kd55-101さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全6471件
kd55_101 用事のついでの岡山へ その57https://t.co/EUyGdJK1oT#児島駅(JR) #駅名標 #電車 #223系 #気動車 #四国2700系 #本四備讃線 #JR西日本 #JR四国 https://t.co/D1G0hjW3mz02-07 07:00RT ...
kd55-101さんのブログ
14系客車のスハネフ14 11です。 特急さくらのテールマークを表示して展示されています。 14系のさくらは自分が最初に乗ったブルートレインで、国鉄時代に唯一乗った列車でした。 4人個室のカルテット...
kd55-101さんのブログ
我孫子道止まりのモ708号到着。 我孫子道折り返しの電車は浜寺駅前方向に進み、先で折り返して出庫待機線に入ります。 今更ですが、動画撮れば良かったなと。 南海高師浜線が再開した時に乗りに行くのでそ...
kd55-101さんのブログ
下津井電鉄の廃線跡探索を終え、レンタサイクルを返却してJRの児島駅に戻ってきました。 列車待ちの間、反対方向に行く快速マリンライナーを撮影しています。 岡山方は223系P1編成でした。 下部が黒い...
kd55-101さんのブログ
次の展示車両は581系クハ581-8です。 月光形と呼ばれた昼夜兼行の特急形車両ですね。 この型の車両は583系の方ですが、末期の急行きたぐにに新潟から1度だけ乗っただけです。 側面幕も特急月光とし...
kd55-101さんのブログ
天王寺駅前行きのモ703号です。 我孫子道止まりのモ709号です。 カラフルな電車が次から次へやってくるので撮るのが終わりません。 出庫待機線から出てくるモ710号。 この光景何度見ても飽きません...
kd55-101さんのブログ
福田駅跡の次は林駅跡です。 林駅の駅名標もどき。 下津井方向を見た様子です。 この後しばらく茶屋町方向に走りましたが、時間的な余裕を持たせたかったのと暑かったので途中で終わりにして児島まで戻りまし...
kd55-101さんのブログ
481系クハ481-603です。 ボンネット型の特急にちりんを再現しています。昔、特急列車はあまり撮影していなかったですけど、改めて見ると良いですね。 オリジナルのカラーリングも良いですし。 JNR...
kd55-101さんのブログ
先ほど我孫子道止まりでやってきたモ351号が出庫待避線を経て出てきます。 出庫待避線に入るために待機中のモ710号の隣に入線してきました。 我孫子道止まりのモ710号と我孫子道発のモ351号の並び...
kd55-101さんのブログ
2023年2月4日(土)、昨日も仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2074、コキが19両です。 編成は、EF65 2074+コキ107-...
kd55-101さんのブログ
お次はキハ07形キハ07 41です。 九州鉄道記念館の保存車の中では一番好きな車両です。 現役最後は豊後森機関区に所属して宮原線で活躍していました。 サボも宮原線のものが取り付けられています。 流線...
kd55-101さんのブログ
天王寺駅前行きのモ604号が発車待ちしています。 出庫待避線からモ603号が出てきました。 恵美須町へ向かいます。 やってきた我孫子道止まりの電車はモ710号でした。中小私鉄 我孫子道駅 電車 阪堺モ...
kd55-101さんのブログ
2023年2月3日(金)、昨日は仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2086、コキが19両です。 編成は、EF65 2086+コキ107-...
kd55-101さんのブログ
今度はED72形電気機関車、ED72 1です。 鉄道雑誌でしか見たことが無かった機関車を見ることができました。 側面のプレートと製造銘板です。 赤い機関車も良いなと。 交流機はあまり撮ったことが無い...
kd55-101さんのブログ
出庫待機線から出てくるモ705号です。 ホームに停車して発車待ち。 我孫子道止まりのモ603号到着。 次の電車も我孫子道止まり、モ351号です。 浜寺駅前行きのモ601号です。中小私鉄 我孫子道駅 ...
kd55-101さんのブログ
稗田駅跡から茶屋町方向に進みしばらく走ると左側に駅名標もどきが見えてきました。 ここは福田駅の跡となります。 本当は稗田~福田間には福南山駅が存在したのですが、駅跡は分からず、模した駅名標にも記載...
kd55-101さんのブログ
EF10形電気機関車EF10 35号機です。 一見しただけでは分かりませんが、ステンレス製の車体の車両です。 側面ナンバープレートと製造銘板です。 EF10 35の案内板です。 1941年製造、C5...
kd55-101さんのブログ
我孫子道駅2番乗り場に停車中の1001形1001号です。 2番乗り場と3番乗り場の位置関係です。 2番乗り場のホームの様子です。 1番乗り場に浜寺駅前行きのモ702号が到着しました。中小私鉄 我孫子...
kd55-101さんのブログ
2023年2月1日(水)、昨日は仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2068、コキが15両です。 編成は、EF65 2068+コキ104-...
kd55-101さんのブログ
C59形蒸気機関車C59 1です。 ピカピカに磨き上げられており格好良いですね。 来館記念。 令和4年8月23日です。 C59 1の案内板です。 1941年製造ですね。 炭水車側から見ても格好良い。...
kd55-101さんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。