kd55-101さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全6472件
太鼓橋今市駅から乗車してきた列車を天神橋筋六丁目駅で下車しました。 谷町線ホームの駅名標を撮ってからまた乗り換えます。地下鉄 天神橋筋六丁目駅 駅名標 電車 大阪メトロ新20系 谷町線 大阪メトロ
kd55-101さんのブログ
直方駅から乗車した列車は終点の若松駅に到着しました。 これで愛称名若松線区間も乗り終えたので筑豊本線全線乗車完了です。 若松駅の駅名標です。 かつては筑豊から産出された石炭の積み出し港として賑わっ...
kd55-101さんのブログ
2023年1月11日(水)、昨日は仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2060、コキが19両です。 編成は、EF65 2060+コキ10...
kd55-101さんのブログ
太子橋今市駅で再び谷町線ホームへ来ました。 次の八尾南行きに乗車します。 乗車したのは新20系22660編成でした。地下鉄 太子橋今市駅 駅名標 電車 大阪メトロ新20系 谷町線 大阪メトロ
kd55-101さんのブログ
黒崎行きが発車した後、若松行きが入線して来ました。 こちらはBEC819系Z004編成です。 車内の様子です。 逆向きです。 こちらが若松側からの先頭部です。 扉が閉まったら内側にKUROがいまし...
kd55-101さんのブログ
下津伊電鉄の廃線跡は阿津駅跡を過ぎて少しすると舗装された遊歩道となりました。 緩くカーブしながら勾配を上がっていくと上を本四備讃線の高架橋が抜けていきます。 舗装路になっても所々に架線柱が残ってい...
kd55-101さんのブログ
井高野駅から乗車した列車を太子橋今市駅で下車しました。 この日既にこの駅で谷町線から今里筋線に乗り換えるために使っていますが、今度は逆に今里筋線から谷町線へ乗り換えます。地下鉄 太子橋今市駅 駅名標 ...
kd55-101さんのブログ
BEC819系の愛称はDENCHAです。 ドア横にロゴとイラストがありました。 先ほどと反対側からのカットです。 博多行きと黒崎行き。 黒崎行きの列車には乗らないので撮影しただけですが、この列車は...
kd55-101さんのブログ
廃線跡を進むと遊歩道脇が花で彩られている区間にやって来ました。 少し行くとそこが阿津駅跡でホームが残っています。 駅名標もどきもあります。 下津井方から児島方を向いて撮影したホームと廃線跡です。 ...
kd55-101さんのブログ
今里駅から乗った列車は今里筋線起点駅の井高野駅に到着しました。 乗客が降りた後、8505号車の車内を撮影しています。 井高野駅停車中の8105編成です。 駅名標です。 今度は折り換えしの今里行きに...
kd55-101さんのブログ
桂川駅から乗車してきた列車は終点直方駅へ到着しました。 ホーム向かいには蓄電池搭載の交流電車であるBEC819系が停車していました。 ちなみにZ003編成です。 黒崎行きのBEC819系と博多行き...
kd55-101さんのブログ
備前赤崎~阿津間の廃線跡を進むと踏切跡が近づいてきました。 ここは4車線の道路との交差のため廃線跡の遊歩道は途切れます。 少し迂回して道路の向こう側に渡って先に進みます。廃線跡 下津井電鉄
kd55-101さんのブログ
今里駅からは今里筋線に再び乗ります。 この後出る井高野行きに乗車します。 乗車するのは80系8105編成でした。地下鉄 今里駅(大阪メトロ) 駅名標 電車 大阪メトロ80系 今里筋線 大阪メトロ
kd55-101さんのブログ
桂川駅ホームから篠栗線吉塚方向を見ています。 国鉄時代に篠栗線に乗った時は筑豊本線も含めて全線非電化でした。 雑多な形式の気動車が走っていたのが懐かしいです。 1番乗り場の駅名標です。 直方行き6...
kd55-101さんのブログ
2023年1月7日(土)、昨日も仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2092、コキが19両です。 編成は、EF65 2092+コキ104-...
kd55-101さんのブログ
南巽駅から乗車した列車を今里駅で下車しました。 ここでまた乗り換えです。 今里駅千日前線ホームの駅名標を撮って移動しました。地下鉄 今里駅(大阪メトロ) 駅名標 電車 大阪メトロ新20系 千日前線 大阪...
kd55-101さんのブログ
愛称名原田線区間を乗り通して桂川駅に到着しました。 桂川駅の駅名標です。 これから先に向かうために乗り換える篠栗線から来る列車は向かいのホームからの発車です。 跨線橋を渡って移動します。 ホームを...
kd55-101さんのブログ
2023年1月6日(金)、昨日は仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2097、コキが19両です。 編成は、EF65 2097+コキ104-...
kd55-101さんのブログ
野田阪神駅から乗車した列車を千日前線の終点である南巽駅で降りました。 これで千日前線も乗車完了です。 南巽駅の駅名標です。 短い滞在ですぐ折り返し列車で移動です。地下鉄 南巽駅 駅名標 電車 大阪メト...
kd55-101さんのブログ
筑前山家駅を発車すると進行方向左側に路面電車が現れました。 元西日本鉄道福岡市内線の500形507号です。 以前は須恵町歴史民俗資料館に展示されており、老朽化により解体されそうになったところを北九...
kd55-101さんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。