西タケさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全242件
西武所沢車両工場に至る線路西武所沢車両工場に続く引き込み線。 1983.3.25大踏切に並行して設けられていた歩道橋から。手前は所沢駅で、門扉の先は所沢車両工場です。車両の入出場の時以外は人が良く通っていま...
西タケさんのブログ
E41形電気機関車の重連移動中のE44+E42。 所沢 1983.3.25写真の先頭がE44、後ろがE42です。所沢の構内を移動中でした。E41形は41~44の4機です。もともと「青梅鉄道が1926年(大正15年)10月、1927年(昭和2年...
西タケさんのブログ
7本連続で快速急行!競輪開催日の新宿線の賑わい西武501系503Fが先頭の2+2+4編成の快急。 東村山 1983.3.171983年、西武園競輪開催日は平・休日共に、西武新宿と西武園を結ぶ臨時快速急行が運転されていました...
西タケさんのブログ
クモハ451形472Fの車内です。451系クモハ472車内。 下山口 1983.3.18男の子たちが腰かけている位置は、見通しの良い特等席でした。狭山線の472F+457F。 西武球場前 1983.3.18西武球場前の457Fです。編成は次...
西タケさんのブログ
池袋線に配置されていた701系冷房を積んで黄色で出場した701系はほとんど新宿線の配置でしたが、池袋線でも4編成くらいが配置されていました。池袋線上りホームに到着する所沢止まりの701系4+4編成。 所沢 1983...
西タケさんのブログ
西武園線で吊り掛け車451系2両編成×2を撮影しました。編成は前日の3月3日と同じで、次の通りです。西武園←クモハ462+クハ1661+クハ1660+クモハ459→東村山東村山を出て新宿線との並走区間です。451系の2+2編成。...
西タケさんのブログ
クハ1471451系472Fの飯能方先頭車クハ1471。 西武球場前 1983.3「西所沢↔西武球場前」の縦長文字の行先幕。ガーランド型ベンチレーターのクハ1471。 西武球場前 1983.3前照灯はシールドビーム2灯化され、原形...
西タケさんのブログ
東村山の並び 451系、551系、冷改801系前パン車の並び。国分寺線551系557Fと西武園線451系459F+462F。 東村山 1983.3西武園線の451系。手前から459F+462F。東村山 1983.3旧型国電に似た(たぶん同型の)連結...
西タケさんのブログ
白Hゴム、白幕の2000系2027F「普通」表示の2000系2027F。田無 1983.3.3白Hゴム、行先・種別幕は白地、ひし形パンタ、シルバーシートステッカー、スカートも電連も側面行先表示もない2027Fです。なお現在は架線柱...
西タケさんのブログ
2000系の2+2+4編成 2461F+2419F+2523F東大和市-玉川上水 2023.3.26ネットによると2000系の2+2+4編成は約5年ぶりの珍編成です。3月24日(金)朝の2000系2+2+2+4編成が南入曽入庫後、先頭の2465Fを切り離し、残...
西タケさんのブログ
3月24日、新宿線で2000系の2+2+2+4 編成が運転されました。西武新宿←2465F+2461F+2419F+2523F→本川越時刻表では以下の通りです。玉川上水0640 各停5573レ拝島0650/0701 準急4306レ西武新宿0757②/0802 急行2803...
西タケさんのブログ
狭山線の451系2+2編成「西所沢-西武球場前」を掲出した451系の2+2編成。 下山口-西武球場前 1983.2月-3編成は西所沢←472F+457F→西武球場前です。同じ場所で別日にも撮影していました。451系472Fのクハ1471を...
西タケさんのブログ
また見たい! “ポッキー” 編成夜の"ポッキー"編成。2069F+2463F。2023.3.153月20日、西武池袋線に配置されていた2両編成の2000系2400番台の3編成全てが新宿線南入曽車両基地へ転属のため回送されたとツイッター...
西タケさんのブログ
快急"奥武蔵"ヘッドマークを掲げた701系、5000系、新101系 1983.2.27冷改701系729F+725Fによる快急 "奥武蔵"1602列車。飯能 1983.2.27飯能で701系を使用した快急1602列車に遭遇しました。車両は当時池袋線所属...
西タケさんのブログ
雪対策の連結器カバー 801系、701系、551系、101系 1983.2雪対策の連結器カバーを装着した801系冷改車と701系冷改車。 東村山 1983.2.17か18雪対策の連結器カバーを装着した801系冷改車と551系。 東村山 198...
西タケさんのブログ
狭山線の101系ツートンカラーの新101系231Fの下り列車。幕は西所沢-西武球場前。 下山口-西武球場前 1983.2.8写真の231Fは、秩父鉄道乗り入れ改造後の1989年から秩父鉄道乗り入れ運用にも入りました。その後秩...
西タケさんのブログ
茶色の8両編成2069F。狭山線で運転中のレトロ仲間の赤電新101系と並べて撮りたいと思いました。チャンスは黄2両+茶8両=10両のポッキー編成で優等列車運用に入る時。狭山線は優等列車と接続を取るみたいなので。...
西タケさんのブログ
Since May 2009, Seibu Railway Japan has operated a special train featuring characters from Leiji Matsumoto's "Galaxy Express 999".The characters are "Maetel", "the conductor", and "Tetsuro".The 300...
西タケさんのブログ
茶色+黄色の “ポッキー” 編成 2069F+2463F その22000系の茶色+黄色編成が始まった翌朝です。黄色と茶色の混色編成の2113列車 2463F+2069F 西所沢-小手指 2023.2.20黄色と茶色の混色編成による通勤急行2508...
西タケさんのブログ
茶色+黄色の “ポッキー” 編成 2069F+2463F2023年1月24日より茶色い「西武鉄道創立110周年記念トレイン」として運転を開始した8両編成の2000系2069F。ずっと8両編成での運転が続いていましたが、2月19日(日)の...
西タケさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。