鉄道コム

hacchi46さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 241~260件を表示しています

全284件

  • こんにちは。先日の青春18きっぷの日帰り旅でもう一つ、今度の3月のダイヤ改正で動きのある列車のお話です。  その列車は、快速アクティーです。快速アクティー(E231系)以前の記事でも取り上げた事があり、1時...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。今回は、JRに直通する小田急ロマンスカー・ふじさん号に乗ってきたというお話です。前回の伊豆急・リゾート21に続き、JR直通の私鉄車両になります。 歴史が長い!JR御殿場まで直通のロマンスカーに初...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。今回は青春18きっぷで伊豆方面に向かいました。今回のお目当ては、こちら。伊豆急2100系リゾート21「キンメ電車」伊豆急行線のリゾート21です。 こちらに久々に乗ってきたという話題です。”スーパー...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。今回は久々に伊豆急線のリゾート21に乗ってみようと青春18きっぷを使って熱海に行ってきました。 リゾート21を熱海から乗り、伊東から戻る際、来宮駅で後から来る踊り子号を撮影することにしました。...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。今回は、秩父の帰り道をお送りします。 今回初めて西武線の最新鋭特急・ラビューに乗車しましたが、noritetsu46.hatenablog.com 帰りは飯能まで普通列車で帰ります。 秩父の山岳路線を30年走る、西武...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。今回は、昨年より営業運転を開始している、西武鉄道の特急・ラビューに初めて乗ってきたという記事です。 西武特急「ラビュー」(飯能駅にて)西武特急「ラビュー」とは?西武特急「ラビュー」は、20...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。昨日、特急ラビューに初めて乗って秩父へ行ってきました。西武特急「ラビュー」(飯能駅にて)ラビューのレビューは後日改めてさせていただくとして、今回は秩父で食べたランチについてのお話を先に...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。横須賀線・総武快速線用のE235系が、12月21日にデビューする事が決まりました。 横須賀線・総武快速線の新型車両「E235系」 山手線との違い・車内は | 話題 | 鉄道新聞 私が好きなグリーン車も、E235...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。 前回、名古屋~伊勢を結ぶJR東海の快速みえ号を取り上げましたが、今回はそのライバル・近鉄の伊勢志摩ライナーを取り上げます。 伊勢志摩ライナー夏に青春18きっぷで伊勢に訪れた際に、片道分は近...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。新型コロナの感染拡大で、なかなか出かけにくい状況ではありますが、 青春18きっぷの季節がやってきました。そんな青春18きっぷで乗れるお得列車をご紹介します。 今回は、名古屋から伊勢・鳥羽を結...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。前回に引き続いて、大回り乗車でグリーン車に乗る旅です。茅ヶ崎から快速アクティーに乗り、品川で下車です。 常磐線こだま号!上野~土浦1時間で結ぶ特別快速上野~土浦1時間。つくばエクスプレスに...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。 車のタイヤを新しくし、その性能を確かめに奥多摩に行ってきました。今回お送りするのは、その際に見てきた、奥多摩に今も残る廃線跡を見てきたというお話です。 40年以上前に休止になったロープウ...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。前回に引き続いて、大回り乗車でグリーン車に乗る旅です。茅ヶ崎から快速アクティーに乗り、品川で下車です。 常磐線を友部までグリーン車で行く。上野~土浦1時間。つくばエクスプレスに対抗して誕...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。前回に引き続いて、大回り乗車でグリーン車に乗る旅です。茅ヶ崎から快速アクティーに乗り、品川で下車です。 常磐線を友部までグリーン車で行く。上野~土浦1時間。つくばエクスプレスに対抗して誕...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。今回は、首都圏で出来る「大回り乗車」をしながら、グリーン車での旅をしてきたのでご紹介します。 140円で、一日中電車に乗れる?!Suicaエリア内は、目的地までの経路が自由なのです。休日は、どん...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。首都圏のJR線で走っている普通列車グリーン車のサービスが、2023年度末に中央線快速電車でも始まります。まだ開始までは3年あまりありますが、「混む」「遅い」「遅延する」とあまりいいイメージを持...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。 今回は、首都圏で走る普通列車グリーン車についての話題です。 現在は東海道線、横須賀・総武快速線、高崎線・宇都宮線、常磐線快速線の各線で、グリーン車のサービスが実施されています。グリーン...

    hacchi46さんのブログ

  • 今年はまだあまりイルミネーションを見ていませんでしたが、意外なところにありました。 駅と言えど、周りは真っ暗なので、イルミネーションが意外に映えます^_^    

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。私は仕事で週2~3回西武新宿線を使います。つい先日、自分の後の電車がドラえもん号だったので、その電車を降りてドラえもん号を撮ったのですが、 noritetsu46.hatenablog.com その後、もうすでに3回...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。今回は、かつて通勤型電車として都心を走っていた車両が、観光用列車として変貌を遂げて活躍しているという話題です。その名は「いろは」。日光線で活躍中!改造ポイント①クロスシートに変更されてい...

    hacchi46さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信