DDX-MMさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全68件
みなさんこんばんは。今日は、久しぶりに工臨発送を撮影する事が出来ました。立川駅を出た所の有名な撮影スポットですが、曇ってくれて良かったです!それではどうぞ!工9871レ(松本工臨) EF64 1053号機 + ロ...
DDX-MMさんのブログ
みなさんこんばんは。最近毎週のように関西に行っています。そして、いつも狙っているのですがなかなか巡り合わせが悪く、残念ながら昼間にDD51を撮影する事が出来ません。しかし、カメラの性能の高さのお陰で夜...
DDX-MMさんのブログ
みなさんこんばんは。先日、出張中に撮影したトワイライトエクスプレス色機関車EF65 1124号機が牽引する江津工臨返空です。今回は動画のみです。エプロン車がピカピカでした。それではどうぞ!工9380レ 江津工臨...
DDX-MMさんのブログ
みなさんこんばんは。今日は、西武鉄道新型特急車両Laviewお披露目イベントに行ってきました。西武球場前駅で展示されたのですが、事前に西武鉄道のアプリで時間指定のチケットを取得する方法でした。これが功を...
DDX-MMさんのブログ
続きましてEF81牽引編です。二回目のカシオペア配給は田端運転所所属のEF81 139号機が担当でした。午後は晴れてきて順光で撮影する事ができました。今日は高崎の方では全検から帰ってきたEF64 37号機試運転や、DD...
DDX-MMさんのブログ
みなさんこんばんは。今日はたまたま休みだったので、カシオペアOM出場を撮影してきました。平日というのになかなかの人出でした。カシオペアは6両ずつの編成に分割され、2回に分けて所属先の尾久車両センターへ...
DDX-MMさんのブログ
みなさんこんばんは。今日は、大宮の鉄道博物館で企画展「貨物ステーション~カモツのヒ・ミ・ツ~」連動イベント「カモツのま・つ・り」が開催されておりましたので、行って来ました。2/15(金)からスタートし...
DDX-MMさんのブログ
皆様、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。さて、遅くなりましたが新年一発目の鉄活をしてきました。今日は高崎車両センターのDD51を使用した通称八高訓練を撮影してきました。土...
DDX-MMさんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。