鉄道コム

reti7mさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 41~60件を表示しています

全526件

  • 今日のトキ鉄の455系急行は、ぎんなんだった。急行1号は姫川鉄橋で撮影。昼前から雨が降り出し、少し前の銀ガマ貨物通過時は土砂降りだったが、小降りになったタイミングで通過した。

    reti7mさんのブログ

  • IMGP9777

    今日のトキ鉄455系急行

    • 2024年9月14日(土)

    今日のトキ鉄の455系急行は予告通りつくしだった。九州バージョンという事で大型で字も大きく、遠くからでもよく分かった。

    reti7mさんのブログ

  • IMGP9596

    中央西線塩尻口でキヤ95撮影

    • 2024年9月11日(水)

    新潟へ向かう途中、EF64重連狙いで洗馬に行く時に、塩尻方面へ走って行くキヤ95を見かけた。すぐ折返して来るだろうのヨミが当たり12時過ぎにキヤ95が通過して行った。

    reti7mさんのブログ

  • 8403123311

    EF81 303が踏切事故

    • 2024年9月5日(木)

    鹿児島本線の踏切事故、よりによってEF81 303。ダメージが少ないといいですが・・・。撮ったの、40年前のこれくらいしかないなぁ。HO-2029 JR EF81 300形電気機関車(2次形)[TOMIX]【送料無料】《09月予約》

    reti7mさんのブログ

  • 秋の営業運転に備えて、中央本線竜王までカシオペアの試運転があった。5月4日のワシクリで普電に被られたEF81カシオペア紀行以来、4ヶ月振りのリベンジマッチ。ここは大丈夫だったが、1分後に上り特急が通過で危...

    reti7mさんのブログ

  • 9月の連休に中央本線と大糸線で旧客列車が運転されると、JR東から発表があった。中央本線で旧客を撮ったのは、5年前のEF64 1052牽引の飯山線開通90周年号回送が一番直近で、大糸線は以前PP運転があったが行ってい...

    reti7mさんのブログ

  • 今朝5時頃、大沼駅で今日の予定を練っていると、接近を知らせる構内放送が。念のため高感度にして撮影準備をしていると、長万部方向からDE10が牽引する特急車2両の配給と思われる列車が到着した。2分ほど停車して...

    reti7mさんのブログ

  • 先週に続き、今週もロイヤル追っかけ。昨日の、ロイヤルエクスプレスより1枚。浦幌駅での特急おおぞらとの交換。

    reti7mさんのブログ

  • 20240806_183

    留辺蘂駅で定点撮影

    • 2024年8月6日(火)

    今日は留辺蘂駅で40年ぶりの定点撮影。気動車はキハ22からH100に変わっていた。当時の駅は有人で駅前も賑わっていただろう。今は無人駅で駅前も閑散としていた。こちらは40年前。[鉄道模型]トミックス (Nゲージ...

    reti7mさんのブログ

  • IMGP3894

    丸瀬布駅全停車列車撮影

    • 2024年8月5日(月)

    丸瀬布駅の端っこに車を停め、1日に15本だけの停車列車を全て撮影しました。今日は、眠いので後日更新します。

    reti7mさんのブログ

  • IMGP7263

    ロイヤルエクスプレス 3日目

    • 2024年8月4日(日)

    今日は、遠軽駅でロイヤルエクスプレスの機回し撮影のみ。4年前のこの列車の運転開始時は、撮影している跨線橋には50名もいたそうだが(警備のガードマンさん談)今日は2名のみ。まったりと撮影できた。↓↓そのあ...

    reti7mさんのブログ

  • 20240803_187

    ロイヤルエクスプレス 2日目

    • 2024年8月3日(土)

    今日は釧路から網走へ。スタートの細岡は俯瞰せず、道路わきから撮影。俯瞰は10数名いたようだ。網走15:10頃着と川湯温泉から先が、以前と違うダイヤなので、摩周と川湯温泉で様子を見て先行する。川湯温泉までは...

    reti7mさんのブログ

  • 昨日の、ロイヤルエクスプレス 1日目。朝、名寄から出発し士幌線跡など寄り道して、新得からスタート(写真)。スジは不明だったが、交換駅をチェックしながら、大楽毛まで黄色いDE15を追っかけた。

    reti7mさんのブログ

  • IMGP2077

    宗谷本線 キヤ291試運転?

    • 2024年8月1日(木)

    10時半頃、名寄駅近くの名寄川鉄橋付近で佇んでいると、旭川方よりエンジン音が聞こえてきた。この区間は10時から14時までは運転がなく、保線車両でも来るのか?と念のためカメラを構えて待っていたら、なんと新...

    reti7mさんのブログ

  • IMGP1450

    仁宇布川を渡るキハ40

    • 2024年7月29日(月)

    降ったり止んだりの一日、朝と夕方1本ずつ撮影した。[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98140 JR キハ40 1700形ディーゼルカー(首都圏色・タイフォン撤去車)セット(2両)

    reti7mさんのブログ

  • 美深20時12分発の音威子府行は、交換する上り特急が2回も鹿と接触して遅延したため、20分以上遅れて発車。

    reti7mさんのブログ

  • KIMG1712

    あびらのキハ183

    • 2024年7月26日(金)

    フェリーで苫小牧に上陸。移動中にキハ183を見つけて寄り道。こいつのこの色はカッコいい。

    reti7mさんのブログ

  • IMGP0224

    今日のトキ鉄455系急行

    • 2024年6月30日(日)

    今日の455系急行のヘッドマークは越山でした。昨日と一転梅雨らしい、しとしと雨の中、親不知を通過。撮影地ガイドはこちら

    reti7mさんのブログ

  • IMGP0099

    今日のトキ鉄455系急行

    • 2024年6月29日(土)

    今日の455系急行のヘッドマークは加賀でした。夏のような陽射しの下、姫川鉄橋を通過。

    reti7mさんのブログ

  • えちごトキめき鉄道 ヘッドマーク付クハ455撮影地ガイドを更新しました。こちらをクリック。未撮影HMは「アルペン」と「こしじ」だけだが、もう装着は無さそうだなぁ。送料無料◆10-1633 KATO カトー 455系 急行「...

    reti7mさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信