oridonさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2457件
1998年秋の名鉄600V線の旅。第4弾は岐阜の東方を走る美濃町線です。1994年にもお邪魔していましたが今回は翌年廃止されてしまう末端区間・新関〜美濃を重点的に撮り歩いておりました。で撮り歩きのスタート地点...
oridonさんのブログ
1998年秋の名鉄600V線の旅。岐阜市内線、揖斐線、谷汲線と回って来ましたが今回はいよいよ東方面に路線を巡らす美濃町線です。ただし今回はこの翌年に廃止が決まってしまった末端区間新関〜美濃だけを重点的に撮...
oridonさんのブログ
昨年からの新型コロナウイルスの感染拡大以後足掛け2年にわたって色々な物議を醸した東京2020オリンピックそしてパラリンピック。自分はこの感染状況下での開催に疑問を持っておりましたが結局のところの強行開...
oridonさんのブログ
特別快速。なんだか強そうな速そうな普通の快速の上をいく特別な列車種別。総武快速線系統では私の記憶が確かならば(古いフレーズだな(^ ^;;成田空港行きの特別快速と館山行きの特別快速の2種類が存在していた...
oridonさんのブログ
機材ネタです。鳴り物入りで登場したcanonEOS R。マウント形状はEFと同じようでありながらフランジバックが大幅に短縮されたミラーレス機。最初は今までのEOSと異なる操作体系にムムムと思いましたがやはりファイ...
oridonさんのブログ
1998年秋名鉄600V線の旅。揖斐線・谷汲線を回って来ましたがこれが本当の最終回。それぞれの終点、谷汲と本揖斐を回って来たら両線の分岐点・黒野に戻って来た段階でとっぷりと陽が暮れてしまいました。すると先...
oridonさんのブログ
1998年名鉄600V線の旅。揖斐線のジャンクション・黒野から先に谷汲線の方にお邪魔しておりました。終点谷汲までひととおり撮影できたので再びモ750形の乗客となって黒野まで戻ります。 窓の外の感じからしておそ...
oridonさんのブログ
久しぶりの最近撮影ネタです。先日所用があって自宅から習志野市役所の先の方へ出向いたのですが京成津田沼駅の東方、成田方面の本線と千葉線がちょうど分岐した直後あたりの場所と言えばいいのでしょうかその本...
oridonさんのブログ
1998年秋今はなき名鉄谷汲線を旅しておりました。揖斐線との分岐点・黒野から辿って来ましたが終点・谷汲にたどり着きました。 この駅での乗降は結構あったように記憶しています。表に出てみましょう。 こんな感...
oridonさんのブログ
1998年名鉄谷汲線の旅。今はもうなくなってしまった路線ですが20数年前の若かりし頃お邪魔することができていました。で黒野から谷汲に向かっているわけですが途中の赤石で下車。ここで何枚かモ750形を撮ったあと...
oridonさんのブログ
1998年秋の名鉄谷汲線の旅。途中の赤石で下車して撮影しておりました。ちょうど並行している根尾川もカーブしているようでそれに沿うように道路も線路もそろってカーブ。そのカーブを見下ろせる場所を見つけたよ...
oridonさんのブログ
1998年の秋岐阜近辺の俗にいう名鉄600V線区を訪れておりました。新岐阜(当時)駅前から岐阜市内線、揖斐線とたどり黒野に到着。岐阜市内線からの直通電車はここが終点。ここから先へは単行のモ750形に乗り換えて...
oridonさんのブログ
1998年名鉄揖斐線の旅。ひたすら進路を西にとり黒野までやって来ました。岐阜市内線からの直通電車はここが終点。ここから揖斐線はさらに本揖斐を目指して谷汲線は奥地の谷汲を目指してさらに先に進みます。とい...
oridonさんのブログ
水害大国と言っても良さそうな最近の日本列島。もう川の近くに住むのはやめたほうがよさそうそんな気さえしてくる昨今の河川の暴れ具合。でもニュース見てると日本だけじゃなさそうですよねぇ・・・。で小湊鉄道...
oridonさんのブログ
1998年名鉄揖斐線の旅。珍駅名・尻毛(しっけ)の忠節寄りに見事な鉄橋がありました。 伊自良川橋梁、というのだそうです。この伊自良川の周囲にある湿地帯のせいでこの辺りの湿気はすごいのだとか。それが由来と...
oridonさんのブログ
1998年名鉄揖斐線の旅。前回折り返し電車も設定されている美濃北方まで行きました。がなぜかここから4駅も逆戻りしていました。???私は必ず撮った順に写真を整理する習性?があるのでそれがゴチャになったこ...
oridonさんのブログ
1998年名鉄揖斐線の旅編スタートです。少し前に1998年名鉄岐阜市内線の旅を7回に渡ってお届けしましたがその「つづき」となります。岐阜市内を走っていた名鉄の各路線。2005年にどさっとなくなってしまったわけ...
oridonさんのブログ
久しぶりの機材ネタです。この頃にはコロナが収まっているといいなぁ・・・と7月中に組み上げた8月の勤務。欲張って5連休を仕立てたのですが・・・・・・まさかの(予想どおりの?)感染大爆発。長期撮影旅行...
oridonさんのブログ
過去ポジシリーズ小休止(^ ^;;こんなご時世でも近場で密を避けて細々と撮り続けてます。そんな中からちかばの総武本線物井〜佐倉で撮ったカットを。 朝晩だけの運転になってしまっているE259系による成田エクスプ...
oridonさんのブログ
1998年名鉄岐阜市内線の旅。いよいよ終点間近の忠節橋を渡るシーンが出て来ました。 ゴツいんだけど優雅なアーチもあるなんとも特徴的な道路鉄道併用橋でした。真ん中に複線の線路が敷かれその両脇を車が走るとい...
oridonさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。