nihonisshyuさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全645件
今回の台風19号で長野市内の千曲川の堤防が決壊。長野市内の長沼、穂保地区の大半が濁水に飲まれて、北陸新幹線の長野車両センターのE(W)7系の10編成が水没した。詳細の発表はこれからだが、最近の電車はコンピュ...
nihonisshyuさんのブログ
わたらせ渓谷鉄道の観光列車「トロッコわたらせ渓谷号」を、神戸(ごうど)駅で。この鉄道のトロッコ列車にはこの「トロッコわたらせ渓谷号」と「トロッコわっしー号」とがあるようだ。(2012年8月6日)1枚目: 神戸駅...
nihonisshyuさんのブログ
これまたイベント列車で申し訳ない。2012年の7月、新潟のキハ47系の3連による「越後・信州ぐるり一周号」が、2日間にわたって新潟―飯山線―長野―信越本線―新潟のルートで運転された。天気はあまり良くなかったが、...
nihonisshyuさんのブログ
この時は信州のディスティネーションキャンペーンが行われていたのだろうか。おもしろい列車が次々と信州にやってきていた。これはEF64 1052号機牽引で、青森の24系寝台車の編成の「いわて平泉号」。1枚目: これ...
nihonisshyuさんのブログ
秋田の583系が最後の1編成になったころ、長野にも583系が何度かやってきた。写真のほかに2012年6月29日朝にもやってきて、黒姫―古間間で迎えたのだがカメラの設定を間違えて見事失敗…。1枚目: 信越本線豊野ー牟礼...
nihonisshyuさんのブログ
南海のズームカーといえば日本一周はやはり21000系のイメージだろう…。高野線の50‰の急こう配と平地の混雑した区間の両方をこなす電車がズームカー。訪問のころは2300系がワンマン運転で橋本―極楽橋間の普通電車...
nihonisshyuさんのブログ
長野電鉄が誇った特急用のオリジナル車両2000系が引退する間際に走らせた「ろくちゃん号」。地元のテレビ局である信越放送(6チャンネル)が1日貸切って湯田中―屋代間を臨時運行した。その時の追いかけスナツプ写真...
nihonisshyuさんのブログ
特急「はくたか」の名は、現在北陸新幹線の金沢方面での各駅停車列車に流用されているが、かつてから首都圏と北陸を結ぶ由緒ある列車名であった。キハ82系による上野・青森―大阪の「白鳥」のあとの、長野周りの単...
nihonisshyuさんのブログ
伯備線の特急「やくも」はhttps://nihonisshyu.blog.fc2.com/blog-entry-1863.htmlでも報告した。この時に使用できなかった写真が出てきたので補足したい。 (2012年2月1日)1枚目: 美袋駅でEF64貨物を撮ろうと待っ...
nihonisshyuさんのブログ
阪堺電軌はなかなか魅力的な路面電車だ。専用軌道区間も多く、特にモ161形なる昭和の路面電車然とした電車も夏季を除いて活躍する姿がすばらしい。この日は600形、700形の車両に「おかげさまで阪堺線開通100周年...
nihonisshyuさんのブログ
大阪から紀伊半島を目指す特急「くろしお」はhttps://nihonisshyu.blog.fc2.com/blog-entry-1924.htmlでも報告したが、アップの写真が出てきたので改めてアップする。紀州路はかつてキハ81系が闊歩した道なのだが...
nihonisshyuさんのブログ
大阪駅付近、大阪環状線で各方面行きの「新快速、快速」写真を集めてみた。大手私鉄と競合する京阪神の快速電車は昔から競争が激しく、古くは有名なモハ52系から始まる…。以来、42系、51系、80系、113系、153系、...
nihonisshyuさんのブログ
大阪環状線は、元は東海道本線の大阪駅と関西本線の天王寺駅を結ぶ城東線だったが、戦後に西成線や貨物線を使って環状化したもの。それゆえ、2012年で50周年と比較的新しい全通となっている。寺田町駅など古い魅...
nihonisshyuさんのブログ
日本一周は、関西圏がやはり苦手だ。どの特急に乗ったらどこへ行けるのか、何となく不安感がつきまとう…。特急「こうのとり」は、新大阪から福知山線経由で豊岡、城崎温泉などへが向かう特急で、前身は特急「北近...
nihonisshyuさんのブログ
京王電鉄3000系は、井の頭線用の通勤電車。オールステンレス製の車体で、1962年から2011年まで29編成もが半世紀近く走り続けた。全車廃車を前に、「ありがとう3000系」のヘッドマークを付けて運転されたころのス...
nihonisshyuさんのブログ
ぞろ目の2011年11月11日にJR長野支社主催での臨時列車「姨捨駅開業111周年号」が運転された。これは名前の通り、篠ノ井線のめずらしいスイッチバック駅である姨捨駅の誕生111周年を記念したもので、115系のN4編成...
nihonisshyuさんのブログ
JR東日本の全車2階建て新幹線「Max」は、12両編成のE1系と8両編成のE4系があった。意識して撮った写真は少なく、いつもついでの撮影のため、講釈は残念ながらほとんどない…。(2011年11月23日)1枚目: 東京駅での...
nihonisshyuさんのブログ
2011年秋に運転された旧型客車とEF64 37号機による快速列車。遅い紅葉の長野―直江津間の信越本線で運転された。(2011年11月23日)1枚目: 豊野―牟礼間の築堤にやってきた快速「信越線紀行号」。2枚目: 茶色のEF64に...
nihonisshyuさんのブログ
上越新幹線の「たにがわ」は東京―越後湯沢を結ぶ各駅停車タイプ。写真は意外と少ないが、200系での「たにがわ」を撮っていたので紹介する。200系はJR東日本での最初の新幹線電車であったが、2013年までに全両廃車...
nihonisshyuさんのブログ
北海道函館―札幌間の「北斗」はこれで報告した。https://nihonisshyu.blog.fc2.com/blog-entry-2062.html今回はキハ183系以降のスーパー北斗を中心に。281系と261系1000番台の基本7両編成で運転されているが、ま...
nihonisshyuさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。