて本題に入りますが、5年前の2019年7月15日に「紀勢本線全通60周年...
シーーラカンスさんのブログ
特急はるか・くろしお・223系・225系などが撮影出来ます。①撮影対象:阪和線上り 天王寺・京都方面(本線)オススメ度:★★★★☆順光:午前中レンズ:望遠被り:時々備考:時間帯によっては影がかかります。②撮影対象:阪和線...
シーーラカンスさんのブログ
2024年7月12日、南海2000系2042Fが住ノ江→なんば→千代田の経路で回送され、千代田工場に入場しました。岸里玉出にて。ここは住ノ江出庫の定期回送と同じ区間ですが、ヘッドライトがLED化されてから撮影した記憶が...
シーーラカンスさんのブログ
2024年7月9日、千代田工場で改造されていた「はじまりのめでたいでんしゃ」2000系2036Fが工場を出場し、千代田→なんば→和歌山市の経路で回送されました。住吉東にて。非常にカラフルで目立つデザインとなっています...
シーーラカンスさんのブログ
今回は徳庵駅の訪問記です。(訪問日:2024年6月8日)徳庵駅の概要徳庵駅は1895年に開業した大阪府東大阪市にあるJR西日本 片町線(学研都市線)の駅です。駅構造(駅出入口)橋上駅となっており出入口は1階、改札口は...
シーーラカンスさんのブログ
2024年7月7日、吹田総合車両所京都支所所属の117系M117編成を使用した臨時特急「WEST EXPRESS 銀河」号が新宮→和歌山→京都の経路で運行されました。紀伊にて。阪和線内で明るい時間に撮影出来るのはこの時期限定と...
シーーラカンスさんのブログ
2024年7月1日より、主に南海本線・空港線で使用されている9000系9511Fに「PiTaPa20周年記念ヘッドマーク」が掲出されています。堺にて。ヘッドマークはPiTaPaのシンボルキャラクターである「ぴたまる」があしらわれた...
シーーラカンスさんのブログ
本日、223系0番台の未更新先頭車を組み込んだ最後の編成である223系HE414編成が吹田総合車両所に入場したという事で、223系0番台の未更新先頭車両が消滅しました。この記事では、223系0番台の概要と個人的な思い...
シーーラカンスさんのブログ
2024年7月4日、網干総合車両所宮原所属の12系客車が京都鉄道博物館での特別展示を終え、京都貨物→大阪→塚本(信)→宮原(操)の経路で回送されました。7月4日は京都鉄道博物館においてC56 160+12系5両の編成を組み、...
シーーラカンスさんのブログ
今回は、南吹田駅の訪問記です。(訪問日:2024年6月8日)南吹田駅の概要南吹田駅は2018年に開業した大阪府吹田市にあるJR西日本 おおさか東線の駅です。駅構造(駅舎)近年開業した駅ですので、非常に綺麗です。高...
シーーラカンスさんのブログ
2024年7月4日、川崎貨物駅常備のチキ7051とチキ7052が吹田貨物駅構内で入換を行いました。岸辺にて。パッと見普通のチキですが、車体側面に「東」の文字があるのが安治川口常備チキとの違いです。貨物PFとチキ車の...
シーーラカンスさんのブログ
2024年7月4日、南海2230系2233Fが羽倉崎→住ノ江の経路で回送されました。松ノ浜にて。1000系の区間急行と並びました。一歩間違えたらモロ被りですが
シーーラカンスさんのブログ
2024年7月4日、阪急5100系5132Fが正雀工場での検査を終え、正雀→桂→正雀の経路で試運転を行いました。洛西口~桂にて。この編成は普段は箕面線等の支線を走っていますので、京都府内を走るのはこういった試運転の...
シーーラカンスさんのブログ
はじめにこれまで様々な鉄道に関する記事を投稿してきましたが、今回からちょくちょく保存車両に関する記事も投稿して行こうと思います。都会にある保存車両から山奥にあるものまで少しずつ紹介出来ればと考えて...
シーーラカンスさんのブログ
2024年7月4日、吹田総合車両所福知山支所所属の289系FH303編成が吹田総合車両所での検査を終え、吹貨東⇔向日町(操)で本線試運転を行いました。岸辺にて。福知山の特急車の試運転は京都線で撮っても基本的には定期...
シーーラカンスさんのブログ
今回は、JR西日本 新今宮駅の訪問記です。(訪問日:2024年6月3日)新今宮駅(JR西日本)の概要新今宮駅(JR)は1964年に開業した大阪市西成区にある大阪環状線・関西本線(大和路線)の駅です。駅構造(駅舎・東口)改札...
シーーラカンスさんのブログ
今日は7月4日ですが、まだ7月上旬だというのに物凄く暑いですね。今日は京都の方へ行きましたが、コンビニで何本もドリンクを買う羽目になりました(笑)今日撮った写真は後日また記事にしようと思いますが、今回は...
シーーラカンスさんのブログ
2024年7月2日、南海8300系8702Fが住ノ江→なんば→千代田の経路で回送されました。萩ノ茶屋にて。複々線を走る2両編成は非常に違和感があります。こういった回送ならではですね。後打ち。折り返しを。高野線を下っ...
シーーラカンスさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。