鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

DB103さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 181~200件を表示しています

全345件

  • 今回は、ドイツ国鉄 DRG ターンテーブル貨車 H Regensburg を紹介します。 ドイツ国鉄 DRG ターンテーブル貨車 H Regensburg は、協会設計貨車Verbandsbauartの標準図 A 5により作られたターンテーブル貨車です...

    DB103さんのブログ

  • 今回はドイツ国鉄 DRG 柵柱車 R Stuttgart を紹介します。 DRG 柵柱車 R Stuttgart は、いわゆる協会設計Verbandsbauartの標準図Musterblatt A4により作られました。〈主要諸元〉 バッファ間距離:ブレーキハン...

    DB103さんのブログ

  • 今回はドイツ連邦鉄道 DB の無蓋車 DB Om 12を紹介します。 DB Om 12は、ドイツ邦有鉄道協会 Deutschen Staatsbahnwagenverband (DWV) の共通設計によるVerbandsbauart (協会設計) 貨車であり、 標準図 (Musterb...

    DB103さんのブログ

  • KATO 2022年7月度新製品発表!!

    • 2022年3月4日(金)

    KATO鉄道模型ホームページ | 発売予定品ポスター鉄道模型KATOの公式サイト。NゲージのパイオニアメーカーKATOだから出来る実物をリアルに再現した走る車両、設置が簡単な組立式線路「ユニトラック」であなたの夢...

    DB103さんのブログ

  • 今回はドイツ連邦鉄道 DB の荷物車 D 4üm-60 について、紹介いたします。 このところ紹介している、いわゆるm-Wagen の 荷物車です。 ただしD 4üm-60は、Verwendungsgruppe 61 ではなく、 Verwendungsgruppe 5...

    DB103さんのブログ

  • 今回はドイツ連邦鉄道 DB の急行用 荷物/2等合造客車 BD 4üm-61 について、紹介いたします。 このところ紹介している、いわゆるm-Wagen (UIC-X Verwendungsgruppe 61)の荷物/2等合造客車です。 バッファ間距...

    DB103さんのブログ

  • 今回はドイツ連邦鉄道 DB の急行用1/2等合造区分客車 AB 4üm-63 について、紹介いたします。 このところ紹介している、いわゆるm-Wagen (UIC-X Verwendungsgruppe 61)の1/2等車ですね。 バッファ間距離:26.4...

    DB103さんのブログ

  • 今回はドイツ連邦鉄道 DB の急行用1等区分客車A 4üm-61 について、紹介いたします。 A 4üm-61 は、いわゆるm-Wagenと称する26.4m級の急行客車 Verwendungsgruppe 61の1等車です。 バッファ間距離:26.4m、車幅...

    DB103さんのブログ

  • 今回は、ドイツ連邦鉄道 DB の寝台車 WLABm 174を紹介します。 戦後DBは、m-Wagen (Verwendungsgruppe 53 及び 61)に準ずる構造の新規の寝台車を製作しました。 1954年にWLABC4üm-54が10輌試作製造されました後...

    DB103さんのブログ

  • 今回は、ドイツでも最も知られた急行用客車 B 4üm-63について紹介します。 DBは戦後、戦前型の客車とは一線を画す、新世代の急行客車の調達を計画しました。 この思想に沿って各種が試作されましたが、標準型の...

    DB103さんのブログ

  • 先日ご紹介したばかりのデアゴスティーニ 鉄道車両 金属モデルコレクションですが、今日見たら、デアゴスティーニのHPから消えていました……。 これって販売中止ってことでしょうか? せっかく1/87 12mm、待望の...

    DB103さんのブログ

  • KATO鉄道模型ホームページ | 発売予定品ポスター鉄道模型KATOの公式サイト。NゲージのパイオニアメーカーKATOだから出来る実物をリアルに再現した走る車両、設置が簡単な組立式線路「ユニトラック」であなたの夢...

    DB103さんのブログ

  • こういうのが試験販売されているようですね。 驚いたのは1/87 12mm!!!なんだそうです。 欧州型HO中心の私は、長年、日本型HO(HOj = 1/87)の模型が欲しかったのですが、残念ながら日本では極少量生産の超高...

    DB103さんのブログ

  •  リンクさせていただいているうなぎのかばやきさんのブログに、すごいHPが紹介されていました。 それは、Datenbank FernverkehrというHPです。 なんでも1977年以降のドイツの長距離列車のタイムテーブルや編成...

    DB103さんのブログ

  • 今回は、フランス国鉄 SNCFの無蓋車 Qhoyを紹介いたします。 どこか欧州型らしくない感じもあるこの貨車ですが、それもそのはず、もともとはアメリカの貨車なのです。 今回はじめて知ったのですが、この貨車はT...

    DB103さんのブログ

  • 今回は欧州でもよく見かける圧延コイル輸送貨車について紹介します。 DBShimmns 477 7はUIC規格の圧延コイル輸送貨車です。 こちらによりますと、バッファ間距離:12,040mm、積載荷重:66t、搭載コイル数:最大5で...

    DB103さんのブログ

  • 今回はBR 185.2の修理について記したいと思います。 先日、某所で入手したのですが、前照灯が片側不灯との事でした。 実は以前、MärklinのBR 185.2を分解する際に前照灯を壊してしまったことがありました。 こ...

    DB103さんのブログ

  •  新年あけましておめでとうございます。 今年もどうかよろしくお願い致します。さて、2022年はどんな年になるでしょうか 私としては、ともかくコロナが沈静化してもらいたいです。 コロナによる生産遅延も大...

    DB103さんのブログ

  • KATO新製品 発表 2022年5,6月

    • 2021年12月24日(金)

    出ましたね!今回はなんと言ってもワム80000でしょうか。380000 共々、遂にファインスケールになるそうです。楽しみですね。その他、ED75 0後期が新規、EF66 100が部分改訂、24系富士、EF65PF、EF81 600が再生産...

    DB103さんのブログ

  • ちょっと間があいてしまいましたが、続きです。 再組み立てですが、ともかく前回の記事通り、台車が組みにくいですが、ヒヤヒヤしながらも何とか組み上げました。 試運転しますと、まず快調なので、運用に入れ...

    DB103さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信