斐伊之介さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全851件
信越本線横川-軽井沢間最後の日、横川運転区に佇んでいたEF63形である。当時は、EF63形の全車両にヘッドマークが付いていたようだ。 居並ぶ機関車の表情が寂しく見えたのは、見る者の勝手な印象だろう...
斐伊之介さんのブログ
信越本線用に開発されたEF62形電気機関車を目にした機会はそんなになかったと思うが、この機関車の牽く列車には一度だけ乗ったことがある。急行「能登」である。乗車したのは上り列車だったから直江津-上野...
斐伊之介さんのブログ
通勤していた頃は、日の長いこの時期、仕事を早く切り上げれば帰宅途中に夕暮れの風景を眺めることができた。 日が沈む前に帰宅の途に就ける嬉しさと、夕景を眺められる嬉しさの両方があった。 通勤していない...
斐伊之介さんのブログ
五月晴れの清々しい空の下、東急9000系電車が多摩川橋梁を駆けてゆく。 こうやって好天の下で気に入っている車両を眺められると、それだけでものすごく嬉しかった。東急9000系電車(9008F) 東急東横線多摩川...
斐伊之介さんのブログ
この一年余りの間、なかなか出かけられなくなったこともあって、過去に撮った写真を熱心に見返すようになったが、その過去の写真の中には、今ではもう見られない風景も多い。 この、東横線多摩川橋梁を渡る東急...
斐伊之介さんのブログ
五月も下旬となり、タチアオイの花咲く季節である。 タチアオイの花のいいところは、いろんな色のあるところである。 そして、その花をかすめる電車の色もさまざまであれば、いくつもの色の組み合わせを楽しむ...
斐伊之介さんのブログ
通院の途中、久々にヨコハマネイビーブルーの相鉄電車を目にした。 五月の晴れ間の下でこの車両を見ると、一段と深みを増して見える。 ところで先日、相鉄から、新たなヨコハマネイビーブルーの車両、2100...
斐伊之介さんのブログ
今から十四年前に見たEF65PFである。 青色のプレートが懐かしい、というか、こうして久々に見ると違和感すらある。今はほとんどのEF65PFが赤色のプレートである。 もともとクリーム色だったEF6...
斐伊之介さんのブログ
今からちょうど十年前に東急東横線で撮影した、日比谷線直通電車の東京メトロ03系である。 平日の朝方ということもあり、わずか10分足らずの間に3本もの03系が見られた。今にしてみると、日比谷線直通電...
斐伊之介さんのブログ
一年くらい前に載せた「出雲の赤」という記事で、赤い寝台特急「出雲」のヘッドマークは青い機関車と客車によく映えていたと書いたが、その「出雲」のマークに似た色をしているのが「ゆうづる」のマークである。...
斐伊之介さんのブログ
東京メトロの新型17000系は何度か目にしたが、まだまだ印象がはっきりしないところがあった。 それで、こんなふうに17000系を撮ってみた。 ずいぶんと丸味のある顔つきなんだなあと、改めて思った。...
斐伊之介さんのブログ
今から二十年前の東海道本線は、113系が主力であった。 湘南色のこの車両は、周囲の風景によく溶け込んでいた。 東海道本線で113系からE231系への置き換えが始まるのは、この三年後のことである。JR...
斐伊之介さんのブログ
今から十年前の埼京線は、205系が主力であった。 その205系を、身近な場所で熱心に眺めていた。まだE233系への置き換えが具体的になる前の話である。そういうことは関係なしに、ただ日常風景の中にあ...
斐伊之介さんのブログ
東急1000系の「緑の電車」が緑色になる前の時代の写真が出てきた。 通常の1000系は前面の貫通扉が左に寄っているのだが、この編成は真ん中に配置されていて特異な顔つきである。その貫通扉の位置が、か...
斐伊之介さんのブログ
みどりの日には一日早かったが、5月3日の憲法記念日に、緑にちなんで「緑の電車」を見に行った。 多摩川線沿線の木々の緑に沿って「緑の電車」が往くのを見送った。 多摩川駅からの折り返しも、緑とともに見...
斐伊之介さんのブログ
新しくてまだ数が少ない車両を撮るときは、ついつい型通りに撮ってしまいがちである。撮れるチャンスが何度もあるわけではないからである。 しかし、考えてみればそういう車両はこれからどんどん増え、目にする...
斐伊之介さんのブログ
今からちょうど六年前の東海道新幹線多摩川橋梁である。 今、川原にはこんなにも多くの緑はない。一昨年の台風19号でこのあたり一帯が水に浸かった後、すべての草木がダメになってしまったからである。それで...
斐伊之介さんのブログ
鮮やかな緑の脇を駆け抜けて行く東急1000系を眺めていたのは今からちょうど七年前のことである。 当時はまだ1000系全車両が赤帯で、行先表示器なども幕式であった。緑色の帯の1000系1500番台が...
斐伊之介さんのブログ
先月末、東京メトロ17000系8両編成の第一編成となる17181Fの甲種輸送が行われたそうだ。製造元の近畿車両から東海道本線を通って上京してきたため、多くのファンがその甲種輸送を撮影してブログやS...
斐伊之介さんのブログ
今から十一年前の2010年5月5日は、王子の北とぴあを訪れ、東北本線や東北新幹線を眼下に見下ろしていた。 そのときの写真を見直したときに出てきた懐かしい顔が、この新幹線200系である。 この頃はま...
斐伊之介さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。