鉄道コム

西タケさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 41~60件を表示しています

全235件

  • 前回の続きです。南入曽車両基地の周りを巡ると、中間車4両だけの2000系が。薄汚れた車体にモハ2232とあります。初代2031Fの中間電動車で、のちに2003Fにモハ2304として組み込まれた車両です。左に見えるクモハ45...

    西タケさんのブログ

  • この日はカラーフイルムを詰めた一眼レフも。狭山線が2本とも551系だったので、並びを撮りに下山口へ。551Fと553F 下山口 1983.6.25それから南入曽へ。まずは朝、09:11に西武新宿を出発して南入曽へ回送される...

    西タケさんのブログ

  • 401系を下り方につないだ下り急行。ほとんどの列車は上り方に連結していたので、珍しいと感じました。”前パン”という言葉、今では西武公式HPでも使われるようになりました。401系を先頭にした前パン急行 花小金...

    西タケさんのブログ

  • クモハ551の乗務員室です。この時池袋線系統には551系6編成のうち551Fと553Fが配置されており、残る4編成は新宿線系統でした。451系や571系は池袋線系統にはなく、701と801の冷房改造も83年春までに終了し、551...

    西タケさんのブログ

  • 所沢の中央乗り換え通路から所沢の東側を見たところです。E851+空ホキ編成 その先には開発を待つ所沢駅東側が広がる 所沢 1983.6.24小さくて恐縮ですが、写真右手奥に道路があって、道に沿って自転車が置かれ...

    西タケさんのブログ

  • この日はまず高田馬場で672列車普通新所沢発西武新宿行を撮りました。普通672列車新所沢15:58~(略)高田馬場16:45/16:46西武新宿16:48②672列車は6両編成。←西武新宿 459F+557F →新所沢5日前は459Fは555Fと組...

    西タケさんのブログ

  • 東村山で、最古参と最新鋭の並びを撮りました。西武園線の351系と国分寺線の2000系2400番台です。351系は17m×3両編成で、多摩湖線萩山~国分寺間で主に使用されていましたが、時々西武園線でも使われていました...

    西タケさんのブログ

  • 1983年6月、朝の新宿線上り622列車準急西武新宿行を撮りました。622列車には定期的に吊り掛け車の8両編成が充当されていました。撮影日の編成は2+4+2でした。新所沢←579F+555F又は557F+458F→西武新宿クハ1657が先...

    西タケさんのブログ

  • 1983年の6月、551系は551Fと553Fは池袋線に、555F、557F、559F、561Fは新宿線配置でした。池袋線配置の2編成はこの頃には4+4で本線運用につくことはもうなくなっていて、狭山線で4両編成で走る姿が見られました。...

    西タケさんのブログ

  • 西武新宿の吊り掛け車459F+555F西武新宿13:40。右の3番線は555F+459F。13:45発の647列車準急新所沢行。左の2番線は2000系。この時2000系には、83年12月のダイヤ改正の新宿線の普通列車8両化に向けて一部編成の8両...

    西タケさんのブログ

  • モハ777の車番カタカナでフフフと読めないこともない…モハフフフ…モハ777 モハフフフ…?上石神井 1983.6.15 E44とE43のプッシュプルによるホキ工臨東村山6番線に停車中。先頭は側窓の下に保護棒がありE44と知...

    西タケさんのブログ

  • 新宿線で赤電が走っていた最後の年、1983年。この日は朝と夕方に吊り掛け車を撮影しました。まずは朝から。07:21普通605列車が小平に到着。吊り掛け車が定期的に見られた列車です。西武新宿←459F+555F→新所沢551...

    西タケさんのブログ

  • 1983.6.15この日は珍しいものを見ました。池袋線配置の701系の721Fが狭山線で4両で運用入りしました。えっ???…701系と801系は83年春までに全編成が冷房車改造を終えていました。配置は新宿線がメイン。でも70...

    西タケさんのブログ

  • 1983年の平日ダイヤ。吊り掛け車使用の普通685列車と普通686列車の高田馬場発着が同じ時刻でした。下り685列車 高田馬場18:52着上り686列車 高田馬場18:52発並びを撮りに行った時の記録です。18:41頃折り返しで...

    西タケさんのブログ

  • 西武球場でナイターが開催される日の池袋です。右の5番ホームは17:45発の通勤準急西武球場前行2207列車。通常は清瀬行きですが、ナイター開催日は西武球場前行きになりました。左の池袋17:47発の急行飯能行き83列...

    西タケさんのブログ

  • (前回の続き)都立家政、野方、沼袋と撮影を終えて帰り道。東村山で下車。協三工業のDLとトム。東村山の本線上りホームからは工事用車両がよく見られました。西武鉄道 工務部no.15 東村山 1983.6.7トムの側面...

    西タケさんのブログ

  • 1983年6月の駅施設改良工事終了直前の沼袋駅です。前回はこちらです。昭和時代の西武鉄道 駅ホーム改良工事 沼袋(1)1983.6.7仮設沼袋駅の外の様子。改札を出てすぐそばの西友は2016年5月に閉店となりました。...

    西タケさんのブログ

  • 沼袋の上りホームです。訪問したのは1983年6月7日。二日後の9日から供用開始駅施設の工事が進んでいました。上りホームに到着する普通西武新宿行。 沼袋 1983.6.7上りホームの野方方にあった売店。 沼袋 1983...

    西タケさんのブログ

  • 特色ある編成001系G編成 ラビュー5周年×ムーミンバレーパーク5周年 共同キャンペーン101系241F 伊豆箱根鉄道創業100周年コラボレーション色101系245F ツートンカラー「イエロー×ベージュ」101系249F ツート...

    西タケさんのブログ

  • 新宿線各駅停車8両編成化に伴う駅ホーム改良工事 都立家政今では決して撮影できないアングルの561F+573F。 都立家政の開いた構内踏切 1983.6.71983年、新宿線の普通電車の8両編成化対応工事が進められました。...

    西タケさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信