鉄道コム

ltdeazusaさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 41~60件を表示しています

全214件

  • 新鶴見留置

    休車組

    • 2019年12月18日(水)

    2019年に休車になった1189号機と1749号機が日向ぼっこをしていました。2019.11.30 新鶴見機関区留置 HD300-11[新] DE10 1749[新] DE10 1189[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 単9972_

    さようなら、横浜羽沢

    • 2019年12月16日(月)

    慣れ親しんだ横浜羽沢駅との別れ。今までありがとう。2019.11.30 単9972レ DE10 1666[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 単9972

    時代の流れ

    • 2019年12月14日(土)

    2019年11月30日、横浜羽沢駅はE&S化し、DLによる入換が廃止になりました。そしてすぐ脇には羽沢横浜国大駅が誕生しJRと相鉄が乗り入れを開始しました。最後の横浜羽沢発車を待つDE10に、東海道新幹線のN700系...

    ltdeazusaさんのブログ

  • 扇町入換_

    転線

    • 2019年12月12日(木)

    扇町構内で一際目立つシーサースクロッシングが活躍。2019.11.30 扇町入換 DE10 1726[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 扇町入換

    機回し中

    • 2019年12月10日(火)

    牽引してきたホキ車を押し込む準備。2019.11.30 扇町入換 DE10 1726[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 5764レ

    川崎新町

    • 2019年12月8日(日)

    石炭列車の定番撮影地。この日もにぎわっていました。2019.11.30 5764レ DE10 1726[新]牽引 ホキ20車

    ltdeazusaさんのブログ

  • 東京タ入換_5

    やっとの帰宅

    • 2019年12月4日(水)

    東京タの入換で故障してしまった1662号機。急遽代走に入った1726号機の返却から3日遅れて返却となりました。2019.11.26 東京貨物ターミナル入換 DE10 1662[新]+EF65 2084[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 東京タ入換_3

    凸凸

    • 2019年12月2日(月)

    異形式凸形機関車が大汐線へ。不具合が発生した1662号機、検修線までHD300がエスコート。2019.11.23 東京貨物ターミナル入換 HD300-5[新]+DE10 1662[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 新鶴見入換

    着後入換

    • 2019年11月30日(土)

    新鶴見に到着。すぐに入換が始まりました。2019.11.23 新鶴見信号場入換 DE10 1726[新]+EF65 2101[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 東京タ入換_

    2099列車、出区

    • 2019年11月28日(木)

    次位無動のDE10を引き連れて着発線へ。本務機に照らされて。2019.11.23 東京貨物ターミナル入換 DE10 1726[新]+EF65 2101[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 東京タ入換

    未明

    • 2019年11月26日(火)

    眠らない駅、東京貨物ターミナル。2019.11.21 東京貨物ターミナル入換 DE10 1726[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 相模貨物入換

    夕方のコンテナホーム

    • 2019年11月24日(日)

    テコピンピンテコ、連結オーライ。2019.11.17 相模貨物入換 DE11 2003[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 相模貨物入換_5

    後部オーライ

    • 2019年11月22日(金)

    入換が始まり、後部の入換担当から合図を受け取る。荷役線へ。2019.11.10 相模貨物入換 DE10 1749[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 相模貨物入換_4

    職人技

    • 2019年11月20日(水)

    「あと1メーター…」手際よく作業が進む。2019.11.10 相模貨物入換 DE10 1749[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 相模貨物入換_3

    バトンタッチ

    • 2019年11月18日(月)

    終着駅の光景。2019.11.10 相模貨物入換 DE10 1749[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 相模貨物入換__

    秋晴れの湘南

    • 2019年11月16日(土)

    空気が抜けていたので、DE10も存在感バッチリ。2019.11.10 相模貨物入換 DE10 1749[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 相模貨物入換_

    青空に映える。

    • 2019年11月14日(木)

    到着したコキ車を荷役線へ。2019.11.10 相模貨物入換 DE10 1749[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 東京タ入換

    機待3番線

    • 2019年11月12日(火)

    東京貨物ターミナルの最北端で折り返す。機待2番線にはEF64が入線。2019.11.1 東京貨物ターミナル入換 DE10 1662[新]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 単8604

    近づく冬

    • 2019年11月10日(日)

    田端に帰ってきたDE10。この時間ももう暗くなる季節です。2019.10.26 単8604レ DE10 1697[高]

    ltdeazusaさんのブログ

  • 単1972

    発車3分前

    • 2019年11月8日(金)

    新幹線が快足を飛ばす。DEは発車準備オーライ。2019.10.19 単1972レ DE11 2004[新]

    ltdeazusaさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

相鉄13000系詳細発表

デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信