kd55-101さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全6477件
2022年3月3日(木)、昨日は出勤前の蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは8178列車、機関車はEF65 2097、返空タキが19両です。 編成は、EF65 2097+タキ1000-6...
kd55-101さんのブログ
2号車が天橋立を見下ろしながら傘松駅を発車しました。 車内からの風景は後でのお楽しみです。 1号車が上ってくるのも見えました。 1号車が傘松駅に到着します。ケーブルカー 丹後海陸交通 天橋立鋼索鉄道
kd55-101さんのブログ
787系BO109編成です。 佐伯行きの815系NO26編成です。 中津行きの815系NO22編成です。 大分行きの815系NO18編成です。電車 815系 787系 日豊本線 JR九州 橋梁
kd55-101さんのブログ
五稜郭駅構内にはEH800-9が居ました。 そう言えばEH800形を撮影したのは初めてでした。 駅構内の様子です。 奥が函館方向です。 五稜郭駅で降りたのはいつ以来だろうか? 前は観光8割、鉄道2割...
kd55-101さんのブログ
傘松駅まであと少しです。 到着~。 ここの車両は山麓側はクリーム系統の塗色ですが、山頂側は緑系統の塗装になっています。 山頂側からの2号車の全面部。 傘松駅の駅舎です。 左側がケーブルカー乗り場、...
kd55-101さんのブログ
臼杵行きの815系NO21編成です。 787系BO105編成です。 大分行きの815系NO19編成です。 中津行き815系NO25他の4連。 幸崎行き815系NO18編成です。電車 815系 787...
kd55-101さんのブログ
2022年3月1日(火)、昨日は仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2139、コキが18両です。 編成は、EF65 2139+コキ107-...
kd55-101さんのブログ
山麓側の府中駅を出て中間地点に差し掛かろうとしています。 2号車は左側、1号車は右側を通るようです。 1号車と交換します。 そして山頂側の傘松駅に向かいます。ケーブルカー 丹後海陸交通 天橋立鋼索鉄道
kd55-101さんのブログ
鶴崎駅からは高城~鶴崎間の乙津川橋梁に移動して来ました。 最初の撮影は787系BO111編成です。 横から見た乙津側橋梁です。 乙津川橋梁の看板です。 この日は日差しが強かったので、この看板の影で...
kd55-101さんのブログ
2022年2月28日(月)、昨日は出勤時の蘇我駅で貨物列車を撮影しています。 撮影したのは8178列車、機関車はEF65 2139、返空タキが17両です。 編成は、EF65 2139+タキ1000-8...
kd55-101さんのブログ
改札が開始され駅構内に入りました。 2号車を撮影してます。 ホームから見た山上方向を見たところです。 車内の様子です。 車内から見た前方の様子です。 車内の銘板を見ると1975年製造のアルナ工機製...
kd55-101さんのブログ
大分駅から10分ちょっとの鶴崎駅で列車を降りました。 鶴崎駅の駅名標です。 ソニック12号博多行きがやって来ました。 885系SM7編成です。 鶴崎駅の改札口です。 駅舎です。 ここで途中下車して日...
kd55-101さんのブログ
木古内駅から1時間ちょっとの乗車で道南いさりび鉄道終点の五稜郭駅に到着しました。 列車は函館駅まで直通しますがここで列車を下車します。 キハ40 1815が去って行きました。 五稜郭駅の駅名標です。...
kd55-101さんのブログ
車両が居なくなった府中駅の構内です。 頑丈そうな木製の梁が目を引きます。 2号車が降りて来ました。 かつて使用されていた運転盤が展示されています。 古くて渋い駅です。 1951年に建てられた駅舎を...
kd55-101さんのブログ
大分止まりの415系がやって来ました。 Fo1510編成でした。 前日も撮っていますが、また駅名標撮っています。 幸崎行きがやって来ました。 815系NO19編成です。 この列車で移動します。大分...
kd55-101さんのブログ
2022年2月26日(土)、昨日は仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2065、コキが18両です。 編成は、EF65 2065+コキ10...
kd55-101さんのブログ
バスを降りて少し歩くと丹後海陸交通天橋立鋼索鉄道の府中駅が見えてきました。 駅入口です。 改札口の様子です。 その先に車両が停まっています。 改札の柵越しに駅構内を撮影しています。 発車して山上側...
kd55-101さんのブログ
2021年4月25日(日)、遠征3日目は大分駅からスタートです。 日曜日の7時半前はあまり人の姿も無くのんびりしていました。 この日最初に撮影したのも885系、SM10編成でした。 7時47分発の...
kd55-101さんのブログ
木古内駅の改札口を抜けるとホームに停車している列車が見えました。 乗車する函館行きの125Dはキハ40 1815の単行でした。 木古内駅の駅名標です。 道南いさりび鉄道は電化路線ですが、普通列車は気...
kd55-101さんのブログ
天野は次第駅の駅舎を横から撮影しています。 こちらは駅前の道路からの撮影。 駅舎内の切符売り場と改札口の様子です。 京都丹後鉄道では交通系カードは使えませんが、VISAタッチ決済が使えます。 外国から...
kd55-101さんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。