鉄道コム

hacchi46さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 21~40件を表示しています

全284件

  • こんにちは。先日関西に行ってきたというのを、前のブログでもお伝えしましたが、 noritetsu46.hatenablog.com滞在中に、この夏に阪急電鉄にデビューした座席有料車「PRiVACE」に乗車してきました。阪急「PRiVACE...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。今回は、知っているとよりオトクに乗れる、東海道新幹線の乗車区間を5つほどピックアップしていきます。 言うまでもなく、速くて快適な日本が誇る超特急・新幹線。中でも東京と新大阪を結ぶ東海道新...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。先週の三連休を利用して、京都・大阪方面へお出かけしてきました。台風の影響で天気が良くない予想だったものの、京都に着いた時には雨は上がり、滞在中傘をささずに済みました。京都で京阪8000系を...

    hacchi46さんのブログ

  • みなさんこんにちは。今回は、今後の去就が気になる小田急ロマンスカーの現役最古参車両・30000形EXEと、その代替車両はどんなものになるのか?を勝手に考えてみたいと思います。 先日、小田急電鉄から「新型ロマ...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。今日は待望のニュースリリースが飛び込んできました。 JR東日本より、かねてより準備が進められていた中央・青梅線の普通列車グリーン車サービスを2025年春から開始すると、10日に正式発表がありまし...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。今回は、東海道新幹線についての話題です。 東京・横浜~名古屋を移動する際、多くの人は東海道新幹線を利用するでしょう。途中品川・新横浜に停車し、東京~名古屋を1時間半強で結ぶ「のぞみ」を利...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。昨日に続き、愛知遠征中から失礼します。名鉄×乃木坂スタンプラリー・32ヶ所のスタンプスポットを回りきり、バンテリンドームナゴヤに到着。コロナ禍直前の2020年以来のナゴヤドームライブ、期待を裏...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。只今、愛知遠征中で記事を書いております。今回の目的は、本日バンテリンドームで行われる、乃木坂46のライブに参加する事なのですが、今回の愛知公演にあたり、地元の大手私鉄・名鉄と乃木坂46がコ...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。 地震やら台風やら続いて、なかなか遊び・旅モードに水を差される今年の夏ですね。何より暑すぎますよね! お盆休みも終わりますが、夏はまだまだ続きますので、遊びに行く計画はまだまだあきらめた...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。青春18きっぷシーズン真っ盛り、今回も18きっぷユーザーに人気のあの快速電車について取り上げます。 東海道線中京地区を走る快速電車。主に豊橋〜大垣間116.4kmを約1時間30分で走ります。特急並みの...

    hacchi46さんのブログ

  • みなさんこんにちは。夏の青春18きっぷのシーズンですが、いかがお過ごしでしょうか?今回は、青春18きっぷでこの夏乗りたい路線について一つ取り上げたいと思います。  その路線とは、関西本線です。名古屋と大...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。今回は、18きっぷシーズンにあわせた話題です。 今回取り上げるのは、東海道線の中京地区の快速列車です。中京地区の快速列車に使用される313系電車豊橋~大垣間を概ね15分間隔で走り、同区間を1時間...

    hacchi46さんのブログ

  • みなさんこんにちは。今回は、小田急ロマンスカーの概念を大きく変えた存在で、今も小田急線の足として活躍する、ロマンスカー30000形電車「EXE」を取り上げます。小田急30000形「EXE」(南新宿駅にて) ロマンス...

    hacchi46さんのブログ

  • みなさんこんにちは。今回は、今後の去就が気になる、首都圏の私鉄特急用車両を取り上げます。 先日、西武鉄道のニューレッドアロー・10000系を、今後置き換えていくというプレスリリースがありました。 noritets...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。今回は久々に日帰りで列車旅をしてきました。 向かったのは、新潟・湯沢。5/25~6/16の土休日に運転される臨時特急・谷川岳ループ号に乗車するためです。 185系による谷川岳ループ号で、半年ぶりの上...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。前回の青梅線に続き、普通列車グリーン車の導入が待ち遠しい路線・今回は中央快速線です。首都圏のJR主要5路線のうち、唯一グリーン車サービスが実施されていなかった中央線。2015年に導入計画が発表...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。今回は、普通列車グリーン車の導入が待ち遠しい、JR青梅線に関する話題です。  もうすぐ2階建てグリーン車が走りだす、JR青梅線 東京の立川から多摩西部地域を結ぶJR青梅線。立川から青梅までの間は...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。 JR東日本が、この夏の臨時列車の運転スケジュールを発表しました。その中でも取り上げられているのが、長野地区で新規設定された2つの特急です。 7月6日から9月29日の土休日に大糸線の松本~白馬で...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。GWはいかがお過ごしでしたか?ちょっと忙しく、ブログの更新が久々になりました。 先日、西武鉄道が2024年度の設備投資計画を公表し、40000系導入や新宿線有料着席サービス刷新(新車導入)などを明...

    hacchi46さんのブログ

  • こんにちは。 今回は、上野と土浦を57分で結ぶ、常磐線の特別快速についてです。youtu.be 常磐線の特別快速は、2005年に上野~土浦間で登場。2022年までは日中を中心に6往復運転されていましたが、2022年の3月の...

    hacchi46さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信