鉄道コム

ICHIEKIさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 121~140件を表示しています

全2826件

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4a/dd062156f0cf6f2791934b85d7898e79.jpg

    東京メトロ 中野富士見町

    • 2024年10月23日(水)

    東京メトロ 丸ノ内線線 「中野富士見町駅」昨日の「中野新橋駅」の隣りの駅です。これで、丸ノ内線の支線である方南町支線をすべて紹介いたしました。今日(10/23)、東京メトロが上場いたしました。同時に延伸...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6d/94495cbf47dc41fb23b5d1c4673f1a58.jpg

    東京メトロ 中野新橋駅

    • 2024年10月22日(火)

    東京メトロ 丸の内線 「中野新橋駅」「中野新橋駅」は「中野坂上」から分岐している支線にあります。中野区にあるから「中野」とつくのでしょうが、「中野坂上」「中野富士見町」と「中野」ばかりです。(駅名...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4d/8759727a6069a038f364944c87f2e50d.jpg

    わたらせ渓谷鉄道 中野駅

    • 2024年10月21日(月)

    わたらせ渓谷鉄道 「中野駅」「中野駅」も全国に何駅かありますが、一番利用客が少ない駅かもしれません。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (駅舎ではありません。 トイレです) ホーム構造←...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/05/f098344b0d9a04c301e51a7996406e22.jpg

    東京メトロ 仲御徒町駅

    • 2024年10月20日(日)

    東京メトロ 日比谷線 「仲御徒町駅」駅の案内板には、銀座線の「上野広小路駅」、大江戸線の「上野御徒町駅」を乗り換え駅としてますが、銀座線の「上野広小路駅」はちょっと遠いです。JRの「御徒町駅」も同...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/73/f6e745c41b8e52f080fe8d20cc69819d.jpg

    横浜市交 仲町台駅

    • 2024年10月19日(土)

    横浜市交通局 ブルーライン 「仲町台駅」地下鉄だけど、高架駅です。「あざみ野」までの延伸の際にできた駅です。(駅名標) (駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (改札)ホーム構造← センター...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/98/f661dd924f2da34b3e0b1a08327bcc8f.jpg

    06 山形鉄道 (鉄印)

    • 2024年10月19日(土)

    鉄印帳、東北遠征最後は「山形鉄道」です。実際は、今回一番最初に取得した鉄印ですが・・・山形鉄道は2018年の5月以来の訪問でした。デジタル印購入駅:山形鉄道 長井駅購入日:2024年9月

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ae/1c370cd000ccecad59d1ec627886d6eb.jpg

    銚子電鉄 仲ノ町駅

    • 2024年10月18日(金)

    銚子電鉄 「仲ノ町駅」「銚子」の次の駅で、車庫があります。また有人駅で、グッズなどが売ってます。(駅名標) (駅名標?) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (改札)ホーム構造← 銚子観音 →(ekiSh...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b9/60ca90ce6578cc872ff6a81675c7fac0.jpg

    JR西日本 鍋倉駅

    • 2024年10月17日(木)

    JR西日本 山口線 「鍋倉駅」「津和野」から山口方面に3つ目の駅です。1面1線の駅舎のない無人駅です。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← 徳佐地福 →(ekiShスタ...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e5/c65fa02f775e47e080ecf9460f1d23fe.jpg

    樽見鉄道 鍋原駅

    • 2024年10月16日(水)

    樽見鉄道 「鍋原駅」「鍋原」と書いて「なべら」と読みます。1段低い位置にホームがあります。山深く、利用客は少なそうです。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム)ホーム構造← 日当高科 →(ekiSh...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5e/8c732078b5a8f8ccf289d5c527ed07be.jpg

    JR九州 鍋島駅

    • 2024年10月15日(火)

    JR九州 長崎本線 「鍋島駅」「佐賀」の次の駅です。そのため、長崎本線だけでなく、唐津線の列車もきます。(駅名標) (駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← 久保田佐賀 →← (バ...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3d/b018dfc64a368ab0c15da127be0e1400.jpg

    JR九州 波野駅

    • 2024年10月14日(祝)

    JR九州 豊肥本線 「波野駅」「宮地」の隣りの駅です。熊本からだと「宮地」行きが多いので、本数が半分以下になりますね。時刻表を見てみると、1日5往復になっています。(駅名標) (ホーム)(ホーム)...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/69/18003c518fce8b3a66818cae3805c321.jpg

    JR四国 波方駅

    • 2024年10月13日(日)

    JR四国 予讃線 「波方駅」「今治」から松山方面に2駅です。元々、1面1線の駅でしたが、JRになってから駅を移設し、列車交換が可能な2面2線の駅になりました。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/ae39f26480b4508362802c402a3a6e36.jpg

    JR西日本 並河駅

    • 2024年10月12日(土)

    JR西日本 山陰本線(嵯峨野線)「並河駅」写真が少ないです。 また撮りなおしてきます。駅は「亀岡」より1つ園部寄りの駅です。(駅名標) (ホーム) ホーム構造← 御宿大原 → (ekiShスタンプ)接 続...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/82/250b638f9f9bed979034071248c72b49.jpg

    05 由利高原鉄道 (鉄印)

    • 2024年10月12日(土)

    9月の3連休に秋田に行ってきました。あの有名なマツコさんにも鉄印を書いてもらいました。写真も一緒に撮ってもらいました。40分ぐらいの滞在でしたが、大変楽しかったです。マツコさん直筆の鉄印デジタル版...

    ICHIEKIさんのブログ

  • 横浜シーサイドライン 金沢シーサイドライン 「並木北駅」昨日の「並木中央」の隣りの駅です。新交通には珍しく高架ではなく地上駅です。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (改札付近) ホー...

    ICHIEKIさんのブログ

  • 横浜シーサイドライン 金沢シーサイドライン 「並木中央駅」ちょっと写真が撮りにくかったです。 駅全体が撮れませんでした。「並木中央駅」は2面3線なのですが、当駅始発、終着後の回送のために真ん中の線...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e3/38497046df2bf030046c2b6b13bb2f1e.jpg

    JR東日本 浪岡駅

    • 2024年10月9日(水)

    JR東日本 奥羽本線 「浪岡駅」「浪岡駅」も周辺の駅と同様に2008年に訪問してたと思っていたのですが、写真がないところを見ると、2008年は行き忘れていたようです。(駅名標) (ホーム) (ホー...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/31/f72bedb843f9133547d8fef4bf2996ce.jpg

    三陸鉄道 浪板海岸駅

    • 2024年10月8日(火)

    三陸鉄道 リアス線 「浪板海岸駅」2019年、宮古ー釜石間の復旧とともに、JR山田線から三陸鉄道の駅になりました。「陸中山田」から3つ目の駅です。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/15/8c4664a5858f11bc7a92ce14abf14360.jpg

    JR東日本 浪花駅

    • 2024年10月7日(月)

    JR東日本 外房線 「浪花駅」「なにわ」ではありません。「なみはな」と読みます。 勝浦から茂原方面に2つ目の駅です。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム)ホーム構造← 御宿大原 → (ekiShス...

    ICHIEKIさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5a/dc4931f3094e7f94086dd1263a4ba86d.jpg

    JR九州 永尾駅

    • 2024年10月6日(日)

    JR九州 佐世保線 「永尾駅」2022年に駅名を「肥前山口」から「江北」に変えた「江北駅」から4つ目の駅です。駅舎はありますが、無人駅です。(駅名標)(ホーム) (ホーム) ホーム構造← 三間坂武雄...

    ICHIEKIさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信