鉄道コム

345Mさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 41~60件を表示しています

全141件

  • 神岡鉄道は旧国鉄神岡線が第3セクターに転換されて発足された鉄道です。高山本線猪谷駅から奥飛騨温泉口駅(旧神岡駅)間の19.9kmを結ぶ路線で...

    345Mさんのブログ

  • DD51

    餘部駅 12系 普通列車

    • 2021年4月14日(水)

    山陰本線餘部駅に到着した上り普通列車です。DD51牽引で12系客車6両という堂々とした編成でやってきました。 当時の餘部駅は、山側にホームが...

    345Mさんのブログ

  • 183系あやめ

    183系 特急「あやめ」

    • 2021年4月11日(日)

    いまはすっかり数を減らした房総特急のなかで、東京-鹿島神宮間を結んでいたのが特急「あやめ」です。ほかの列車の写真はなく、なぜか1枚だけあった...

    345Mさんのブログ

  • 片上鉄道キハ303

    同和鉱業 片上鉄道 キハ303

    • 2021年4月3日(土)

    片上鉄道で廃止時点まで運用された旧型気動車の1両がキハ303です。元国鉄キハ41000形の車両で、前照灯位置が窓下2灯化されていましたが、原...

    345Mさんのブログ

  • 185系急行

    185系200番台 急行「軽井沢」

    • 2021年3月28日(日)

    185系の定期運用が終了したということで、上野口の185系です。ヘッドマークは「急行」表示のみです。表示されている「909M」の列車番号で調...

    345Mさんのブログ

  • 715系1000番台

    東北本線の715系

    • 2021年3月20日(祝)

    581系、583系を近郊型に改造した419系、715系は、北陸本線で最後まで運用されていたのでその印象が強いですが、東北本線仙台地区にも71...

    345Mさんのブログ

  • 20系日本海

    20系 寝台特急「日本海」

    • 2021年3月13日(土)

    1980年代後半においても、20系客車は健在でした。大阪-青森を結ぶ寝台特急「日本海」においても、定期列車は24系25形客車で運転されていま...

    345Mさんのブログ

  • 目蒲線7200系

    東急7200系赤帯ありとなし

    • 2021年3月10日(水)

    東急7200系は現在でも豊橋鉄道、大井川鉄道で使用されていますが、東急時代の最後は池上線、目蒲線(現多摩川線)で運用されていました。 目蒲線...

    345Mさんのブログ

  • 一畑電鉄デハ20

    一畑電鉄 デハ20形

    • 2021年3月7日(日)

    一畑電気鉄道(現:一畑電車)は、JR山陰本線出雲市駅に隣接する電鉄出雲市-松江温泉(現:松江しんじ湖温泉)を結ぶ北松江線と、川跡-出雲大社前...

    345Mさんのブログ

  • /train-345m.info/wp-content/uploads/2021/02/2020-02-23_19-1024x683.jpg

    東急東横線 8090系急行

    • 2021年3月3日(水)

    東急8090系は、東急の主力であった8000系の派生形式ではあるものの、全く異なる外観から別形式と扱われています。1980年に登場し、3次車...

    345Mさんのブログ

  • 餘部鉄橋とはまかぜ

    餘部鉄橋 181系はまかぜ

    • 2021年2月28日(日)

    山陰本線のハイライトの一つともいえる餘部鉄橋です。最初にかけられた鉄橋は1912年に開通し、2010年まで使用されました。現在はコンクリート...

    345Mさんのブログ

  • 蒲原鉄道モハ31

    蒲原鉄道 1988年の風景

    • 2021年2月23日(祝)

    蒲原鉄道は信越本線加茂駅から磐越西線五泉駅までの21.9kmを結ぶ路線でした。しかし利用の減少から1985年4月1日に加茂-村松間が廃止とな...

    345Mさんのブログ

  • キハ702

    同和鉱業 片上鉄道 キハ702

    • 2021年2月20日(土)

    同和鉱業片上鉄道は、片上から山陽本線和気を経由して柵原までの33.8kmを結ぶ路線でした。残念ながら1991年7月1日に廃止となりましたが、...

    345Mさんのブログ

  • 東急7000系

    東急大井町線 7000系

    • 2021年2月18日(木)

    東急7000系(初代)は、日本初のオールステンレス車とされており、製造から50年以上経過した現在でも、弘南鉄道、北陸鉄道、福島交通、水間鉄道...

    345Mさんのブログ

  • ホワイトアローと711系

    781系 特急ホワイトアロー

    • 2021年2月15日(月)

    北海道内の電化区間における特急列車は、最初485系1500番台が投入されましたが、故障が頻発したため、781系が投入されました。室蘭-札幌-...

    345Mさんのブログ

  • 出雲坂根駅に停車中の急行「ちどり」です。 1988年当時は木次線は通票閉塞方式で、駅員と乗務員がタブレットを交換します。スイッチバック駅では...

    345Mさんのブログ

  • JR西日本木次線は、山陰本線宍道駅と芸備線備後落合駅を結ぶ81.9kmの路線です。その中でもハイライトは出雲坂根の三段式スイッチバック(2回...

    345Mさんのブログ

  • 小坂駅付近キハ2100形

    同和鉱業小坂鉄道 小坂駅付近

    • 2021年2月4日(木)

    同和鉱業小坂鉄道は、JR東日本奥羽本線大館駅から小坂駅までの22.3kmを結ぶ鉄道でした。貨物輸送とともに旅客輸送も行われていましたが、19...

    345Mさんのブログ

  • アルファコンチネンタルエクスプレスは1985年から1995年までJR北海道で運用された列車です。列車名はホテルアルファトマムと狩勝コンチネン...

    345Mさんのブログ

  • /train-345m.info/wp-content/uploads/2021/01/19890326_後免4_2-1024x682.jpg

    JR四国 2000系試作車TSE

    • 2021年1月27日(水)

    JR発足後の1989年に、JR四国では当時特急列車で使用されていたキハ181系の後継として新型振り子気動車2000系を登場させました。その試...

    345Mさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信