旅一郎さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全788件
本日は宗谷本線を走破する321Dに乗ります。321という列車番号を聞くと古くは函館本線から直通稚内行きの321レが有名です。僕の世代でも南正時の大百科シリーズの影響で宗谷本線の最果て鈍行がC55であることは常識...
旅一郎さんのブログ
東海道新幹線 再開見込み立たず - Yahoo!ニュース東海道新幹線は、保守用の車両が脱線した影響で、名古屋駅と浜松駅の間で運転を見合わせています。復旧作業は22日夕方まで続く見込みで、22日中の運転再開見込み...
旅一郎さんのブログ
初めて中国に行ったのは1989年当時は上海でさえも混沌としていてまるで西部劇の世界に放り込まれたような感覚だった。その頃から「これからは中国の時代だ」と言われていたけど、あの様子からは100年経っても無理...
旅一郎さんのブログ
改めて国鉄を評価する際のポイントをまとめたいと思います。理由国鉄の本分を明確化することで正しく評価するため誤った例:JRになって国鉄時代はなかった「乗って楽しい列車なとキャッチーな列車が増えた」→国鉄...
旅一郎さんのブログ
夜行列車の衰退理由を分割民営化による経営方針のよるものという考えを何度か書いていますが、どうしてもご理解いただけないようです。日本の基準だけで考えると復活は無理そうなので海外の事例を見てみましょう...
旅一郎さんのブログ
Twitter(X)でツイート(ポスト)した内容このように夜行列車がなかば無理矢理廃止に追い込まれた話をさせてもらったけど、予想通りご意見をいただきました。その理由としては「LCCの台頭と安いビジネスホテル」「新...
旅一郎さんのブログ
この夏臨で特急「アルプス」が設定され、久しぶりにツアー列車でない夜行臨時列車の設定があった。時刻表(それも本文ページ)に載るという事が重要運転日が複数あること、登山客のニーズに合わせたダイヤ設定であ...
旅一郎さんのブログ
桃中軒のHPを見ていたら、鯛めしが840円。まだリーズナブルだなと思いました。他のを見ていると助六が570円。どこの駅にもあった助六は国鉄末期は300円が多かった。駅そば200円、助六300円、幕の内400〜600円国鉄...
旅一郎さんのブログ
タイトルの通りですが、61.11ダイヤ改札後、急速に鉄道旅行の興味を失い、海外に軸足を移していた頃でした。それでも18きっぷの時期は客車列車に乗りに行ってました。ダイヤ改正毎に本数を減らす客レでしたが、こ...
旅一郎さんのブログ
YouTubeでカルフォルニア在住の方の最新物価情報があったので度量衡を揃え円換算(2024年5月24日現在1ドル=156円)に当てはめました。※カルフォルニアの物価水準は全米1.2倍なので実際はもっと安い事が多いかと思い...
旅一郎さんのブログ
国鉄はもう無い。日本に限った話だけど。国鉄の旅が好きで高校生の時に国鉄が無くなるまでずっと旅してきた。特に最後の数年は記憶に焼き付けようと必死で、最後の最後半年はビデオにその様子を記録した。(正直ベ...
旅一郎さんのブログ
乗車日1994年3月3日。当時の日記です。タイ国鉄は当時から値上げしておらず、また交換レートも当時1B=4円、2024年現在4.5円とさほど差はない。ホテルは同等のもので1000円〜なので3倍くらいか。 3月3日は朝から...
旅一郎さんのブログ
90年代に書かれた本だけれども、戦後間も無い頃の思い出も書かられていて読み応えがあった。特に汽車旅の型、僕的にいう「正しい楽しみ方」について記載されている部分を紹介したい。まずは新幹線の3列シート。方...
旅一郎さんのブログ
https://youtu.be/ZIyIv9IcfYA?si=d9I7dS1L7elmIB3m
旅一郎さんのブログ
台湾鉄道一周 その1 DC自強号コロナ前に計画していた台湾・旧客旅がキャンセルとなり、ようやく4年越しに行くことができました残念ながらこの4年のうちに定期旧客は運行をやめ、代わりに旅行会社主催の列車に...
旅一郎さんのブログ
中国山地国鉄型ジグザグ旅今季で最後になるかもしれない青春18きっぷ最後の2日間を、一番安心する山陰本線で〆ることにしました。前日に米子に泊まるため、できるだけ国鉄車両で行くコースとして津山線・姫新線・...
旅一郎さんのブログ
今回感じたのは、台湾は国鉄も元気だし、駅弁もみんな普通に買っている。また列車は編成が長く空いていることが多い。もちろん自強号の西部幹線(新幹線の並行在来線区間)にも走っておりしかも乗車率が高い。色々...
旅一郎さんのブログ
予算と総括をします。航空券行き ベトジェットVZ567帰り ピーチ MM028trip.comで往復38,220円現地支払い(レートは1元=5円)鉄道桃園空港→台北(MRT) 150元台北→花蓮 自強号236D 427元花蓮→台東 莒光号602レ ...
旅一郎さんのブログ
豊原駅。降りたのは1996年以来かも。日本式の時刻表があると列車本数のイメージがつきやすい。駅前広場もホテルも変わってないけれど、駅は大きく変わった。95年ごろ豊原付近の提携工場を周り生産管理をしていま...
旅一郎さんのブログ
嘉義 10:02実に日本的なスタイルホーム端は阿里山鉄道路線大林 10:17 このベンチも昔の日本そして、弁当はこれしか買えなかった。編成は前から電気機関車E204普通車が8両。郵便、荷物はなし。二水 10:48 ここ...
旅一郎さんのブログ
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。