odackyさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全933件
昨日からアップできない状態が続いてまして一回休みになりました。全回の続きですので1970年9月15日以降のものです。画像がガビガビですみません。なぜこのような連結にしたのか、ちょっと疑問でした。鵠...
odackyさんのブログ
東急のデハ87と88から改造された601+602は1970年9月15日から走行を開始しました。丁度今から51年前のことです。鵠沼駅で待っていると藤沢行きでバスカラーに似せたとか言われている600形...
odackyさんのブログ
東海道線横浜駅で撮影した静岡所属のグリーン車なしの6両を2本繋いだ12両の普通列車です。111系でしょうか。大目玉です。側面にはサボが付いて非冷房ですね。撮影は1979年11月3日となってました。...
odackyさんのブログ
これも昨日と同じ日(1970/07/08)の画像です。過去にもアップした画像ですが、シリーズということで再掲になります。89と90は未だ手つかずのようです。302Fの乗務員室扉が設置されていない姿です。扉も...
odackyさんのブログ
江ノ電の旧500形のご紹介が終わったので、次の600形になります。これは、結構長くなりますww。江ノ電の600形は、元東急のデハ87~90の4両を譲り受けて、601+602と603+604に改造し...
odackyさんのブログ
今日は昨日に引き続いて東海道線袋井-磐田間で撮影した113系と115系です。2006年5月4日撮影ですので15年前になります。待たずに来るものはこんな蜜柑色の電車たちでした。115系のこのデカ目は当...
odackyさんのブログ
先日は蜜柑色の165系の急行東海や富士川をご紹介しましたが、一般車両も113系や115系で蜜柑色の電車が行き交っていました。今ではこの遠州地区で見られるのは211系、311系、313系となっていま...
odackyさんのブログ
ラストは1970年頃の極楽寺工場で旧501Fと旧502Fを見比べてみてください。他の車両も昔の顔です。初めて訪問した時の画像になります。既に51年前ですけどww。この時はこの時で良かったわけですが...
odackyさんのブログ
501Fのポストペットの広告のピンクとクリームの2色塗装は衝撃的でした。以前の丸みお帯びた形態のままならば更に可愛い感じになったかと思います。501Fが2002年1月6日に廃車、502Fは2003...
odackyさんのブログ
今日は502Fですが、特別塗装車です。シルバーになったのは当時はインパクトがありました。鉄道ファンからすると、あまりに突拍子もない最近のラッピング車のデザインは電車のイメージからかけ離れているもの...
odackyさんのブログ
今日は1092レに充当されたEF66-27の撮影をしてきました。残念ながら結構な雨で傘をさしての待機になりましたが、定刻に列車はやってきてくれました。撮影はいつもの東海道線愛野-掛川間です。臨805...
odackyさんのブログ
501Fの昔の画像在庫が無くなったので502Fになります。1977年(月日不明)極楽寺工場で綺麗になっていく502Fです。連接部の真上の丸い板に乗るのって楽しかったですね。1977年3月29日の峯...
odackyさんのブログ
江ノ電の旧500形っていうのを気にして撮っていません。それが過去の画像を並べてみて今頃分かりました。撮影枚数が少ない方の501Fになります。1977年5月1日撮影です。鵠沼鉄橋です。501Fがピカ...
odackyさんのブログ
江ノ電の旧500形についてはオデコのライトの違いで2本の編成のどちらかの見分けがつきました。その後撤去されてしまったのでお顔は同じになったのかな?ちょっと昔のところから再開します。ピンボケですが、...
odackyさんのブログ
これも昨日と同じ静岡駅での撮影です。こちらは「急行東海」で、末期は8両編成にまで短くなっていましたが、グリーン車2両が組み込まれるという豪華?編成でした。これは回送のようですが、間合いの運用ではヘ...
odackyさんのブログ
現在地元の天竜浜名湖鉄道で湘南色(天浜線ではリ・プラス)の気動車が走行していますが、この塗り分けの電車を見ることは出来ません。何かとても懐かしさを覚えるこの塗装、当たり前の塗装なのかもしれないので...
odackyさんのブログ
最近は夜間通過(静岡西部地区で)になってしまい撮影の出来なかった西武40000系の甲種輸送が昼間にこの地区を通過する8862レで運転されましたので、台風の余波の残る中を撮影に出てみました。台風の勢...
odackyさんのブログ
小田急の1051F編成を含めた3種類のツアーが企画され、瞬く間に予約完了となったようです。中身が比較的濃い、マニアックな内容ながらここまで人気があるのは、今まで何もなかったというのもありますし、少...
odackyさんのブログ
ここまで8500系で。鷺沼に並んだ8500系です。もうこんな並びは見られないんですよね。8000系とは違った魅力がありましたし、何よりもあの近く間での爆音が最高でした。
odackyさんのブログ
撮影は1975年3月28日です。今から46年も前です。それくらい8500系も頑張って走ってきたということです。東横線も走っていたのですね。田園都市線の未開通部分の試運転です。鷺沼でわざわざ並べてくれ...
odackyさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。