kd55-101さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全6476件
4番乗り場を見ると521系J08編成が回送表示で停車していました。 5番乗り場に到着した683形サンダーバード1号です。 新幹線が敦賀延長されると福井駅で見ることも無くなるのでしょう。 留置線から...
kd55-101さんのブログ
リニア・鉄道館の見学を終え名古屋臨海高速鉄道の金城ふ頭駅から列車に乗ります。 12時14分発の名古屋行きで移動です。 この駅では車外の様子が撮影出来ないので、車内の様子を撮っただけです。中小私鉄 金...
kd55-101さんのブログ
2022年3月28日(月)、昨日は仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2084、コキが18両です。 編成は、EF65 2084+コキ10...
kd55-101さんのブログ
福井駅からは越美北線直通の九頭竜湖行きに乗車します。 9時8分の列車まで40分以上あります。 列車が発車するのは切り欠きホームの2番乗り場です。 まだ列車の姿はありません。 越美北線の列車の両数表...
kd55-101さんのブログ
モハ52004です。 緑のモケットのクロスシートの車内です。 入口付近はロングシートのセミクロスシート車です。 先頭部横から撮影です。 そろそろ退館します。 なんだかんだで2時間以上見学していまし...
kd55-101さんのブログ
長万部駅から乗車してきた2943Dは終点の倶知安駅3番乗り場に到着しました。 車両の左側で工事をしているのは新幹線工事に伴う在来線ホームの移設のための新ホームの工事です。 倶知安駅の駅名標です。 ...
kd55-101さんのブログ
福井鉄道の撮影後、JRの福井駅を通り抜け反対側に出ました。 そこには北陸新幹線工事中の駅舎とえちぜん鉄道の駅舎がありました。 以前来た時はえちぜん鉄道の駅は仮設駅で高架化工事の準備中でした。 少し...
kd55-101さんのブログ
クハ111-1の車内に入ってみます。 シートピッチ拡大前の車両は特に懐かしいですね。 昔はこれが普通でした。 原型ライトがまた良いのです。 こちらはクモハ12041です。 リベット止めの車体が旧国好...
kd55-101さんのブログ
交換列車が見えてきました。 やって来たのは2938D、倶知安発長万部行きの列車です。 単行の列車はH100-7でした。JRローカル線 黒松内駅 気動車 H100形 函館本線 JR北海道
kd55-101さんのブログ
続いての列車は田原町方面行きです。 今度は赤色のF1000形です。 F1004でした。 約3分後にも田原町方面行きがやって来ました。 3本続けて田原町方面行きはF1000形です。 青色と相のF10...
kd55-101さんのブログ
リニア・鉄道館の2階からの撮影続いています。 C62 17です。 2階に展示されていた国鉄バス1号車です。 新幹線より茶色の車両の方が好きです。 蒸気同車のホジ6014を撮って2階からの撮影は終了で...
kd55-101さんのブログ
2022年3月25日(金)、昨日は出勤時の蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは8178列車、機関車はEF65 2067、返空タキが18両です。 編成は、EF65 2067+タキ4401...
kd55-101さんのブログ
本線から福井駅に分岐する駅である福井城址大名町駅までやって来ました。 以前は市役所前駅と名乗っており、駅もリニューアルされて地下道からの階段が無くなっています。 田原町方面に向かうF1000形F1...
kd55-101さんのブログ
今度は2階に上がって展示車両を撮っていきます。 0系、381系、52系。 955形。 955形&MLX01-1。リニア鉄道館 電車 381系 0系 52系 955形 JR東海 保存車両
kd55-101さんのブログ
2022年3月24日(木)、昨日は仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2096、コキが18両です。 編成は、EF65 2096+コキ10...
kd55-101さんのブログ
福井鉄道福井駅の3番乗り場です。 こちらは乗降用ホームとなっています。 線路の右が2番乗り場、乗車専用です。 左は1番乗り場で降車専用となっています。 この時間帯は福井駅まで来る列車がほぼ無いため...
kd55-101さんのブログ
ED11形も再び撮影しています。 側面ナンバープレートと製造銘板です。 屋外展示場に出て外から見えたケ90形蒸気機関車を撮影。 廃車後に教材用となっていたため内部構造が分かるように一部カットされて...
kd55-101さんのブログ
長万部駅から2駅目の黒松内駅で列車交換のためしばし停車します。 2駅目と言っても駅間距離が長いのです。 ホーム待合所。 駅名標です。 隣駅の二股駅との間に以前は蕨岱駅がありました。 駅の廃止が進む...
kd55-101さんのブログ
2021年6月6日(日)、遠征2日目の朝は福井駅前にいました。 福井鉄道の駅に行ってみます。 3面2線の配線となっています。 駅名標です。中小私鉄 福井駅 駅名標 福武線 福井鉄道
kd55-101さんのブログ
300系、322-9001です。 700系、723-9001です。 381系再び。 52系ももう一枚。 館内のジオラマです。リニア鉄道館 電車 300系 700系 381系 52系 JR東海 保存車両
kd55-101さんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。