鉄道コム

kawaturuさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 401~420件を表示しています

全588件

  • 前の記事はこちら。 「ルパン三世のまち」浜中町 北海道放浪の旅 12日目④ 浜中町を後にし、続いて西隣の厚岸町厚岸駅にやってきました。 厚岸は「あっけし」と読みます。 厚岸駅は、花咲線(根室本線釧路駅~根室...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 「本土最東端の地」納沙布岬 北海道放浪の旅 12日目③ 「日本最東のまち」である根室市を後にし、これからはゴールの札幌市へ向けて、ひたすら西へ進みます。 まずやってきたのは、根室市の西...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 「日本最東端の駅」東根室駅 北海道放浪の旅 12日目② 「日本最東端の駅」東根室駅を後にし、さらに東へ車を走らせ「本土最東端の地」である納沙布岬にやってきました。 納沙布岬を訪れたのは...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 根室駅 北海道放浪の旅 12日目① 根室駅を後にし、ひとつ隣の東根室駅にやってきました。 東根室駅は日本最東端の駅として知られています。 とはいっても無人駅なこともあり、同じ北海道内にあ...

    kawaturuさんのブログ

  • 昨日に引き続き、2日連続で最高気温が25℃程度となった本日の川崎界隈。 暑い夏も終わり、そろそろ秋へ移り変わろうとしているようです。 そんな本日は、お昼ごろの貨物列車に未撮影機が2機運用入りしていたので、...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 最果ての地にて 北海道放浪の旅 11日目⑪ 2018年7月12日 12日目 今回の放浪旅も残り3日となり、いよいよ終盤戦へ。 そんな12日目は、日本最東の街である根室市からスタートです。 まず最初にや...

    kawaturuさんのブログ

  • 本日は所用があったので会社を全休したのですが、午前中はフリーだったので、1か月ぶりとなる地元での貨物列車撮影に勤しむことに。 今日は海コン列車に国鉄色が充当されていたので、まずは浜川崎の渡田踏切へ。 ...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 風蓮湖 北海道放浪の旅 11日目⑩ オホーツク海に面した風蓮湖を後にし、同じく根室市内の太平洋に面した根室市落石地区にやってきました。 根室市落石地区は、2つの岬に囲まれた小さな湾が形成...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 別海町 奥行臼歴史の里 北海道放浪の旅 11日目⑨ 別海町を後にし、日本最東端の街である根室市へやってきました。 根室市にお目当ての場所があったのですが、その前に休憩がてら立ち寄ったのは...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 摩周駅と標茶駅 北海道放浪の旅 11日目⑦ 標茶町から釧網本線沿線を外れ、東隣にある別海町にやってきました。 別海町のカントリーサインは乳牛がモチーフとなっていますが、この別海町は生乳...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 清里町駅 北海道放浪の旅 11日目⑥ 引き続き釧網本線に沿って南下を続けます。 まずやってきたのは、弟子屈町の摩周駅です。 こちらの駅は1990年まで「弟子屈(てしかが)駅」という名前でした...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 知床斜里駅 北海道放浪の旅 11日目⑤ 斜里町からは南に進路を変え、清里町の清里町駅にやってきました。 駅名は所在地である清里町が由来ですが、他の市町村のように「清里」ではなく「清里町...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 浜小清水駅 北海道放浪の旅 11日目④ 小清水町を後にし、隣町の斜里町知床斜里駅へやってきました。 知床斜里駅は、皆さんご存知の北海道唯一の世界自然遺産である、知床地区の玄関口でありま...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 原生花園駅 北海道放浪の旅 11日目③ 小清水原生花園を眺めながら車を走らせ、一駅隣の小清水町の代表駅である浜小清水駅にやってきました。 なんだか、鉄道駅っぽくない外観ですね。 というの...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 「流氷が見える駅」北浜駅 北海道放浪の旅 11日目② 北浜駅を後にし、続いて本来の目的地であった原生花園駅にやってきました。 この原生花園駅は、毎年5月~10月の間だけ開業する臨時駅です。...

    kawaturuさんのブログ

  • 当ブログでも、今年11月30日よりJR線と相鉄線が相互直通を開始することを、幾度か取り上げております。 その相互直通運転に向けて、先日より横須賀線品川駅~新鶴見信号場~横浜羽沢~相鉄線西谷駅にて、JRE233系...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 網走駅 北海道放浪の旅 11日目① 網走市を出発し、オホーツク海に沿って東へ進みます。 まずは東隣の小清水町に向けて国道244号線をひた走りますが、その道中に「流氷が間近に見える駅」として...

    kawaturuさんのブログ

  • 思いのほか長期連載となった「関西撮り鉄遠征」やお盆休みのおかげで、1ヶ月以上放置していた「北海道放浪の旅」でしたが、今回から連載再開です。 前の記事はこちら。 女満別駅 北海道放浪の旅 10日目⑩ 2018年7...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 17回も引っ張った「梅雨の関西撮り鉄遠征」も、今回が最終回です。 本館の見学を終えて、最後にやってきたのはこちら。 蒸気機関車が並ぶ扇形車庫エリアでございます。 こちらの扇形車庫は、...

    kawaturuさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 本館1階の見学を終え、続いて2階へ上がります。 吹き抜けになっているので、1階のフロアを見下ろすことが出来ます。 500系は屋根上までフラットで美しいですねぇ~。 吹き抜けの天井には、N7...

    kawaturuさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信