oridonさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2457件
2022年1月6日、昼頃から大雪が降りました。学校や職場からの帰路、大変だった方も多かったのではないでしょうか。で明けて1月7日。まぁあちこちバリバリに凍ってましたね(^ ^;;一応雪国生活を経験したことがあり...
oridonさんのブログ
予報通り久しぶりに本格的な降雪となった2022年1月6日の関東地方。新宿の事務所から外を見ていてもこりゃ結構積もるな・・・そうわかりましたのでフレックス活用の早めの帰宅(^ ^;;幸い新宿駅から総武緩行線の千...
oridonさんのブログ
実は新年になってからまだ小湊鉄道にお邪魔していません。大佐倉での初日の出チャレンジで時間かかっちゃったせいもありますが・・・(^ ^;;なので去年撮影の蔵出しw菜の花の季節や早苗の季節といった色鮮やかな季...
oridonさんのブログ
最近気になる車両東武の看板特急車両である100系スペーシア。いっときカラフルなバリエーションが増えましたが後継車両の開発が発表され順次オリジナルカラーに戻されていくとか。それでもこのカラーだけは残され...
oridonさんのブログ
東京で「黄色い電車」といえば総武緩行線。正確に言えば中央線の各駅停車部分の役目もあるので中央・総武緩行線というのが正確でしょうか。ま千葉県民のわたし的には総武緩行線、という表現で十分ですがwww通勤で...
oridonさんのブログ
元旦の初日の出の時刻に賭けをしてます。賭け、と言ってもお金かけたりとかヤラシイもんじゃありません。成田山開運号の送り込み回送と初日の出を同一画面に収められるか!?というものですwww。計算上では日の出...
oridonさんのブログ
2022年、令和4年に改まりました。あけましておめでとうございます。本年もRAILRAILRAILをどうぞよろしくお願いいたします。ということでお正月の縁起物・京成の成田山開運号を正月早々撮ってきました。成田山開運...
oridonさんのブログ
新年あけましておめでとうございますm(_ _)m2022年、令和ももう4年となりました。来年はもうマスクはしてないだろうそう考えてた2021年令和3年のお正月。・・・変わんなかったですね・・・まだまだ人類が試され...
oridonさんのブログ
1年前2020年の大晦日には「来年の今頃はマスクなんかしてないよねぇ」なぁんて期待感満載なことを口走ってた気がしましたが2021年の大晦日はマスクをし続けた1年の締めくくりとなってしまいました・・・。来年こ...
oridonさんのブログ
いっとき色々な装いだった東武の特急用車両100系スペーシア。運転開始30周年の節目にオリジナルカラーに戻される編成が出てきたとか。そのことに気付いてたのか気付いていなかったのか微妙な時期に板荷近辺でその...
oridonさんのブログ
いっときカラーバリエーションが増えていた東武の看板特急車両スペーシアこと100系。登場から30年を経たのを機にキンキラキンの日光詣カラーは残されるようですがオリジナルの塗装に戻されていくそうな。そんな情...
oridonさんのブログ
別に狙ってたわけではないのだけれどなかなかなネタ列車と遭遇してしまう私(^ ^;;この日は期せずして鹿島方面行きのB.B.BASEと遭遇してしまいました。 言わずと知れた209系の改造車。この車両まさか自転車を積ん...
oridonさんのブログ
千葉県市川市の中心地である八幡。京成は八幡駅を構えJRは本八幡駅を構えています。で面白いのが京成は特急停車駅であるのにJRは各停しか停まらないという。代わりにJRは市川に快速を停めています。京成は本社も...
oridonさんのブログ
満月に近い大きな月が群青の空に浮かんでいました。時は早朝。日の出の時刻まではまだ少しあるこの時間帯。朝なのか?夜なのか?この微妙な時間が好きでもう何年も撮っています。でこの後やってきたのは2本目の...
oridonさんのブログ
この日小湊カラーに改められたキハ40 1が単行で運用に就いていました。で12月のこの時期らしい光景で捉えられないかなぁ・・・と思ったら目の前の田んぼが凍りついていました。これだ!というわけでしばし待機。...
oridonさんのブログ
さて里見始発の上り列車に乗って上総牛久にたどり着きました。ここでわずかな時間で下り列車に飛び乗ることができました。 時刻表上ではほぼゼロな乗り継ぎ時間でしたが上りを降りてトイレで用を足してからでも下...
oridonさんのブログ
夜間上総牛久駅に滞泊していた車両たちは1本また1本とその日のお役目に就くため順次出発していきます。その中の1本。上総牛久から先で唯一交換設備があり始発終着列車が設定されている里見駅。そこを始発とす...
oridonさんのブログ
1番列車が動き出す前に訪れた上総牛久。そこで見かけたのは出発待機中のキハ40の2連でした。 それまで単独で、あるいは、キハ200と手を組んでという姿は度々見かけていましたがキハ40同士が2連を組んでいる姿...
oridonさんのブログ
2020年5月に小湊鉄道に輿入れしてきた元JRのキハ40。キハ40、会津から房総へようこそ!最初に話を聞いた時は「嘘だろ?」と思ったキハ40の福島から千葉への転勤w。なんだ自分の転勤パターンと一緒じゃないかw...
oridonさんのブログ
毎度毎度の早朝撮影。昼日中の光線状態よりも夜明け前後の光線に萌える50代w。まずは大佐倉の築堤で肩慣らし。 夜が明けてない太陽が登ってないそれなのに車体側面が朱に染まるという不思議な光景が見たくて足繁...
oridonさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。