kawaturuさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全588件
前の記事はこちら。 前回の記事でご紹介したとおり、本館1階にはたくさんの車両が展示されていますが、展示は車両だけではございません。 今回の記事では、車両以外の展示について気になったものをピックアップし...
kawaturuさんのブログ
楽しかったお盆休みも、ついに終わりを迎えました。 みなさま、今年のお盆休みはいかがお過ごしたっだでしょうか。 私はと言いますと、昨日まで6日間にわたる乗り鉄遠征に出かけておりました。 早速次回から更新...
kawaturuさんのブログ
前の記事はこちら。 いよいよ京都鉄道博物館の本館に潜入します!! 本館の展示といえば、まずはこれでしょう。 高い吹き抜けフロアにドドンと並べられたこの車両たちは、数多のテレビや雑誌で紹介されております...
kawaturuさんのブログ
本日から、待ちに待った夏休みが始まりました!! 私も今年の夏休みは2年ぶりに大型遠征を敢行する予定でありますが、台風10号の進路にやきもきしているところでございます・・・。 相変わらずの暑さとなりました...
kawaturuさんのブログ
前の記事はこちら。 梅雨の関西撮り鉄遠征、今回から最終章が始まります。 此度の遠征のシメとなる舞台がこちらです!! 皆さんご存知、京都鉄道博物館でございます!! 2016年に開業して以来、前々から気になっ...
kawaturuさんのブログ
前の記事はこちら。 修学院駅と修学院車庫探訪を終え、同行いただいたブログ友「難波オヤジ」さんの愛車が待つ宝ヶ池駅へ戻ります。 ですが、ただ戻るだけでは面白くないため、叡電が誇る観光列車を乗り鉄しなが...
kawaturuさんのブログ
梅雨が明けてから、快晴が続いております神奈川界隈。 本日は早朝に下る2059レ「カンガルーライナーSS60」にEF66 27が充当されました。 というわけで本日は、久々に出社前に鶴見川で早朝撮影を行うことに。 3075...
kawaturuさんのブログ
前の記事はこちら。 関西のブログ友「難波オヤジ」さんと共に、宝ヶ池駅から「きらら」に乗ってやってきたのは、一駅隣の修学院駅です。 今回はここで撮り鉄を行います。 デオ710形712号車 最初にやってきたのは...
kawaturuさんのブログ
前の記事はこちら。 嵐電の有栖川駅を後にし、同行いただいたブログ友「難波オヤジ」さんの愛車で京都市内を移動します。 続いての舞台となるのは、京都市北部の比叡山と鞍馬山の麓を走る「叡電」こと叡山電鉄で...
kawaturuさんのブログ
数日前、ブログの更新記事を仕立てるためにJR北海道のホームページを開いたところ、衝撃のプレスリリースが発表されておりました。 JR北海道ホームページより なんと、2017年から発売していた「わがまちご当...
kawaturuさんのブログ
前の記事はこちら。 今回も「嵐電」こと京福電気鉄道を、関西在住のブログ友「難波オヤジ」さんとともに撮り鉄します。 前回は西大路三条駅付近の併用軌道で撮影でしたが、今回は「京都の下町っぽい場所を走る姿...
kawaturuさんのブログ
前の記事はこちら。 梅雨の関西撮り鉄遠征、今回から最終日のお話となります。 この日の最初の舞台となりますのは、京都市内を走る路面電車「嵐電」こと京福電気鉄道であります。 その社名の通り、かつては京都府...
kawaturuさんのブログ
昨日に引き続き、青空と曇り空が入り交じるお天気となった神奈川界隈。 本日は75レに、先日の全検出場にて国鉄特急色化したEF65 2089号機が充当されたので、スポット撮影に繰り出すことにしました。 カマをメイン...
kawaturuさんのブログ
本日の神奈川界隈は、時折晴れ間の出る暑い一日となりました。 まだ梅雨明けの発表はされていませんが、長かった梅雨も間もなく明けそうな気配でございますね。 ここのところ仕事が忙しく、なかなか趣味の時間が...
kawaturuさんのブログ
前の記事はこちら。 播磨地方での撮り鉄を終えて、この日の宿泊地である京都市へ移動します。 当初は、3月から運行開始した新快速の上位クラス「Aシート」を初体験しようと考えていたのですが、調べてみるとなん...
kawaturuさんのブログ
前の記事はこちら。 播但線非電化区間での撮影を終え、お次は南側の電化区間で撮り鉄を行います。 電化区間でのお目当ては、播但線電化区間のローカル輸送に充当される103系3500番台でございます。 まずは、福崎...
kawaturuさんのブログ
前の記事はこちら。 活動2日目、午後の部の舞台は播但線でございます。 播但線は、山陽本線姫路駅と山陰本線和田山駅を結ぶ、全長65.7kmの路線です。 名前の通り播磨地方と但馬地方を繋ぐ路線で、大阪~浜坂・鳥...
kawaturuさんのブログ
雨こそは降りませんでしたが、梅雨曇りが続いた本日の神奈川界隈。 かといって、梅雨が明けたら明けたで灼熱地獄となるし、ほんと故郷の北海道に帰りたくなるこの頃でございます。 相変わらずの曇り空のため、撮...
kawaturuさんのブログ
前の記事はこちら。 加古川線での撮り鉄を終えて、次なる撮影地へ移動。 今回は、当ブログ初となる新幹線ネタをお届けします。 そんな記念すべき、初めての新幹線撮影の主題はこちらです。 JR西日本 ホームページ...
kawaturuさんのブログ
前の記事はこちら。 前回に引き続き、今回も加古川線沿線で103系3550番台を狙います。 まずは小野町~粟生の有名な?インカーブへ。 1327S 103系 M3編成 このM3編成の運番幕、ほかの編成と違ってなぜか数字部分だ...
kawaturuさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。