鉄道コム

crentearさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 181~200件を表示しています

全918件

  • NTP02465.jpg

    栗の花(多分

    • 2021年7月7日(水)

    多分、栗の木の花。

    crentearさんのブログ

  • NTP02514.jpg

    岩見沢市立朝日小学校跡地

    • 2021年7月6日(火)

    岩見沢市立朝日小学校跡地。この銅像のずっと前の方に校舎があったようです。さらにその前に朝日医院があったと思うんですが、なくなってます。

    crentearさんのブログ

  • NTP01787.jpg

    落合駅構内はお花畑。

    • 2021年7月5日(月)

    根室本線の落合駅はお花畑。

    crentearさんのブログ

  • 朝早く、十勝が丘展望台から。

    crentearさんのブログ

  • NTP01266.jpg

    千畳くずれ

    • 2021年7月2日(金)

    然別の千畳くずれ。

    crentearさんのブログ

  • NTP00850.jpg

    枝豆

    • 2021年7月1日(木)

    ビールのおつまみに?

    crentearさんのブログ

  • NTP01835.jpg

    蘭島駅構内

    • 2021年6月30日(水)

    かつては中線があった感じですね。函館本線、蘭島駅。

    crentearさんのブログ

  • NTP09246.jpg

    川端ダム

    • 2021年6月29日(火)

    川端ダム。

    crentearさんのブログ

  • NTP00677.jpg

    大成駅

    • 2021年6月28日(月)

    北海道芽室高等学校の近くにあります。

    crentearさんのブログ

  • 西帯広駅で、道東森の恵み号と会う。

    crentearさんのブログ

  • NTP07880.jpg

    襟裳岬灯台

    • 2021年6月26日(土)

    第3等大型フレネル式の襟裳岬灯台さん。

    crentearさんのブログ

  • NTP09153.jpg

    ベンチ

    • 2021年6月24日(木)

    草むらに埋もれようとしているベンチ。

    crentearさんのブログ

  • NTP08329.jpg

    藻岩発電所・取水堰

    • 2021年6月23日(水)

    藻岩発電所・取水堰。通称、藻岩ダム。

    crentearさんのブログ

  • NTP08788.jpg

    八剣山・札幌市

    • 2021年6月21日(月)

    八剣山。

    crentearさんのブログ

  • NTP08995.jpg

    新川と濁川との合流点

    • 2021年6月20日(日)

    新川と濁川との合流点。手稲山口バッタ塚の近くにあります。

    crentearさんのブログ

  • NTP08145.jpg

    砥山ダム、放水中

    • 2021年6月19日(土)

    砥山ダム、放水中。

    crentearさんのブログ

  • NTP08023.jpg

    ハシブトガラス

    • 2021年6月18日(金)

    いったい、何を見つめているのか?

    crentearさんのブログ

  • 四季彩休憩場から見る山奥の風景。まさに、ザ・山奥。

    crentearさんのブログ

  • NTP08100.jpg

    道道81号線の隅っこで。

    • 2021年6月16日(水)

    道道81号線の隅っこで。こちらは石狩川の河畔になります。

    crentearさんのブログ

  • NTP08440.jpg

    オロフレ峠からの眺め

    • 2021年6月14日(月)

    よーく見ると遠くに倶多楽湖が見えます。

    crentearさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信