DB103さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全381件
本日到着しました。 とりあえず少し走らせただけですが、両方ともよく出来ていますね。待望のEF55、マイクロよりもずっと良いと思いました。 ですが……、私のは少し揺れるのが残念。 皆様のは大丈夫ですか? ...
DB103さんのブログ
本日到着しました。 とりあえず少し走らせただけですが、両方ともよく出来ていますね。待望のEF55、マイクロよりもずっと良いと思いました。 ですが……、私のは少し揺れるのが残念。 皆様のは大丈夫ですか? ...
DB103さんのブログ
今回はドイツで製造された最大の貨物用蒸気機関車BR 45を紹介します。<BR 45主要諸元> 型式:1'E1'h3、バッファ間距離25,645mm、、運転重量125.5t、軸重19.7t、軸配置1E1、動輪径1,600mm、過熱式三...
DB103さんのブログ
今回はドイツ連邦鉄道 DB の貨物用タンク機関車 BR 92.5-10を紹介します。 ドイツ連邦鉄道 DB BR 92.5-10は、元プロイセン王国邦有鉄道のT 13 (Union)です。<BR 92.5-10主要諸元> 型式:Dn2t、バッファ間距離...
DB103さんのブログ
K.P.St.E. S 10はプロイセン王国邦有鉄道が製造した急行用蒸気機関車です。<主要諸元> 型式:2'C h4、バッファ間距離:20.75m、運転重量:77.2t、軸重:17.5t、軸配置:2C、動輪径:1,980mm、過熱式四気...
DB103さんのブログ
K.P.St.E. S 10はプロイセン王国邦有鉄道が製造した急行用蒸気機関車です。<主要諸元> 型式:2'C h4、バッファ間距離:20.75m、運転重量:77.2t、軸重:17.5t、軸配置:2C、動輪径:1,980mm、過熱式四気...
DB103さんのブログ
今回は、1950年代後半から2000年代の初めに主に近郊輸送用として活躍した、ドイツ連邦鉄道 DB のBR E 41/141を紹介したいと思います。<BR 141 主要諸元> バッファ間距離:15.62m、運転重量:72.5t、軸配置:Bo...
DB103さんのブログ
たまたま見ましたので。 いや〜、どれも高くなりました。 J 1/80 16.5mmの南部縦貫キハ102ですが、15,400円とのこと。 前回の1.5倍くらいじゃないでしょうか。 同じJのDF200が、34210円、NのEH800が12100円で...
DB103さんのブログ
DB103さんのブログ
DB103さんのブログ
思い立って、本店の写真を更新中です。 こちら <展示館>-模型鉄道 どうかよろしくお願いします。↓当方HPです。こちらもどうかよろしくお願いします。db103rheingold.web.fc2.com↓当方も参加しております。実...
DB103さんのブログ
大量に出ましたね。 E257 草津四万/あかぎ E257 波動輸送用 81300 JRF 銀 81300 JRF ローズピンク 760JRF 81敦賀派出 24系日本海 923 コキ200 三菱ケミカルタンクコンテナ 789-1000 651スワロ...
DB103さんのブログ
今回は、ドイツ連邦鉄道 DB を代表的する本線用ディーゼル機関車 BR V 200を紹介したいと思います。 BR V 200は1950年代の動力近代化にあたり、ドイツ連邦鉄道 DB が開発した液体式本線用大型ディーゼル機関車で...
DB103さんのブログ
本日到着しました。 デアゴの最新作、EF64 1051です。 この機関車は日本型で最も好きな形式なんです。 私の近くでは一般的な機種でしたし。 よく知りませんが、HOjでは初めての製品化ではないでしょうか? ...
DB103さんのブログ
今回はドイツ国鉄の戦前製の汎用電機 BR 144 (E 44)を紹介します。 本記事は、以前の記事の一部改訂です。 BR E 44はドイツ国鉄 DRG が開発した汎用電気機関車です。 それまでの電気機関車は大型のモーターを...
DB103さんのブログ
過日、鉄道模型のブログを拝見していたところ、思い切って、方針を大転換されたという記事がありました。 この気持ち、実によくわかります。 私、結構移り気なもので、今まで、日本型Nから始まって、欧州型HO...
DB103さんのブログ
HOやJをたしなんでいる方の大きな悩みの一つが、車両をいかに収納するかということだと思います。 今まで何回も書きましたように、HOやJの箱にはいくつかの大きな問題があります。 と言いますか、問題が全く...
DB103さんのブログ
デアゴのキハ40の第2回は、全体及び各部の写真です。 全体の感じは出ていますよね。 とは言うものの、前面のモールドは、相変わらず鈍いです。 特にテールライトなどがっかりです。 同じダイカストでも、ミニ...
DB103さんのブログ
KATOのJの近鉄アーバンライナーは、今から35年くらい前、突如として発売されました。正しく何にもないところに突如誕生した、ビッグバン的エポックメーキングな製品でした。 しかし……、大変残念なことに、プラ...
DB103さんのブログ
KATOのJの近鉄アーバンライナーは、今から35年くらい前、突如として発売されました。正しく何にもないところに突如誕生した、ビッグバン的エポックメーキングな製品でした。 しかし……、大変残念なことに、プラ...
DB103さんのブログ
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。