kd55-101さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全6470件
宇都宮駅東口駅まで戻ってきました。 跨線橋から見た風景です。 逆方向を見たところです。 これにて宇都宮ライトレールの撮影は終了、本線上での試運転は見られませんでしたが、車両基地内の試運転が見られた...
kd55-101さんのブログ
都電の三ノ輪橋駅から少し歩くと道路の向こうに東京メトロ日比谷線の三ノ輪橋駅の入口が見えました。 改札口の様子です。 16時26分発の中目黒行きに乗車します。 ホームの駅名標です。 対向式の2面2選...
kd55-101さんのブログ
ケーブルカーを降りてからやって来たのは廃止となったシグナス森林鉄道のベガ駅跡です。 シグナス森林鉄道とは能勢電鉄が観光用として運営していたトロッコ列車の路線でした。 正式な鉄道ではありませんでした...
kd55-101さんのブログ
平石駅との間の配線が確認できたので車両基地側に戻ってきました。 奥で走っていた編成はHU308編成でした。 HU310-Cの側面です。 HU310-Bの側面です。 車両基地から撤収します。中小私鉄 車...
kd55-101さんのブログ
次の電車がやって来ました。 こちらは8900形8907号です。 三ノ輪橋駅の駅名標です。 そろそろ撤収します。 都電荒川線の入口は三ノ輪橋商店街を通っていきます。三ノ輪橋駅 駅名標 電車 都電8900...
kd55-101さんのブログ
あと少しでケーブル山上駅に到着します。 到着して駅舎内を撮影しました。 外に出て駅舎の様子です。 戻るまで時間があるので台風接近により風が強い無く少し先まで散歩です。ケーブルカー 中小私鉄 ケーブル...
kd55-101さんのブログ
車両基地はそれなりの広さがあります。 車両は17編成導入されるようですね。 行ったり来たりを見るのは少し飽きてきたので別の位置へ移動します。 車両基地から出た線路が平石駅に繋がっています。 工事を...
kd55-101さんのブログ
三ノ輪橋乗車ホームに停車している8000形です。 関東の駅百選に認定されています。 線路終端側から見た様子です。 レトロ調にリニューアルされてから初めて来ました。 ずいぶん三ノ輪橋駅には来ていなか...
kd55-101さんのブログ
2023年6月20日(火)、昨日は出勤時の蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは8178列車、機関車はEF210-136、返空タキが10両です。 編成は、EF210-136+タキ4302...
kd55-101さんのブログ
HU300形の先頭側を横から見たところです。 3車体連接構造の後尾者という扱いとなっておりこの車体はHU300-B形と言う形式です。 手前で習熟訓練を行っていた編成はHU310編成でした。 こちら側...
kd55-101さんのブログ
早稲田駅から起点側の三ノ輪橋駅までやって来ました。 こちらの停留所では降車ホームへ到着して乗客を降ろしています。 これにて都電も全線乗車完了、東京都の全路線乗り終わりです。 降車ホームの様子です。...
kd55-101さんのブログ
黒川駅を出発してしばく走ると中間地点が近づいてきました。 乗車している2号車のケーブルは左側に行っているので、降りてくる1号車は右側を通ります。 1号車はほほえみ号です。ケーブルカー 中小私鉄 鋼索線(...
kd55-101さんのブログ
車両基地内での習熟訓練は前後の運転台に運転士が何人も乗っており、交代しながら走らせていました。 逆側の運転台にも運転士が乗っているためすぐ方向を変えて折り返してきます。 とにかく行ったり来たりを繰...
kd55-101さんのブログ
学習院下駅から乗車した電車は荒川線終点の早稲田駅に到着しました。 ここは2面1線の構造となっており、乗車ホームと降車ホームが分かれていました。 降車ホームは三ノ輪橋方に伸びており、次の列車が詰まっ...
kd55-101さんのブログ
2023年6月18日(日)、昨日は仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2080、コキが13両です。 編成は、EF65 2080+コキ10...
kd55-101さんのブログ
車両基地の国道4号線パイパス側に回ってきました。 こちら側はフェンスの設置工事をしている最中だったので、車両が見やすい状態でした。 止まっていた車両はそのまま検修庫内に入っていきました。 一番手前...
kd55-101さんのブログ
少し歩いて都電の停留所が見えてきました。 ここは学習院下駅となります。 見えているホームは早稲田方面行きの乗り場となります。 学習院下駅の駅名標です。 早稲田方面行きホームから三ノ輪橋方向を見てい...
kd55-101さんのブログ
黒川駅のホームから山上方向を見ています。 改札口方向を見たところです。 車内の様子です。 さて出発進行。ケーブルカー 中小私鉄 黒川駅(兵庫) 鋼索線(能勢) 能勢電鉄
kd55-101さんのブログ
平石駅の前を通る道が工事のため通れなかったため、違う道を通って宇都宮ライトレールの車両基地に向かいました。 フェンスがあって写真を撮るには適しませんが、早速動いているHU300形電車が見られました...
kd55-101さんのブログ
東京メトロの雑司ヶ谷駅からは都電荒川線の鬼子母神前駅で乗り換えるつもりでしたが、出口を間違えたのでそのまま学習院下駅に向かって歩きました。 途中で電車がやって来たので慌てて撮影できそうな場所を探し...
kd55-101さんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。