PEPEさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全522件
こんばんは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今年最初の正雀工場見物です。7001Fが工場内へ入っていきました。2021.1.5 阪急電鉄 正雀工場【安心!対面不要!】太陽光発電無料見積サイト ...
PEPEさんのブログ
おはようございます、ぺぺです!いつもご覧頂き誠にありがとうございます。NHK総合のテレビ番組「所さん!大変ですよ」では、2021年1月7日(木)の放送で「貨物列車の時刻表」を特集するとの事。放送時間は19時30分...
PEPEさんのブログ
おはようございます、ぺぺです!いつもご覧頂き誠にありがとうございます。鉄道ファンならとても馴染みのある「ネコ・パブリッシング」。Rail MagazineやRM MODELS等で有名な出版社です。1976年の創業以来、クル...
PEPEさんのブログ
こんにちは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。JR北海道と道内空港運営会社が新千歳と旭川直通列車検討しているとの事です。JR北海道と、道内7空港の運営を担う北海道エアポート(HAP、千...
PEPEさんのブログ
こんにちは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今年はDD51 1043の牽引となりました「津和野稲成号」。年末より津和野町観光協会から【「津和野稲成」号撮影時のお願い】として本門前踏切での撮...
PEPEさんのブログ
おはようございます、ぺぺです!いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今日は過去にも恐らく投稿しました懐かしい写真を…。民営化直後すぐくらいでしたね。竜華のゴハチ廃車、ロクマルの廃車が行われた後の阪...
PEPEさんのブログ
おはようございます、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。JR東海は本日1月1日、2021年度から在来線に投入予定の通勤型電車「315系」の外観デザインを発表しましたね。 同社によると、「315系」...
PEPEさんのブログ
おはようございます、ぺぺですいつもご覧頂き誠にありがとうございます。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、毎年、初詣で大勢の参拝者が訪れる神社や寺では、日にちや時間をずらす「分散参拝」を呼びかけ...
PEPEさんのブログ
おはようございます、ぺぺですいつもご覧頂き誠にありがとうございます。おススメ鉄道雑誌の発売日をご紹介しています。最新号やバックナンバーの発売日は、各商品ページでご確認いただけます。【 奇数月21日 (デ...
PEPEさんのブログ
おはようございます、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。気象庁から「数年に一度の猛吹雪」「外出は控えてください」というキーワードを使った気象情報がでたら、厳重に警戒することを繰り返し...
PEPEさんのブログ
JR東日本が新幹線への貨物専用車両の導入を検討していることが30日、分かった。複数の同社関係者が明らかにした。1編成のうち1両を貨物専用に改造することを検討し、専用車両新造に向けた設計作業も開始。新...
PEPEさんのブログ
おはようございます、ぺぺです!いつもご覧頂き誠にありがとうございます。先程、吹田機関区の様子を見てきました。冬休みに入った機関車たちが大集結!圧巻の並びでした( ´∀` )2020.12.30 吹田機関区【安心!...
PEPEさんのブログ
おはようございます、ぺぺです!いつもご覧頂き誠にありがとうございます。JR西日本とJR東日本は、特急「サンライズ出雲」の臨時列車として、91号と92号を運転。運転日(出発日)は、92号が2020年12月29日(火)...
PEPEさんのブログ
おはようございます、ぺぺです!いつもご覧頂き誠にありがとうございます。京都鉄道博物館は、同館の「車両のしくみ/車両工場」エリア(本館1階)にて、「WEST EXPRESS 銀河」を展示との発表がありました。展示...
PEPEさんのブログ
おはようございます、ぺぺです!いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今年も元日より3日間「津和野稲成」号が運行されますね。今年は従来のSLでの牽引ではなくディーゼル機関車での牽引との事。毎年多くの方...
PEPEさんのブログ
おはようございます、ぺぺです!いつもご覧頂き誠にありがとうございます。くるりが、「コトコトことでん(feat. 畳野彩加)」「赤い電車 (ver. 追憶の赤い電車)」のリリースにあわせて、ミュージックビデオを公開...
PEPEさんのブログ
おはようございます、ぺぺです!いつもご覧頂き誠にありがとうございます。昨日日没前、吹田機関区に留置されているEF200 2にクリスマスの装飾が施されたようですね。ヘッドマークには『コロナ 終息願って メリー...
PEPEさんのブログ
こんばんは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。Twitterでは、「KATO」のワードがトレンド入りに!中身を見ると2021年カタログが話題に上っていました。●2021年度版総合カタログが完成いたしま...
PEPEさんのブログ
JR東日本など首都圏の鉄道会社6社と東京都交通局は18日、31日から元日にかけての終夜運転を取りやめると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大や、国と自治体からの中止要請を踏まえたという。 取りやめるのは...
PEPEさんのブログ
おはようございます、ぺぺです!いつもご覧頂き誠にありがとうございます。JR西日本は16日、長距離列車「WEST EXPRESS 銀河」について、2021年の運行方面を発表しましたね。2021年春の運行ルートは、京都・大阪~...
PEPEさんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。